• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乞食ちゃんのブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

足まわりプチリフレッシュ効果

すごい。
ただ、ただ、すごい。
鈍感なわたしでも興奮しました(*´Д`)ハァハァ
フィガロがコーナリングマシンになってしまった…!(盛りすぎ?(笑))
一番最初に足まわりやっておけば良かったー!って後悔するほど最高です。
フィガロを見る目が変わってしまいますよ。
なんだか思ってた以上に硬くなったし、ロードノイズも大きくなったし、車高ももう少し下げたいから半巻くらいバネちょん切りたいし、ふわふわじゃないからもうお尻フリフリしないし、あれやこれや考えながら家に帰って(工場から家までほぼ一本道まっすぐ)、翌日カーブの多い道で一人テスト走行したら笑いが止まりませんでしたよ。
おどれ、まるで別の車になって戻ってきてたんかーい!っていう(笑)
車高も今以上下げるとなると路面の状態を気にしないとお腹擦ることになりそうなので、まあまあ適当というか妥当な下がり具合なのかな。
あんまりに感動して整備士さんに感謝のショートメールを打ちました(笑)
ちなみに、交換した部品見せてもらったらショックアブソーバーを模したゴミみたいでした。
あんな何回も疲労骨折したようなゴミ足で一生懸命走ってたと思うと泣かせる。。。
気が付かないでごめんよ。



ちょっと綺麗な足元になってこの日を向かえられて良かった。



通勤車じゃないのに1年半で2万5千キロオーバー( ゚д゚)
ただ、どんな歴史を秘めたフィガロなのか分からないので、もしかしたらコイツにとっては二度目の10万キロかもしれません(笑)


ちなみにスポーツタイプの部品を入れたわけじゃなくて、カヤバのニューSRスペシャルとZOOMのダウンサスという、キルビクさんが使ってる部品まんまパクりました(*゚∀゚)
というか、この組み合わせで交換してるフィガロさん多数ですね。
部品の選択肢が少ないから、ここらへんがテッパンなんでしょう。
本当はガレージ44の車高調欲しかったけど、予算の都合上手が届きませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ただ、こんなにも変わるんだったら、もっと足まわりにお金突っ込みたいですね〜。うひひ。
排気系も着手したい。
今履いてるゴミタイヤも交換したい。
別にサーキット走る気はないんですが、街乗り、峠、高速、色んなシーンで現行のコンパクトカーに劣らないレベルまで引き上げたいです。
と、簡単に言ってみるものの、フィットとかリーフとか実はすごい戦闘力ですよね(笑)
乗ってる人の大半がマイルドな運転してるだけで、環境に配慮しないリーフさんなんて無双。

「そこはオレのドラテクで補うんすよ〜、センパイ!くぅー!オレのフィガロかっくいい〜!」






今年のうなオフ行く方の中で、ワンオーナーのノーマルでフィガロ乗り続けてる方いませんか?
何キロかわたしを積んでドライブしませんか?\(^o^)/
というのも、正常なフィガロがどんな感じなのか分からないんです。
だからフィガロはフワフワなものだと思ってそのまま乗り続けてました。
今思えば恐ろしい。
正しい状態のフィガロに一度乗ってみたいです。
うなオフの頃には扁平率が低くて、幅が広いタイヤに履き替えてるはずなので、わたしのフィガロに乗ってもらっても新鮮かもしれません(^^)
8月車検なので、またあちこち交換します、多分。
財布と相談です(笑)
Posted at 2019/04/09 18:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月26日 イイね!

