• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にくきゅ~☆の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年7月11日

SHARE×STYLE(シェアスタイル) アイドリングストップメモリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前よりアイドリングストップは不要と思っていたので、色々とネットで調べてコレにしました。大きいと分かっての購入でしたが、やはり大きかった…
2
中はスカスカな感じ。
3
気になって仕方ないので、開けてみました。もっと小さいキットがあるのも納得。
4
載せるまでもありませんが、ココから突破!
5
右のスイッチの配線に割り込ませます。
6
こんな感じになりました。
7
配線は下まで降ろします。配線通しを使うまでもなく、棒で少しつつけば下から引っ張れます。
8
箱が無駄にデカイので、右前のカバーの中に押し込んでおきました。(笑 O型なのです)
説明書はやや分かりにくいですが、アイドリングストップのボタンを長押しで「カッチ…」とリレーが3回と6回かな? それぞれオフとオンになります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー VANTRUE N5

難易度:

オプションカプラー 製作

難易度:

顔面整形 RP1化 其ノ参

難易度:

故障

難易度: ★★★

ホンダセンシングのエラー

難易度:

HIDE4さん謹製リアクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ SHARE×STYLE(シェアスタイル) アイドリングストップメモリー https://minkara.carview.co.jp/userid/2847012/car/2456077/5906955/note.aspx
何シテル?   07/11 11:08
にくきゅ~☆です。車歴はボンゴ(バン)→ハイエース(100系)→ハイエース(200系)と全て貨物で、始めての乗用車になります。資金的な都合もあり、DIYでチマチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ほとんどノーマルみたいなモンです。少しずつ弄っていきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation