2020年03月28日
ビートルに搭載されているブラインドスポットディテクションが
追走車もなく反応してアラーム立ててしまう件ですが
車検で車を預けるついでに
良く発生する道で、ディーラーの人に試していただきました。
案の定発生したらしく
動画に収めてVWジャパンに連絡していただいた結果
ドアに内蔵されているMCUユニットの交換と相成りました。
保証期間外だと15万円コースとのことで
保証期間内で相談しておいて良かった。
ただ、2年程度でまた壊れると悲しいなぁ、、、
Posted at 2020/03/28 14:02:45 | |
トラックバック(0)
2020年03月26日
隣町の桜
今年もドライブしにいくぜ。
http://www.inadanikankou.jp/area/tatsuno/城前線の桜並木
Posted at 2020/03/26 12:48:58 | |
トラックバック(0)
2020年03月20日
今日初車検にビートル出してきました。
三年間で六万キロ
プラグの交換とオイル交換、ワイパーブレード交換くらいかな?
ブレーキシューはまだタップリ残ってるし、
バッテリーは昨年交換したし。
ただ、亡霊を検知してしまうブラインドスポットデテクションは
校正の為、1週間の預かりとのこと。
治ります様に、、、
Posted at 2020/03/20 14:12:18 | |
トラックバック(0)
2019年11月13日
日曜日から信州→南紀白浜の旅行で嫁号運転させてもらいました。
満タン法の燃費で23km/lと凄く良い数値。
軽自動車並みじゃね?
そして、ブッチギリの加速性能。楽しいね。
嫁が飽きたら譲り受けたい!
予想外だったのがMT車なのにトルクが太いので
クルーズコントロール使いやすいこと。
燃費が良かったのはこれが大きい原因かもですね。
Posted at 2019/11/13 14:40:41 | |
トラックバック(0)
2019年11月04日
3シーズン目のYokohama IG6に履き替えました。
最近、とうとう北海道で雪が降ったとのことで
信州での降雪も近いとの危機感から早めの履き替えです。
最近勤務地も変わり通勤先も峠の上なので急に降ると危険です。
今まで3シーズンごとに新しい機種のスタッドレスに変えてきましたが
今回はIG6プラスの登場を期待してましたが、まだ今シーズンは出なさそうなので、山も五分以上残っているし、もう一回履くことにしました。
これIG5だったら有り得ない話で、あれだと山が残ってなかっただろうな、、、
ところで、IG6凄くモチが良いのですが初めての3シーズン目スタッドレス。効きも3シーズン目まで保つのかな?人柱として挑戦の所存です。
Posted at 2019/11/04 20:08:04 | |
トラックバック(0)