2018年04月02日
その③です
さぁ
今日もイイ天気だ!!
朝ご飯は
前日と同じビュッフェです。
常に満腹だな(笑)
御飯も済まして
帰る準備です。
もう一泊
したくなるのが最終日。
コレが次につながるんじゃね?って
誰かが言ってたww
立つ鳥跡を濁さずで
出来るだけきれいにして部屋を後にします。
今日は
キュウキュウな時間割。
平均的な移動時間からすると
今日の工程は無理があるのです。
それを
強行しますぜ!!
飛行機乗り遅れたら
(;´・ω・`)ゞごめんなさいw
行先はというと
おっとその前に
今回の宿泊ホテルは
コチラ。
沖縄残波岬ロイヤルホテル。
宿泊中に名称が変わるので
現在は
ロイヤルホテル 沖縄残波岬
です。
ん??
まっ いっか(笑)
ここが
本島の大体中部?やや南ぐらい。
読谷村近辺。
で
今から向かうのが
PowerStone TENRIN さん。
ココも有名だそうで^^
この話を聞いてから
テンションが上がったのは
ココだけの話(笑)
こちらの場所が
美ら海水族館の近く。
国頭郡本部町。
まぁ
本島の北の方です。
そして空港が
南部ですな。
このTENRINさん。
来店者が多く、中々予約も取れないらしい。
偶然にも
予約が取れたので即お願いします。
その時間
なんと
11:30分。
因みに
帰りの飛行機のチケットは
14:40発。
レンタカーの返却時間は
一応13:00着。
初めは
13:40着って記載してたのにな。
まぁ余裕を見てってトコロやね。
ん??
これってwww
(ФωФ)フフフ・・・
少し早めにホテルを出て
目的地に向かいます。
お昼は
どこぞで食べる時間は無いと思われるので
コンビニで軽食を買っておきます。
同じく少し早めに到着。
予約時間には少し早いけど
伺ってみました。
先客・待ち客
まぁまぁ居ますね。
予約の旨を伝え
話を聞き、お待ちくださいとの事。
もう遅くなるならと思い
当初、大人2人でお願いしてましたが
やっぱり子供達にも作ってもらいたい。
急なお願いでしたが
快く引き受けてくださいました^^
そして
予約時間より少し早いですが
開始して頂けました(((o(*゚▽゚*)o)))
「あなたの姿をひと目見ただけで
あなたに合うブレスレット作成」
です^^
ホントにひと目でしたよ。
ささっと石を選んで
目の前に並べていきます。
その時に
その人を見た時の言葉を
どんな人なのかを言葉に表しながら
並べていきます。
後で
見た時の言葉を
紙に書いて貰えます。
この辺りからは
人それぞれなところ。
私は凄く感動した。
じぶんは元より
娘・奥様・息子に向けられた言葉が
まさにそうだったから。
この時ばかりは
帰りの時間を忘れてたよ^^
家族みんなの
お守り(ブレスレット)を頂いて
お店を後にしました。
清々しいというかなんというか。
私は
この様にして頂きました(≧▽≦)
そして
車に戻って現実へ(笑)
急ぎます。
かなり急ぎます。
勿論安全運転?!で。
こんなんで
事故怪我なんかしたら
話にならん!
慎重な上の急ぎでww
びゅ~~~~んと
高速を抜け
無事に13:05分にレンタカー返却出来ました。
おや??
まぁ
気にしない気にしない(笑)
時間に余裕もあり
空港内を少しウロウロしてから
搭乗手続き。
バス移動で
下から乗るパターン。
一路神戸へ^^
そして
無事に帰ってきました~((´∀`))
ここで
気を緩めちゃイケマセン!!
家に帰るまでが旅行ですww
前にも書いたねwww
計画はしていたが
そうでない部分もある。
そんな中途な感じが
私等かな。
こんなスタイルは変わらない(;^ω^)
でも
それはそれで
楽しい!!
楽しかったら良いんじゃね?
来年は無理でも
また行きたい。
今度は
もう少し余裕のある日程で行きたい!
そんなこと思いながら
ブレスレットを見て
ニヤニヤしています。
あーーー
楽しかった(≧▽≦)
最後まで
読んでくれた皆々様
長々と書いた日記に
お付き合いありがとでした~^^
フォトアルバムもあるよん。
よければ見てってね^^
Posted at 2018/04/06 19:59:38 | |
トラックバック(0) |
日記。 | 日記
2018年04月01日
その②ですな^^
2日目は快晴ですー^^
朝食からビュッフェ((´∀`))
やはり
お腹がいっぱいにwww
今日は
古宇利島に行きましょう^^
古宇利島?
初めて聞くと思ったらかなり有名ww
ハートロックなるものが♡
恋の島なんて呼ばれてるそうで^^
車でも行けて約2kmの橋を渡ります。
島の反対側にあるティーヌ浜。
そこにハートロックがあります^^
砂浜がきれいなんで
ちょいと遊びますよ。
子供たちがね(笑)
もう日差しがアチチやね^^
日陰に避難しようかねww
そのまま一周して
入口にある古宇利ビーチへ^^
今回は
泳ぐ予定は一切無かったので
何もありません^^;
しかし
海には入ってみたかったので
ビーサンだけ買いました(笑)
早速
子供と一緒に入ってみましたが
まぁまぁ冷たいね^^;
泳ぐには
少し早いかなって思ってたら
慣れてきたww
そのうち
「もう泳げんじゃね??」
ぐらいにはなってたw
そして
波打ち際で
海に背中を向けて
しゃがんで子供の相手してたら
やられた!
まるで
漏らしたようwww
油断しちまったZe
ズボンの素材と天候で
暫らくしたら乾いたけどね^^;
さて
海も満喫?!したし
お昼ごはんの時間ですな。
今日のお昼は
もう決まってます!
ソーキそばです!!
沖縄に来たらコレでしょ^^
で
どこで食べるかも決めていましたw
何とも珍しいwww
向かった先は
岸本食堂さん。
これまた有名だそうで^^
わざわざ
お昼時を避けて向かったのに
到着したら結構な行列w
おいおいw
14時前ですよ??
しゃーないから
諦めて
他のお店に向かいましょう (待ちたくないwww)
車を走らせること数分。
あったあった^^
ではここで~~・・・
ん?
定休日だと?!
日曜日やのにw
まぁ
次があるやろ。
ぶーーーん
あったあった^^
ではここで~~・・・
ん??
定休日だと?!?
日曜日やのにw
デジャヴや(笑)
このまま進んだら
次の目的地に着いてしまうわw
当初の目的地に戻りますか^^;
お^^
今度は空いてますな^^
売り切れでも無さそうなんで
入ってみましょう。
無事食券も買えて
食べる事が出来ました。
・
・
・
・
うん。
美味しかったよ^^
・
・
・
さぁ
次に向かおうか( ´∀`)bグッ!
次は
超有名スポット!
何回か沖縄に来たけど(2回しかだけど(笑))
敬遠してた。
だって
人が多そうだもんwww
そう!
美ら海水族館(≧▽≦)
16時からの割引入場を狙って
少し時間つぶし。
傍にあるアスレチック風なところで
子供たちは大はしゃぎ(*>∀<)
時間も経ったので
水族館に向かうと
「あぁ
みんなおんなじこと考えるんやなぁww」
皆さん
ぞろぞろ向かってますw
私たちも向かいますww
それなりに人は多かったですが
色々見れて楽しかったです^^
巨大アクリルパネルでの大迫力!
ジンベイザメも見れました^^
デカいね((´∀`))
流れに沿って見てたら
あっという間に終了です。
ん~~
楽しかったね~^^
さてさて
今晩のご飯は
何も決めていませんw
コレでこそ我が家だな(笑)
道すがら
良いのがあればソコで^^
そういう時に限って
無いよね
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
結局ホテルに戻って
BBQバイキングだって。
食べ放題!
こ・これは・・・・
。。。
と・とりあえず
満腹になったし
「お風呂屋さん」にでも行こうか^^
少し荷物の整理して
今日はもう寝よう。
なんせ
明日は結構なハードスケジュール。
私が
一番行ってみたかった所。
それだけの為に明日はあります。
( ˘ω˘)スヤァ
あーー
続きの3日目もまた
その③にでもするかな^^;
Posted at 2018/04/06 20:00:53 | |
トラックバック(0) |
日記。 | 日記
2018年03月31日
行ってきました。
沖縄旅行ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
前回は約5年前。
まだ息子がいない
3人での旅行でした。
今回は
息子も増えた
4人での旅行ですぜ^^
いつもの様に
急遽なんて事はなく
1ヵ月前から計画しましたよ(笑)
まぁ
行程は前日ぐらいに煮詰めたけどねw
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
いつもの神戸空港からの出発。
14:40出発予定だったけど
少し遅れて15:00の出発でした。
遅延ってあるんだw
ばびゅ~~んと飛んで
1時間50分ほどで
那覇空港に到着~^^
因みにこれは
帰る時の写真ww
行きはそのまま
バスターミナルに直行だったので^^;
あの
高度の下がる瞬間が
たまらんねw
予定より30分遅れての到着ですが
特に問題なくレンタカー借りて
ドライブ^^
今日は
国際通りにある
星砂のお店に行く事になってます。
娘の熱望により行きましたよ~^^
小さなお店なので
母娘でチョイス。
男二人は外でウロウロ。
おかげで面白いものが見れたよ^^
出てきた娘に
ネックレスを見せてもらった((´∀`))
良い買い物したね(≧▽≦)
さて
もう黄昏時やよ~^^
晩御飯は何しよっかって事で
今から探すのもアレなんで(笑)
ホテルのビュッフェにしましょうか^^
食べ放題(笑)
毎回食べ過ぎるなぁ( ´Д`)=3 ゲフー
でも美味しいですわ(。´∀`)
さてさて
満腹にもなったしお風呂入って
寝るぜ!!
旅行とかでのお風呂は
1人でのお風呂やけど
今回は息子付き((´∀`))
息子曰く
「お風呂屋さん~~^^」
初の大衆入浴。
初の露天風呂。。
もっとビビるかと思ったら
すっごい楽しそう((´∀`))
明日も
「外のお風呂行きたい~^^」だって^^
(ФωФ)フフフ・・・
風呂も入ったし
満腹やし
今日は寝るとしましょうか^^
この先は
コピペや(笑)
まぁ
日記なんで
長くなると自分でも
書いてて疲れるから
その②にでも繋げようかな^^;
気になる人は
読んでくださ~~い^^
Posted at 2018/04/06 20:01:44 | |
トラックバック(0) |
日記。 | 日記
2018年03月18日
お出掛けする前に
ササッと交換した
Newホイールとタイヤ。
いいね!
少し遠出だったので
皮むきもかねて早く交換したかったのですよ^^;
運転中は
タイヤと対話しながら?!
運転に集中します。
問題も無さそうなので
一先ずは交換成功ですな((´∀`))
で
用事も終わって
気分よく帰る時に
駐車場でやらかしちゃったよ!
よく見かけるポール。
ぺコンペコンするやつ。
たまたま角に駐車したら
それがあったみたい。
まったくもって気が付かなかったwww
そのポールに
少し乗り上げてから気が付く><
帰る時だから
その場で確認も出来ず
こうなってました!
家に帰って
速攻で補修。
ゴムポールやから
楽勝と思いきや
結構手こずったwww
まずは
ペイントコンディショナーでシコシコ。
大体は落とせたけど
もう一息。
流石に
ピカールはマズいので
コンパウンドやLOOXとかでシコシコ。
よ~~~~く見たら
キズが付いてるけど
ほとんど見えない状態まで修復完了。
仕上げに
パーフェクトクリーン洗いを2回w
マジ水プラスで拭き上げw
マジ水施工を2回ww
必死やな(笑)
しかし
何とも情けない;;
完全なる慢心だ!!
ホント気を付けよう(;´・ω・)
Posted at 2018/03/20 21:18:57 | |
トラックバック(0) |
シエンタさん(^Д^) | 日記
2018年03月12日
今日は
シエンタさんの1年点検である。
ついでに
オイル交換も実施!
確認したら
もう半年経ってたので
交換をお願いしました^^
そうか。
もう1年経つのか^^
早いな
月日が経つのがwww
その前に
私の歯科定期検診に行く。
虫歯磨き残し無し!!
知覚過敏の疑い少々(笑)
アノ薬用歯磨きを頂きましたww
私は
デーラーに行くときは
出来るだけ洗車を実施していきます。
綺麗アピールです(笑)
そして
夕方前に到着した
シエンタさんの春の準備が到着。
いや~~
楽しみだ((´∀`))
このサイズ
今まで手にしたことが無いので
凄くデカく感じます^^;
昼間はポカポカ陽気が
気持ち良かったので
ついでに?!
アルトさんも洗車。
今週末は
届いたブツの下準備をしよう^^
サッカーのオファーがあるが
そんな事よりも下準備だな(笑)
そして早く装着したいな^^
(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2018/03/12 18:47:11 | |
トラックバック(0) |
シエンタさん(^Д^) | 日記