• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

髭爺ちゃんのブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

星のブランコ (^^♪

星のブランコ (^^♪交野市の、星のブランコに行きました(^^♪

§^。^§様からの、どうしても行きたいとリクエス
があり、「ワイまだ足治ってないけど、大丈夫か
な?」と聞くと「全然大丈夫、駐車場から直ぐや
し~OK!!」とのお言葉を信じて、新名神に乗
り高槻で降りて、あっちゅう間に現地に到着でし
た、ルンルン!(^^)!




懐かしい交野の街並みを抜けお山に入り駐車場に、あれ~車一台もないがな・・・貸切
や貸切 !!ヤッホ~ (^^)v



これ「森林鉄道風歩道橋」と言うらしい、エエ感じですやん、お金かけてはりまっせ(笑)




どやさ国定公園でっせ、国定公園や♪ それってエライんちゃいますの?(笑)



歩道橋が終わり、トレッキングコースちゅうか、「まさかの坂」とちゃうん(;O;)結構きつくな
ってきたど!! §^。^§謀りやがったな(汗) でっあそこ渡るんかい?(;O;)イヤヤ~
わい高所恐怖症なんですけど・・・・足痛いし来るんじゃなかった・・・トホホ(汗)



どこが駐車場からすぐやネン!!ミ~トグッバイが痛んできやがった、この道ジムニー
で走ったらオモロインちゃうん(汗) でっやっと「星のブランコ」に到着ハァ~ハァ~ゼ~
ゼ~ あ~シンド(;O;) でっ無茶苦茶 高いがな、キャ~無理(笑)(>_<)




ほなちょっと解説します、木板床の人道吊り橋としては国内最大級、日本では7番目と
なる、長さ280mで、最高地上高は50m・・・あほちゃいまっか(怖)




怖 怖 !! 吐きそう あかん目まいが・・・無理~助けて!!キャ~あれ~ェ(+o+)
もう §^。^§さん歩いてはりますやん♪♪




カメラマンは大変です、あっち行ったり、こっち行ったり(汗)\(◎o◎)!!




もういらん、二度と来んどワイは・・・完全に謀られた、ハメられた§^。^§に(笑)(+o+)




でっ こいつ怖ないんか?あほちゃいまっか?ぱ~でんネン(笑)




せっかくお山に来たし、林道行かな~ エエ感じとちゃうん?




この蔦なんなん変わってまっせ~ ♪



なんちゅう名前なんこの蔦?誰ぞ教えてくださいませな(笑)
後でシム46さんが、シダ植物の「マメズタ」と教えてくれはりました、おおきに(^^♪



なんや知らんけど、ビシバシ!! あかんよ赤ジムは乗用車やさかい堪忍どすえ(汗)
白ジムは、車検やさかい当分帰ってきませんネン(^_^;)




そんなん言うてんと、行きまっせ~ 赤は捻りませんで~ 無理したらコケルさかい(笑)




タイヤATやし、なんや勝手がちゃいます~(汗) また今度にしたるわ~(笑)




あかん ようさん歩いたよって腹へってきた、ランチやランチ(笑)
ランチア・デルタ エボルツィオ~ネ♪♪  ←ワイほんまこれ乗りたかったわ~(笑)




いつもの家花の御紹介ですよ(^^♪






今日は§^。^§に謀られたし~ まだ足治ってへんのに、いやホンマたまらんです~(+o+)

              湿布しときや~だと 何でやネン(笑)














Posted at 2018/05/25 17:31:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 趣味
2018年05月16日 イイね!

薔薇が咲いた (^^♪

薔薇が咲いた (^^♪昨日は荒牧のバラ園に行きました、毎年行くけ

どテンション上がります!!薔薇は綺麗し入園

料無いし~(笑)

でっ ふくらはぎのミ~トグッバイ(肉離れ)完治
してないけど、テ~ピングして行きました~(^^)v
これってどやさ?(笑)



どないしてもジムニー&薔薇のツ~ショットが欲しいさかい、駐車場行くまでの道路脇で
パシャリ♪やがな~♪



これ色、濃いッツ!!・・・? ダイヤルこねくり戻し忘れちゃうん?(笑)でっエエ感じや
し~(^^♪



うち綺麗?言うてはります~(*^^) 名前知らんけど~(笑)



あんたはんも綺麗おっせ~(*^^) 名前知らんけど~(笑)



薄紫さんも綺麗おっせ~(*^^) 名前しらんけど~(笑)



けな気やな~(*^^) 名前知らんけど~(笑) もうエエってか~(笑)



あんたら情熱的やな~ 赤 & 桃色ちゃん(*^^) もっ一回 名前しらんけど~(笑)



せやけど広いで~ 足痛いがな~(汗)



どやさ美しい~おまっしゃろ~ \(◎o◎)!!



