• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイ@GC8Cのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換とりあえず交換記録って感じで・・
E/Gオイル ニューテック NC51 10W-50
MTオイル ニューテック ZZ31 75W-80
プローバメーター読み37000KM
今回はワコーズのシールコートも投入しました^^
Posted at 2009/04/05 23:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日 イイね!

自動車免許更新

自動車免許更新何気にいい年して免許初更新です(゚ー゚;A
思ったより空いてて良かったです。
中型って記載されたけど運転できる範囲は狭くなったんですね~。
Posted at 2009/03/15 23:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

ワイパーアーム交換

ワイパーアーム交換楽勝でしょと思ってたら・・さすが自分、そうはいきませんね。
錆びとかでボロボロだったのでオクで買ったアームに変えましたが・・
何か違くね!? (; ̄Д ̄)

写真の上が元の奴ですが角度が・・稼動部の位置も・・キャップもスカスカやし・・その上、長さは同じだが太くて重い?

なんじゃこれ!(-_-;)

動かすと若干遅いような・・変にテンションがかかってやばそう・・。

再塗装、再利用って事は考えなかったお馬鹿さんでした。
Posted at 2009/03/08 23:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

オルタ交換

オルタ交換楽勝でしょと思ってたら・・さすが自分、そうはいきませんね。
当初BHレガのハイアンプオルタを予定してましたが強引にねじ込んだものの、ちょうど真下にジュランのポール上になったアダプタで油温、油圧センサーを接続していますのでもろに直撃してました。
油温センサーの電線が銅線1本で繋がっている状態にΣ(゚д゚;)
とりあえずシリコンとブチルゴムとインシュロックで固めました。

これはオルタを削りまくり決定か?
ヤスリでしこしこ削ってましたが埒があかないのでお試し用に買っておいたGDBオルタで凌ぐ事にしました。
スコッとすんなり、クリアランスもばっちり、その上元々付いていた軽量プーリーはBHオルタには合わず(ほとんどナットが噛まない)、GDBオルタには付くと・・。

接続ハーネスはオクに出回ってる奴とT.Nガッツの変換ハーネスを用意してましたがとりあえずオクに出回ってる奴で接続。

最初からGDBにしとけば、油温センサーはお亡くなりにならずに済んだかも(T-T*)

Posted at 2009/03/08 23:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月08日 イイね!

なじみのデラ

なじみのデラ仕事も手隙になって来たのでぼちぼちプログって奴をしてみる事にしました。
文才無しのPC素人ですが生暖かい目でよろしくお願いします(^-^*)/

近所でなじみのスバルディーラーが閉まってしまいました。
写真は最後に注文した物。自分もそうですが仕事が激減して不況って奴ですかね?
Posted at 2009/03/08 22:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*」
何シテル?   08/23 22:07
GC8C型を3台乗り継いでます。 DIYはまだまだ精進あるのみです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパー冷却銀次郎の取り付け PART 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 17:36:15
ガレージ床塗り DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/02 12:36:30

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
こいつは何とか延命をしたいです・・。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation