• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cross2007の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2018年12月15日

DIYホイールリペア②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古ホイール4本中大きなダメージが無く
再塗装の必要が無さそうな物が1本だけあります🌟
だけどブレーキカスの焼き付きが酷い状態💧
ツブツブザラザラが気になる
2
ネットにサンポールが有効という情報があったので試してみました😊
ブラシに液を付けて少し擦ると液がサビ色になりました💦
3
劇的にキレイにはなりませんが
ザラザラはだいぶ解消されたよう
ブラシで擦り過ぎたのか
ちょっとキズが付いてしまいましたが💧

サンポールは酸性が強いので念入りに水洗い
その後重曹を溶かした水を撒布
重曹はアルカリ性なので中和されるそうです
4
ブラシで擦った箇所
他の箇所も細かいキズはあるので
7500番のコンパウンドで‼️
5
付属のスポンジで全体的に磨きます✨
そんなピカピカは目指していないので
結構適当にサッとです😆
6
水で洗い流しました
まぁこんなもので良いかなの出来😅

他3本がどんな仕上がりになるのかも
まだまだ未定ですし
とりあえず1本は仮完成と言う事で‼️

残り3本はどうなる事か💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧が高いその後。

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

タイヤ交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月15日 22:41
こんばんは
着々と進んでますね。
今回の施工で塗装面にダメージは無かったですか?
次はガリ傷修復跡とベース塗装の色合わせですね。
私の場合は既に収拾が付かなくなってます;;
面倒なので、ある程度平らにしたら白カーボンでラッピングするかもです(笑)
共にがんばりましょう!
コメントへの返答
2018年12月16日 7:59
こんにちは😆
酸は強力なので塗装のダメージあると思います‼️
磨きキズだけじゃなく艶も無くなった気がしますし💧
だけど残り3本も同様に錆ブツ付着が酷いので💦
効果のあった酸攻撃後にパテ下地→塗装ですかね…
収拾が付かなくなるのはこれからだと思います😅

ホイールラッピングもキレイに仕上げるのは簡単では無さそうですよね~
まだまだ春は先ですから地道に頑張りましょうね‼️

2018年12月16日 0:48
おぉ‼️寒い中がんばってますね😆
やる気があるうちに頑張って仕上げないと
なかなか先には進まないですからね💡
コメントへの返答
2018年12月16日 8:05
既にやる気は怪しくなっているので
1本だけでも結果が見たかったのです😅

残り3本は時間が空いた時に
少しずつ…少しずつ…
飽きない程度に頑張りますよ💦

プロフィール

「[整備] #MT-09 自作マッドフラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/284371/car/3709041/8173139/note.aspx
何シテル?   04/03 15:00
CROSSROADからPACEMANに乗り換え 情報少ないですが色々DIY情報交換が 出来たらと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
スタイルお気に入り
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年振りの大型リターン😅 ドラッグスター1100以来のYAMAHA車
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
中古車
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
新たなオーナーさんに嫁ぐ事になりました 20210726
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation