
先月の28日、連休の谷間で娘は高校の授業があったので、休みだった私は朝高校まで送って行く事にしました。
無事送り届けた帰り道、ちょっとした渋滞にハマって、少し走っては止まりを何回か繰り返していた時、狭い道だったので、路肩に大分近い場所を走行せざるを得ませんでした。そして何回かの停止の時、助手席のフロアにおいてあるゴミ箱がシートに当たってカタカタとうるさかったので、それを直す為に、助手席側に上半身を移動させて、ゴミ箱の位置をシートに当たらない場所にずらしていました。10秒位で終わったので、上半身を起こし、すぐ前に目をやると、1台の自転車が左の路肩を走っていたのです。こんな狭い所をよく走るな、と思いつつ、えっ、私の車の脇も通ったよなー。こんな狭い所を通れたのか?まさか😱擦ったりしてないだろうなー、と思いましたが、その時は丁度助手席側に身体を倒していたので見ていませんし、ぶつかった 衝撃音も聞こえなかったし、仮に擦られたとしても、もう自転車は見えなくなってしまったし、どうしようもないので、そのまま帰りました。
帰ったころにはその事をすっかり忘れて🫨数日が過ぎ、5月9日になってから、何気なくリヤフェンダー辺りを見た所、白い糸屑のようなものがついているので、手で取ろうとしたところ、えっ、取れない😰という事はこれってもしかして傷⁉️ガーン😵やられたー‼️そう、先日の5月2日にも、フロントリップを擦って、その事で頭がいっぱいで、車を乗り降りする時は、フロントリップにしか目がいきませんでした。
イヤー、参りました。傷の位置や高さから見て、自転車に違いありません。それによく見ると、その傷の上に、ゴムで擦った様な幅の広い傷もあり、高さから見て、これは間違いなく自転車のハンドルグリップで擦られたものです。
もう、1週間で2度も愛車に傷がついて、しかも両方とも金曜日。もう、立ち直れません😵💫
リヤフェンダーの傷はそんなに深くなさそうなので、市販のコンパウンド等の傷消しを使って何とか直そうと思います。上手くいけば良いのですが...。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/11 16:40:20