お手入れ お疲れサマンサ~♪♪



このモニュメントには、秘密がありまっせ~ 下の見て見て~笑うで(笑)



地下一階に突き抜けてます、おったまげ~ (◎o◎)!!でっ ここはシェルタ~なん?
知らんけど・・・ 何べんも来てるけど初めて突入したし~(笑)




公園内の花屋さんに、エライ色っぽいのが、綺麗なこれ(^^♪




駐車場の近くにエライでっかい木があります でかッ !!



でっ 花はカワユイ♪ これなんちゅう木なん、誰か教えてくださいましm(__)m



今回ランチは割愛・・・・なんでて ハイ秘密(謎)~笑い
でっ 新緑の林道に入山てか~!(^^)!  花とジムニ~の絶妙のバランスやね (^^)♪



ほんまに、緑が綺麗です、癒されます♪ 



マイナス・イオンが出まくりとちゃいまっか? ジュワ~っと・・・ジュワ~ってなんか?(笑)







小川です~♪ あかんミスった(汗)右上の花ピンクやのにショボイ白になってる(;O;)
なんでやネン!!



ひなびて枯れた感じが、エエ感じとちゃいます?しかもミラ~わざと写してるし(笑)
しかし暗なったら、怖いやろ~な(;O;)



でっ ほら~!! しかしこれも飽きてきたな~(笑)ねぇ~皆さん(;一_一)



フロントはトラクション・リンクやし~ それが~?てっか~エライすんません(笑)



でっリヤも トラクションリンク・レボリュ~ションやがな~(笑)



ヨコハマジオランダー 爺零零参 エエ面構えや!!(^^)v








マジでエエ感じやで~(^^)v 先程リスがこっち見て、笑ろてはりましたで(笑)



ちゃう場所で、ちょっと気合入れて エイっ!! あれ~なんかバキ言うてるやん(>_<)
あほらし~しょ~もな・・・(笑)



スタビ外したんはエエねんけど、ワイディングでフワ~っとこけそうに、なりやがるし(汗
80位で、ちょっとやけど例のジャダ~が顔をだす・・・うちのジムニーは対策キット入っ
てるんですけども~ またスタビ戻したほうが、ええんやろか??




庭のお気に入り(^^♪ 花咲か爺ちゃんやで~(笑)




あ~楽しかった!!薔薇あり~の 秘密のランチあり~の お山あり~の サイコ~!!


































Posted at 2018/05/17 15:12:00 | コメント(16) | トラックバック(0) | 趣味
2018年05月12日 イイね!

毛原の棚田 (^^♪

毛原の棚田 (^^♪1999年7月に「日本棚田百選」に設定された
大江山のふもと、標高100~200mに等高線
状に広がる約600枚の毛原の棚田は、本当に
美しかったです(^^♪

棚田撮影は、ほんまに難しかったです、まだま
だ修行が足りません(笑)




棚田の中にある水車小屋、こっとん こっとん 働き者ってか!! (^^)v



極彩色の化粧地蔵様やで~カワユイでしょ(*^_^*)宮津地域中心に見られますよ~♪



福知山北部の毛原地域、戸数13戸、人口27人の小さな美しい集落で「美しい自然と
笑い声が絶えない、1,000年続く里を目指す」を合言葉として頑張っています !(^^)!











「これなんや?カ~ネ~ションやし」と思いながら写真撮ってたら、近くで農作業していた
同世代の爺が「明日の母の日イベントのためワイが作ったんやで~エエやろ」と満面の
笑顔で教えてくれたで~お茶目なお爺だこと (笑い) でっPRパンフもくれたし・・・(笑)



棚田の形状が直線ちゃうから、全景が撮られへん・・・でっ斜面登って降りて、ゼ~ゼ~
ハ~ハ~(;O;)  ほんで、こらしょっと 飛び降りたら、ふくらはぎ違和感・・・あかんこれ
って ミ~トグッバイとちゃうん(+o+) 痛 痛 !! この感覚久し振りや(汗) あれ~








神々しいな~エエ感じや(*^^)v  でっ 足痛みが増してきやがった・・・(;O;)



いや~ほんまに 素晴らし棚田の景色や 600枚の棚田を一発で撮りたかったけど(笑



さ~お目当ての「大江のどぶろく棚田の里」買いに行きまっせ~ 何処や何処でんの?



村の中にイタリアンレストランがあるさかい予約したら、結婚式で貸切・・・ハァ~ッ?
でっ どこかでランチや♪ あちゃ~オモロイ電車来たし\(◎o◎)!!
§^。^§にカメラやカメラ(汗) 窓下げたさかい、頼みまっせ!!



あっちゃ~「丹後くろまつ号」やがな!! 日に何本も走ってへんで~ ラッキ~(^^)v



でっもう一発や!! OK OK 上出来でっせ~§^。^§  丹後くろまつ号いうたらね
福知山から天橋立まで2時間弱で結ぶ京丹後鉄道車両で、クラシカルな趣のダイニン
グ列車です、今度乗ろな(笑)



リバ~サイド沿いを気持ちよう走ってたら、§^。^§が「隧道や隧道」との雄叫び!!
§^。^§は兼ねてより、みん友のお~さんの写真のファンやさかい隧道がインプットされ
ていたのです(笑) しかしよう見つけてくれはりました(^^♪



でっ 隧道や隧道!!(笑) これエエ感じの物件ですやん どないでっか?(^^)v



たて続けに 2本あります~あかん興奮してきた(笑)



ほな入ります~うッツ (*^。^*)



ほな出ました~(^。^).。o○ なんでやネン(笑)















爽やかなオープンテラス席で食事やし(^^♪



ランチはミックスフライ二人とも同じ、なんでやネン♪ 爽やかで美味しかったです。



デザ~トはシホンケ~キとチ~ズケ~キ(アイスクリーム付き)これまた最高!!また
来たい(^^)v



「今日は花が無かったな~どっかにおまへんか」言うてたら §^。^§が 「花や花」との
雄叫び!! ほんまや カワユイ(*^^)v エエもんよう見つけてくれて おお~きにm(__)m



これは ニセアカシヤ やん♪ 別名ハリエンジュやん♪ エエやんか(^^♪



赤いジムニーによう、おうてます~(*^。^*)



   今日は 棚田に電車に隧道と収穫ようさんあって大満足でした~(^^♪

   がっ 「大江のどぶろく 棚田の里」は昨日で売り切れ・・・なんでやネン!!

   2週間先にはいけます・・・は~っ(笑) 残念でした。

   でっ足やっぱり ミ~ト グッバイや、痛いし かなわんわ(+o+)

















Posted at 2018/05/13 16:08:24 | コメント(19) | トラックバック(0) | 趣味
2018年05月05日 イイね!

癒しを求め (^^♪

癒しを求め (^^♪未だに心が本調子に戻らないので、ヤケクソみ
たいに表へ行ってます!!
しかしダメ~ジ半端無いです・・・・ね(;O;)

でっ今日は春日方面へ行きまっせ~ポケットの
中で一緒や一緒 (^^♪




スイ~ツカフェへ行き、甘いケ~キの暴れ食いやで~!!ルンルン ☆
あれ~お休みやし・・・(+o+) 今度来ます♪ でっ レンジロ~バ~やし!(^^)!



しゃ~ない黒豆の館で、お気に入りの黒豆弁当食べて、春日方面へ走っているとエライ
綺麗な景色が\(◎o◎)!! そうや去年も今ごろ見たは 「芝桜祭り」 やがな~ラッキ
~やし、写真撮りまくりまっせ~(笑)



でっ 誰~もおらんし ジムニ~横付けや(^^)v 人ようさんいてはったら、芝桜&ジムニ
~のツ~ショット写真無理・・・ほんま日頃の行ないがエエから・・・?ウソです(笑)




山と芝桜のコントラストが素敵でしょ、どない? 芝桜には白ジムで正解やね(^^♪




見事です、まさに写真映えです!(^^)! お爺はインスタ映えとは言いません(笑)




ヘッドライトに「ピンクのセーター」が写ってるし~§^。^§の♪♪




3ナンバー車やったらギリ入っても、降りる時の花踏む(;O;)ね、やっぱジムニーやね♪
肝っ玉と車は、こまい(小さい)に限るわ~(爆)なんでやネン(笑)




「はいはい 横向いて エエか~ いくで~」最近では催促されてます~(笑)
もうエエんちゃいまっか・・・てか~  エライすんません (^'^)




「おおでまり」の花や!!この辺ではよう見ます(*^^)




アップや~!! なんや紫陽花みたいでしょ カワユイな~ヽ(^o^)丿




「せっかく白ジムで来たし林道入ったら~」・・・・そやな~ほんまやな~はぁ~っ?(笑)
竹林や竹林エエ感じやし~




ほな行きまっせ~ 横に§^。^§乗ってはる時は、無理はしません 傾けません(笑)




そろ~っと ゆっくりと進みます 「安全第一」 & 「§^。^§第一」 !(^^)!




ちょっとそれてみたり~♪




ヨコハマ「爺零零参」 頑張ってや~!(^^)! なんでやネン(笑)




なんやシュッとした イケメン君やな、そのうちワイルド系に整形したるさかい待つときや
・・・(謎) (笑)?




ニュ~タイプはトラクションがようかかります~(^^)v トラクションてなんでんネン? 
なんちゃって~(笑)




久し振りの ストレッチやな~ <^!^> ヒトリちゃうから自粛自粛・・・・(笑)




あれ~ 轍深いん?(笑)



帰りました~ 10年前に植えた「アメリカ花みずき」今まで一度も花咲かなかったけど今
年初めて点々と4個だけ花咲きました (^^♪ なんで咲いたん?不思議? ☆ ☆




ラベンダ~も元気に咲きました~皆元気に咲いてます(^^)v あっ多可町のラベンダ~パ
~ク行かなアカンわ♪



 あ~楽しかったです、やっぱ綺麗なモンに触れるとなんや、す~っと落ち着きます(^^♪

 梅雨になる前に、行きたおさなあきませんね~(笑)

    


















Posted at 2018/05/09 15:50:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 趣味
2018年05月02日 イイね!

白井大町藤公園(^^♪

白井大町藤公園(^^♪和田山町の、白井大町藤公園に行きました~♪

去年も行き大感激やったので、朝一で出発して

大正解!!今回道路から駐車場まで15分(^^)v

前回は昼出発で、公園付近道路大停滞!!で

駐車場まで1時間半かかりましたから~(;O;)

     

いつものコースを走ってたら、ドッカ~ン!!迫力の鯉のぼりやん (◎o◎)




なんでや知らんけど、鯉のぼりが大好きですネン!!うきうきルンルンしてまいます(^^♪




ほんま、カッコええ~ サイコ~サイコ~ 好きやわ!(^^)!




駐車場到着、今年は楽勝 楽勝!! 去年の失敗に学んださかい<^!^>
ここにも、鯉のぼりおりまっせ~ルンルン♪♪




入場料払い入った瞬間、ボワ~ッと藤の香りがお出迎え~オッタマゲ~!!(^^)/




エエ感じでしょ (^^♪




センタ~の柱が、エエ味出してますやろ(笑)  しかし 邪魔やわ~柱(笑)









お見事 \(◎o◎)!!




桃色吐息や~(*^。^*)




SNS映えや~な~(*^^)v









出ました~ §^。^§




可憐でしょ♪




藤と噴水のコラボ~どないエエでしょ?




出たよ~爺ちゃん(笑)




八重黒龍藤やで~カワユイでしょ(*^_^*)




白いのもエエ感じ♪




柔らかなボケ味いいでしょ (^^)/




これは 五月雨 !!です (*^^)




ジムニーと鯉のぼりもエエけど、藤ともベストマッチやね~




なんや金魚みたいで、チョ~可愛いでしょ(笑)









やっぱ ここの藤好きやわ~(^^)v








ウォリ~を探せ~ってか(笑)



   
ほんまに 見事な藤でしたよ~ 癒されました(^^♪ ちなみに10日ころまでは

   いけるそうですよ、是非どうぞ(笑) また来年も行きます(笑)

































































Posted at 2018/05/04 12:33:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

四駆歴35年になりますが、詳しい事はなにも知らない出来ない「なんちゃってオフロ~ダ~」であります!(^^)! ただ乗るだけ磨くだけ(笑) 大阪での38年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 234 5
67891011 12
131415 16171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] グリルリニューアルしました。他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 09:09:27
油圧フロアジャッキのオイル交換&エアー抜き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:47:41

愛車一覧

スズキ ジムニー 白ジム (スズキ ジムニー)
林道専用1番機(白ジム)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家の乗用車、赤ジム2番機
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
オーナーは奥さんです。 ターボでピュンピュン!! ジムニーがヒィヒィいってる坂も楽々走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation