
毎日まいにち、ボクは体の板金修理??で通院
中でございますよ~(>_<) そやよってせっかくの
桜🌸の写活も出来ず・・・テンション下がりMAX
です、そんなんやさかい近場でちゃっちゃと📷
通院の詳細についてはエンドロールでお話しし
ますので、ご参考になさってください(^◇^)ww
という事で近場でオーライレディーゴ~♪♪
いつもの我が町の宝「屏風岩」の桜🌸です。画面左側の旅館が廃業となり公園
になると思てたら、なんとグランピング棟が乱立('ω') 美観が丸潰れです。
県道の横にそないなもん作ってどないするのでしょうか!!(>_<)
ちょいと足を延ばし寒肥桜🌸ララが初参加です、寒肥桜はいつもタイミングが合いません。
今回はまだまだやし~今年はこれで良しとします(^◇^)
愛をくれし 君の懐かしき 声がする~♪♪
僕がそばにいるよ 君を笑わせるから~♪♪
🌸さくらさくら 今咲き誇る~♪♪
君よずっと幸せに 風にそっと歌うよ~♪♪
さくら🌸 ひらひら舞い降りて~♪♪
Thank you for ママ~♪♪
Thank you for パパ~♪♪
名も無い花には名前をつけましょ~♪♪
去年はここでマリバウワ~してましたけど ヽ(^。^)ノww
さくら~さくら🌸~♪♪
桜🌸舞い散る中に~忘れた記憶と~♪♪
桜はこんで終わり 今年は気合いの入った桜写活が出来ませんでした。
🌸 (*^▽^*) 🌸 おまけ
🌸 (*^▽^*) 🌸 おまけ
来年の桜は白ジム君の出番やし~(*^_^*)
今年はちょとだけよ、堪忍やでぇ~😀ww
ほんに 桜はよろいね~(*^▽^*)🌸
えらい 気~早 おすな~🎏 あんさんら~ ヽ(^。^)ノ笑笑
ボクのミツマタに会いに行きましたが、林道は伐採作業につき車両侵入禁止
となってました( 一一) ほなしゃ~ないからちょっと場所移動でハイどうぞ👀
これ こんもり どやさ!! ヽ(^。^)ノ
OK~バブリー!! これ日本紙幣の原料になります !(^^)!
また綾部のミツマタ群生地に行きたいな~(^◇^)
やさしさを紡いで 織り上げた 恋の羽根~♪♪いつまでも~いつまでも♪♪
近所の 茶寮「百灯瀬」で自家製本わらび餅を食してきました(*^▽^*)
これはお茶の試飲コーナーです、素敵ざんしょ(^-^)
席の目の前に素敵な設えが~ もうちょい早く来てたら桜🌸が見えたのに残念
でした。でもこの感じ素敵でしょ(^◇^)
宇治抹茶の濃ゆいグリンティです、美味しかったです(*^▽^*)
日本茶3種の飲み比べです、ぼくは右のんが一番好きです。
本わらび餅の出来立てはこのフォルムなんです・・・(笑)時間が経てば固ま
るんだってさ~(笑)ちゅる~チュルでプルプルやし、これスペシャルに美味
い サイコウです(●^o^●) 御馳走様でした。
カツオに🍻 極楽 極楽 😇(笑)
でもビールもう2週間以上飲んでませんネン(/ω\)
実はノンアルばっかやし・・・・・(泣)
ボクが只今病院通いしているのは「粉瘤」のせいです 😂
なお「アテローム」とも言うらしいです。
良性らしいです・・・??ほんまかいな そうかいな 🤧
● 5年前に右脇の下に、小指の爪半分位の「しこり」が出来たが痛くも
痒くもないのでこれを放置してました。
ところがどっこい3週間位前に「しこり」がムズ痒くなりパンパンに
腫れあがってしまいました('ω') キャ~爆発ですやん●~*あかんがな
形成外科を受診すると、麻酔無しで穴開けられ💦💦揉み倒され💦💦
痛いのなんのって(T_T)/~~~ そこから毎日通院生活が始まりました
消毒三昧・・・これが治ったら手術なんです。
ほんでドクターがへその上部の「しこり」を認め「これは??」と質問
45年前に出来ましたが・・・・と答えと「こっち先手術やわ」と不気
味な笑み~ キャア~(/ω\) 2個もオペてか~い (≧▽≦)ww
私~失敗しないので~・・・言うてる場合とちゃいますわ(笑)
● 皆様「しこり」なめたらエライ事になりますから、ウズウズしたらため
らわず病院ですよ、爆発💣してからでは時既に遅し ('ω')
身体の箇所を選ばず出来ます、皆様も一度各部を点検してみてください
男女の別、年齢は関係ございません、どうぞご注意なさってください。
【備忘録】
4月21日 腹部の45年ものを摘出~♪♪ 楽勝~楽勝😅ww
4月28日 抜糸😂 お風呂♨OK頂きました、1ヶ月のシャワー
生活も一旦終了🍻も😁
帰宅後に「結膜下出血」発症 左目ウサギの眼😨 眼科を受診、50歳
以上がなる原因不明との事・・・2週間位で自然治癒する・・・ほんまかい
な?? また禁酒やがな~ ボクなんかに祟られてませんか(>_<) ww
みんカラやってる場合とちゃいますやんか~💦💦しばらく休もや。
5月6日眼完治 綺麗なお目め復活👀☆☆ やれやれ~♪♪
なお爆発した治療中のは5月30日オペ 炎症性💣粉瘤はなかなか厄介です。
5月30日オペ完了 ア~痛かった麻酔の注射が・・・😂ww
6月6日抜糸完了 後に病理検査「良性」と判明♪♪終わった\(~o~)/
ええ勉強になりました。
7月あたままで経過観察は続く・・・なんでですの(・ω・)ノ