行った方何人いらっしゃるわかりませんが…
先日の土曜日に行ってきました
山陰モーターフェス 2017
山陰中央新報主催の初めて開催されるモーターフェス。
4月14日(土)と15日(日)の2日開催。
この初日の方へ行ってきました。
当日券500円とリーズナブルなイベントですが、事前告知の出展車両を見る限り…大半が普段ディーラへ行けば見れるような車種の様子。
それでも、新型NSXや、ランボルギーニ ウラカン等、普段見ることも出来ない車もあるようですし、家族連れでも同時開催の
丼ぶりフェスティバルで楽しめるかな…と。

チケットもこだわりのデザイン。良いですね、こういうの。
今回は前売り300円。お買い得。

入り口はホール搬入口の方に。
入場ゲートを抜けると、モーターショーっぽい雰囲気。
松江でも小規模ならこんなことも出来るんだなぁ…と思いながら
奥の多目的ホールにはハーレーのブースも
到着間もなく、イベントイメージガール撮影会がありますよー…とアナウンス。
このイベントの為に人選したイメージガール、決まった時間のみ登場して自由に撮影できるということでしたので、コレは撮影しておかないとモーターショーに来た感覚も薄れるというもの(苦笑)
んま、こんなところかー…と思いながら、とりあえず空腹を満たすために丼ぶりフェスの方へ回ることに。
この時、時間は13時過ぎ。
嫁と子供に丼ぶりを先に確保してもらうように向かわせておりましたが…
……この時点で、
大半の丼ぶりが完売状態(^_^;)
完全に販売数量の読み間違えでしょうね…うぅぅむ…
運良く2種類の丼ぶり5人前をGetできましたが、私達が買ったスグ後に全ての屋台が終了…
…翌日行った人に聞いた所、翌日はかなり改善されてたようですが(^_^;)
知人が販売してたしじみ醬油の唐揚げ丼。
コレも一度販売終了してました…ご飯がたりなくて。
他の屋台で、具材売り切れ・ご飯が余った…というモノを分けてもらって販売再開…という絶妙なタイミングで行き着いて食べれました。ホント運が良かった…
もうひとつ並んでGetした煮込み豆腐丼。
これは割りと普通な感じで…
なんとか空腹満たせたので会場内を闊歩再会。
とりあえず、目的だったNSXとウラカンを見に。
ヽ(=´▽`=)ノ
ヽ(=´▽`=)ノ
ヽ(=´▽`=)ノ
ヽ(=´▽`=)ノ
いやぁ、いいですね、かっこいいすねヽ(゚∀゚)ノ
シートに座ることも出来ないので見るだけだったのは残念でしたが……まぁ、3,000万円級ですからねぇ…(^_^;)
あとは一通りぐるりと見て回りました。
500円のイベントとしては十分楽しめたかな…と。
思ったほど人いませんでしたし(翌日かなりの混雑だったようですが…)
この翌日は、邑南町の方へ行ってきました(^^)
そちらの話は、本家Blog→
コチラへ。
非常に彩り豊かで素晴らしい場所でしたので、是非こちらも御覧ください(^^)
Posted at 2017/04/19 08:50:48 | |
トラックバック(0) | 日記