人馬一体、運転の楽しさ、そしてデザインの良さがこのCX-5の魅力。MAZDA車は、免許を取って初めて買った愛車がBDファミリア(FFになって大ヒットした)だったので、約40年ぶりになります。BDファミリアも、運転して楽しい車でした。
今回晴れてオーナーになったCX-5。グレードはスポーツアピアランス25S 2WDマシーングレープレミアムメタリックです。またこの色がクールで堪りません。
納車から2年が過ぎ、走行距離も24,000kmを超えました。月に1.000km走行のペースで、エンジン、サスペンションは絶好調です。
1年程前に出た、高速道走行時の低周波のこもり音も、エンジンマウント交換以降、再発する事なく現在に至っております。
これからも大切に乗っていこうと思います。
納車時に付けたoptionは
MOP
・地上デジタルテレビチューナー
DOP
・ナビゲーション用SDカードアドバンス2
・ETC2光ビーコン付
・フロアマット(ラグジュア
リー)
・2カメラドライブレコーダー
・デイライトキット
・ウェルカムランプ
・ナンバープレートホルダー
・ナンバープレートロックボルト
・ボディコーティングMG-PREMIUM3です。
社外パーツは、パーツレビュー欄に都度記載いたします。
これから長きにわたって人生を共にする相棒になるCX-5ですが、色々と手をかけて可愛がっていこうと思います。
納車から1ヶ月でマイナーチェンジが。スポーツアピアランスに待望のシートベンチレーションが付きました。悔しいですが、大幅値上げもしましたし、フロントグリルの意匠が縦基調になり、クラシックレッドのワンポイントも無くなってしまったので、マイナー前のグリルが気に入っていた私は良しとします。
お金が無いので、高額なパーツは買えませんが、少しずつ、主に内装を重点的に弄って、自分好みの車に仕上げたいと思っております。
○車歴
1. MAZDA FAMILA (BD後期)1.5XGi MT(新)
2. NISSAN SILVIAハッチバック(S12後期)1.8 ターボR-X・G MT(新)
3. HONDA VIGOR(CA後期)2.0Si MT(新)
4. TOYOTA CROWN(S13#後期)3.0ロイヤルサルーンG AT(新)
5. TOYOTA HILUX SURF(N130前期)3.0V6 SSR AT(新)
6. TOYOTA HILUX SURF(N130中期)2.4DT SSR-G AT(新)
7. BMW(E34前期)525iツーリング AT(新)
8. Mercedes-Benz(W202前期)C280 AT(新)
9. SUBARU IMPREZAスポーツワゴン(GF8)WRX STi Version IV MT(新)
10. FORD MUSTANG(4代目)3.8V6 AT(古)
11. SUBARU LEGACY B4(BE5D型)2.0RSK AT(古)
12. HONDA STEPWGN(RK5後期)スパーダ Z・クール スピリット AT(新)
13. MAZDA CX-5(KF後期)2.5S Sports Appearance AT(新)
※ MTはマニュアルミッション
ATはオートマチック
(新)は新車購入
(古)は中古購入
お気軽にコメントください!