ボロボロのドアストライカー交換

したら大変なことになった。


運転席側が体当たりしないとドア開かない。
ヒンジも交換すると直るとかなんとか。。。



というわけで、ドアの開け閉めが一苦労で気を取られてしまい、二度目のカギの閉じ込めをやってしまいました。
幸いスーパーの駐車場だったので、のんびりお買い物しながらロードサービスを待ってられました。



なんかコソコソ色々やってるんですが、めんどくさくてアップしてません。。。
オフ会はうなオフまでお預けにしようと思ってます。
色々やりたいことがあるのに出来てなくて悔しいから(笑)
婚活なんてしてる場合じゃなかった。
フィガロちゃんのためにせっせと働かなくちゃ。


今日からフルブッシュ交換とショックアブソーバーとサスペンション交換入院です。
ふわふわ〜♡夢見ごこち〜♡マシュマロタッチ♡だったフィガロちゃんも少ししっかりして帰ってくることでしょう。
ダウンサス入れるんですが車高上がって帰ってきそう(笑)





ふわふわローリングフィガロちゃんと最後に茨城行ってきました。



低いバンパーと長めのノーズと大きなドアと。。。
かわいい(*´Д`)ハァハァ


そういえば、この間、電気系統か何かの接触不良なのか、プップップップッホーン鳴らしながら走ってて笑いました(笑)
何がダメだったのかすぐ治りました。
もう〜、かわいい。
オナラ?(笑)


また気が向いたらアップします(^^)/
Posted at 2019/03/26 12:45:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月20日 イイね!

予言者現る

オイル
冷却水
ブレーキオイル
ウィンドウォッシャー
一通り漏れました。

もう漏れるもんはないぜ!
走らせてやるぜ!
ヒャッヒャッヒャッヒャァー!!



キルビクさん「今度はガソリンかな(^^)」




半年ほどの時を経て、本当にガソリン漏れてきました。
駐車場にお漏らししてありました(笑)
キルビク先輩の予言通り!


フューエルホースが劣化してて、サクサクっと交換してもらえて即日退院できました(*゚∀゚)



今度は何液だ…(#・∀・)
Posted at 2019/02/20 22:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月27日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月1日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>




車のこともたいして分からないくせに、フィガロに乗り続けるのは本当に大変だと思う今日この頃です。
どちらかというとフィガロに乗せられてます。
この1年で何度心折れそうになったことでしょう(笑)





それでも無理してフィガロに乗るんです。
Posted at 2018/08/27 21:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

自動車保険の話と旅行の話

条件が良い男から、より条件が良い男へ、コロコロ乗り換えてことごとく失敗してきました。
乞食ちゃんです。
自動車保険くらい継続したかったのですが、どんどん軽くなる財布と相談して、自動車保険も乗り換えました(*゚∀゚)

前年度6等級
年間契約
本人、同居家族限定
損保ジャパン日本興亜
年間払いで15万ちょっと
対人対物無制限
人身傷害3000万
車両保険一般補償100万

今年度7等級
3年契約
本人限定
あいおいニッセイ同和損保
月払い7500円くらい
対人対物無制限
人身傷害3000万
車両保険限定補償110万
ファミリーバイク特約

車を扱う仕事をしてるので、会社経由で契約して5%安くなってます。
口座残高とにらめっこしてるわたしにはありがたいお給料から天引きシステム\(^o^)/

ファミリーバイク特約で1ヶ月あたり1000円くらい上乗せされてるかな?

車両保険増額に成功しましたʕ•̀ω•́ʔ✧
やっぱりイタズラが一番怖いので限定補償にしました。
わざわざイタズラする気も起きないポンコツ腐食フィガロなんですけどね(笑)
まあ、心配性なので安心料だと思えば高くないです。
保健屋さんに交渉されて諦めてしまったんですが、現車確認もすれば車両保険をもう少し上乗せできました。







プリンスおじさんからの貢ぎ物。



ウィンドウォッシャー液。(笑)
だいたいクロス1枚は積んであるし、コーティングが効いてるし、鳥フンもコンビニのウェットティッシュですぐ拭き取るから、ウィンドウォッシャーなんて数えるくらいしか使ったことないです。
でもなくなるんですねぇ。
水レベルに薄めて入れました(*゚∀゚)

乞食「ニッサンのステッカー欲しいです(*゚∀゚)」
プリンスおじさん「ニスモのステッカーの方が良いだろう」
乞食「いやー、だってニスモのパーツ使ってないし、フィガロにニスモって。。。」
プリンスおじさん「ニスモにしよう」

フィガロにニスモステッカーは強がり過ぎだと思うんです( ゚д゚)
PITWORKステッカーにして!
まあ、いっか\(^o^)/















この間は茨城までハヤシライス食べに行ってきましたʕ•̀ω•́ʔ✧



国道50号線沿いの結城?筑西?桜川?
どこだかよく分からないけど茨城です(*゚∀゚)
ビストロオラゲというハヤシライスのお店です(嘘)
イタリアンです。
わたしはここでハヤシライスしか食べたことないです。
ハヤシライス以外は無視してます。
それくらいハヤシライスがおいしいですʕ•ٹ•ʔ





ハヤシライス900円くらい。
赤ワインの味がして大好きです。
オシャレなお店なので、走り屋諸君は薄汚い格好で行かないように(^^)






わたしも意識低い系なので靴下に穴が開いてて恥ずかしい思いをしました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
カウンター席は靴脱ぎます。






進歩のない駐車テクニック。
どうすればこんなに曲がるんでしょうか。
我ながら疑問です。









青森〜本州最北端にも行ってきました。



大間岬。
マグロおいしかったなあ。
きっと大間のマグロじゃないんだろうけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



道中もあちこち寄り道しました。




龍泉洞。
地底湖とか洞窟とか深海とか下に潜るほど興奮します。
マリアナ海溝なんてロマンの域です。
逆に宇宙には興味ないです。






恐山。
恐山に行ったら何か連れて帰ってきちゃうんじゃないかと思ってましたが、そりゃあ霊だって相手を選ぶわけで、わたしについてくる人なんていませんでした。
見える人だと何万という霊が見えるらしいです。







松島。
震災で橋に亀裂が入ったりして修復が必要になった時、台湾からの寄付があったそうです。
ありがたいお話です。



わたしもなんだかんだ300キロくらい運転しました。
楽しくセルシオ運転してたんですが、彼氏が助手席で青ざめた顔してるのが笑えました。
わたしの華麗なるドライビングテクニックに驚いたようです。

セルシオのガス入れでびっくり。
ハイオク40リッターも入った。。。
グーグルで調べたらセルシオの燃料タンク84リットルだそうです。
ハイオクリッター150円としても40リッター入れたら6000円。。。
でも、わたしがもっと驚くのが軽自動車の燃費の悪さ。
代車のスバルR2は本当に燃費悪かった。
乗り方の問題でしょうか。
やっぱり自分の車に勝る車はないですね(*゚∀゚)




Posted at 2018/09/09 10:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「チャイルドシートが結構熱くなるのでエンジンスターター+遮熱フィルムで今年の夏は完璧な予定です。
娘とお話し出来なくなるのは嫌なのでマフラーは純正のままで…☺️」
何シテル?   04/19 21:49
初めての車はフィガロ。 2台目の車はアルトターボRS。 3台目の車はBe-1。 変な珍しい車が好きです。 一度好きになると手放せません。 猫を引き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 フードトップモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 19:40:45
「サンブレフェスタ」を堪能しましたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 12:25:29
AUTOSPEC HA36S アルトターボRS•ワークス用アームレスト•コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 11:03:34

愛車一覧

日産 フィガロ ロイガフ (日産 フィガロ)
2021年ハチマルミーティングアワード受賞 2022年ノスタルジック2デイズ選ばれし10 ...
日産 Be-1 日産 Be-1
欲しい!と言ってみたら結構近くに眠っている子がいました。 一緒にツーリングしてるお友達か ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
足車なので余ったお金でいじりたいです。 噂通りロールするので足まわりやりたい(゚∀゚)
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
フィガロを週末用にするべく、普段の足用にしてました。 購入の決め手「栃木県内で最も安い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation