• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりぢの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10年10万kmの車両を購入したので、案の定エアコンが結構臭ってました(´ε`;)

とゆーことで試しにエバポレーター洗浄してみようと思います!

車用は高い(3000円くらい)のでホームエアコン用(500円)を使ってみます╭( ・ㅂ・)و

※カーエアコン使用禁止と記載があるので、不具合が出ても完全自己責任です。
2
まず、グローブBOXの中身を空にします。
3
グローブBOX奥にエアコンフィルターを入れてる白い部分があるので、
4
そこのフタを外して、エアコンフィルターを取り出します。
5
洗浄剤先端に注入用チューブを取り付けます。

※内径6mmのチューブ、ホームセンターで1mあたり80円くらいで売ってます
6
車のエンジンをかけて、エアコンの設定をします。

A/C OFF
風量最大
吹き出し前
温度最低
7
エアコンフィルターの入っていたところに洗浄剤を注入します。

ホーム用は内容量が多いので、半分くらいを2分くらいかけて少しずつ注入したらいいと思います。
8
注入が終わったら、

A/CスイッチをONにして、ドアを全開で10分くらい待ちます。

その後、A/CスイッチをOFFにして10分ほど乾燥させて完了です!

そこそこ臭いはマシになりました(*´罒`*)

簡単なので年2回くらいやっとこうと思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

リアスピーカー交換

難易度:

洗車と読書

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

ドア内張 塗装

難易度:

メーター内時刻表示

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コストパフォーマンスを第1に考えながら車を改造することが大好きな会社員です(▼∀▼)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Route Ks フロントフルバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 02:20:42
ホンダ(純正) ZF2後期 LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 02:36:00
CR-Zにレクサス風テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 10:37:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2019年7月から乗ってます。 エクストリーマーXの雰囲気に惹かれました。 あまり大きく ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2020年6月より通勤&弄り用として購入しました!
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
平成10年式です 2007年3月に友人から譲ってもらいました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1年間お金を貯めながら色んな車と悩みましたが、走り・装備・アイサイトが気に入り購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation