2018年11月12日
私ごとですが、、、
金曜日深夜、カモシカに襲われてビートル大破しました。
自分には怪我なく鹿も無事でしたが、、、
ライトにつられて体当たり攻撃されそうになって
思わずハンドルで避けてしまいました。
咄嗟にブレーキってできないもんですね。
反省です。
Posted at 2018/11/12 12:34:50 | |
トラックバック(0)
2018年11月03日
Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:もち
Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:降雪時の汚れ付着
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/03 06:29:39 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月02日
バンド仲間のSNSで近所のスキー場が冠雪したと情報があり、急いでスタッドレスに履き替えました。
2シーズン目のヨコハマIG6です。
相変わらず静かすぎて夏用みたいな静けさです。
なかなかかいてき。
Posted at 2018/11/02 23:42:35 | |
トラックバック(0)
2018年10月25日
朝軽く洗車した時無かった傷を発見。
会社から戻ってひたすら磨いてみました。
なんとか目立たなくなってホッとしてます。
クリア層が厚いクルマで助かりました。
Posted at 2018/10/25 18:26:37 | |
トラックバック(0)
2018年10月11日
先日、「何してる」のコーナーに
フェンダーのサイドモールが浮いてきた話を書きました。
今日その補修から戻ってきたので報告です。
原因は組み立てラインでフェンダー金属部分を凹ませたのを
何食わぬ顔してシール材盛って黒いトリム貼って誤魔化していたのが
日本の暑さと長野の厳冬の激しい温度サイクルで
インチキが露呈して剥がれたようです。
当然無償修理でモールも新品になりました。
さすがメキシコ品質だな、、、
でも、ビートル好きなので許してしまうオイラ。
ゴルフ時代ならブチ切れていたな。
ニュービートルカブリオレの
毎月のように起きるイベントのような故障で
自分が、我慢強くなったのかも。
Posted at 2018/10/11 19:25:39 | |
トラックバック(0)