• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティンとこの"ティンとこ" [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

フロント車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ビルシュタインの車高調はネジ式なので、全下げしてるとストロークが足りなくて乗り心地がかなり犠牲になります。
ガソリン車ならまだしも70kgも重いディーゼル車では顕著で、最近では、なじんできたこともあり、付けた時よりかなり下がって、至る所でリップがガリガリ当たるようになりました😞
このままでは破壊も時間の問題かと…

遠出する季節も近いので、今回、思い切って上げることにしてみました。
といっても基準値あたりにするだけですがw

調整後 約1.5cm 上に上げました😉(画像)

(追伸)R3/3/14
ショックの動きに余裕が出たせいか、乗り心地も動きも断然良くなりました。
メーカー推奨値だけのことはあります😉
全下げは、見た目以外に良いこと無しでした😞
2
調整手順はいたって簡単
ジャッキアップしてホイールを外し、専用レンチで下側のロックシートを緩めれば、上側は簡単に回ってくれました😊

上側を決めたら下側のロックシートで固定です。
3
調整前はロックシートは下のネジ山が見えない。
4
前のみ調整後、横から見ても違和感なしです。
元々後ろは1cm程度余裕をもって下げてましたので、今回は触らず様子見してみます😙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超強力シリコートへゴム交換

難易度:

フロントサス保証交換

難易度: ★★★

SFCマフラーカッターほか

難易度:

BLITZDSCPLUS取り付け。

難易度: ★★

DIYエンジンオイル交換 9回目 20,727Km

難易度:

ドライブシャフト インナーブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラシャのインナーブーツ破れてグリスまみれに😰」
何シテル?   05/19 18:01
CARBOY全盛期世代の青空プライベーター(*^。^*) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:08:28
リアハッチ剛性感アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 09:45:35
Odula メンバーカラー&ロアアームカラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 10:06:36

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ティンとこ (マツダ MAZDA6 ワゴン)
mazda6ワゴン XD-L AT 派手にならずに大人っぽく弄れればと思っています。 ( ...
マツダ アテンザワゴン ティンとこ (マツダ アテンザワゴン)
アテンザワゴン 25S AT 派手にならずに大人っぽく弄れればと思っています。 (平成2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ワゴン好き(・∀・) 中古で購入でしたが販売店のアフターが最悪でまいりました(lll-ω ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation