• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティンとこの"ティンとこ" [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2022年7月27日

マツダスピード フロントアンダースカート加工取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
オートエグゼのフロントアンダースポイラーを取り付けていましたが、これじゃない感が強くて、中期型のマツダスピード製フロントアンダースカートをポチッとしてしまいました😊

加工しないと付きませんが、サイズ的には同じようなので現物合わせで取り付けました👍
2
あまり参考になりませんが、加工内容を残しておきます。
赤○箇所は削る必要があります(左右)
3
角が立ってる箇所をカッターで平らにします。ABS樹脂なので簡単に加工できます。
4
①横の青○箇所は、アンダーパネルの凹みに収まるようにハサミでカット😊
5
③は(画像は右)穴位置を内側に広げます。
アンダーパネルの凹みに、干渉するので角はカット
6
⑥はかなりズレているので、元のネジは使わずに、横に穴を開けて逃がしました。
干渉しそうな部分はカットします。
適当なボルトとナット止めておきました。
7
脇に開ける穴の位置は、付属の型紙どおりで大丈夫でした👍
8
比較的簡単に取り付けができましたので、マツダスピードが好きな方は試して見てはどうでしょう(*^^*)
一晩固定してみますが、両面テープは少し浮くかもしれません(固定箇所が多いので落ちることはありません)

質感と派手さはエグゼに完敗です😔
素材も価格も違いますからねぇ➰
マツスピの純正チックなところがお気に入りです✊
エグゼはヤフオクに…
欲しい方がいましたら入札前にメールください🍀🉐

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIYエンジンオイル交換 9回目 20,727Km

難易度:

AutoExe レザーシフトノブ取付

難易度:

サッシュモール 交換

難易度:

スライドピンのグリスアップ(異音)他

難易度:

SFCマフラーカッターほか

難易度:

フロント足周り保証交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月27日 21:10
ィーですね!
外したオートエクゼ、タイミングが2週間遅かった😢です。
安もん付けちゃった!残念💦
コメントへの返答
2022年7月27日 21:24
shu-ku-さんのもエグゼも、張り出し部分がヒットしやすいですよね😰
その点、マツスピは安心です😋
2022年7月27日 23:38
まさかのエクゼ辞められたんですか∑(゚Д゚)
しかし、メチャさり気なさすぎてカッコイイですね‼︎
コメントへの返答
2022年7月28日 4:46
ありがとうございます(*^^*)
オフ会で後期にMV-Tuningを付けている人がいて、加工内容をさりげなく聞き込みしたました😋
サイズ的には一緒らしいとのことなので、マツスピも何とかなりそうでしたので思い切ってやってみました👍
2022年9月30日 7:41
コメント失礼します^ ^
気になった事がありコメントさせていただいたんですがフィッティングはどうでしょうか?
MAZDA6のスポイラーで良さげな物がなくて流用を真似させてもらおうかと検討中です!
コメントへの返答
2022年9月30日 8:04
取り付け後6000kmほど走りましたが、見た目も強度も変わりなく問題ないです👍
左右のメッキパーツ下が浮き気味で、当初、両面テープが浮くかと思っていましたが、二日間位養生テープで固定していたら、素材が比較的柔らかいので、うまくくっ付いたようです。

私はかなり適当に加工しましたので、加工の仕方次第でキッチリ合うと思われます☝

パーツ単体だと安っぽいですが、付けると良い感じです。
ヨシマシーさんなら完璧に付けちゃいそうです😉
2022年9月30日 8:08
返信ありがとうございます(^^)
さすが純正品とあってその辺の心配は要らなさそうですね!
新品は買う勇気がないので程度の良い中古品が出てくるのを気長に待ってみます!
ありがとうございました(^^)
2023年9月18日 21:14
こんばんは(^^)

この記事を参考に取り付け出来ました!

ただ1日放置しても、半日も保たず見事に浮いてしまいました笑
コメントへの返答
2023年9月19日 8:47
こんにちは(*^_^*)
取り付けしたんですね‼

私も、現物あわせで付けた際、左右の下がってる部分は浮きそうでした。
幸い現在まで浮いてないので、もう大丈夫だと思いますが、形が合ってない部分は削るかボルト留め箇所を増やした方が良いんですかね😲
補修の際に是非、解読を😜
2023年9月19日 22:09
流用なので一筋縄ではいかないですね😅
これ以上加工すると後戻り出来なくなりそうなので厚みのある両面テープに貼り替えて様子見します💦
バンパーに穴開けちゃってるので外すわけにもいかないですし…
コメントへの返答
2023年9月20日 17:36
ヨシマシーさんなら何とかしちゃいそうですね😉
私なんかグリル外すのに何時間もかかってしまい、壊れるかといましたよwww
サクッと交換しちゃうところなんかさすがです👍

プロフィール

「ドラシャのインナーブーツ破れてグリスまみれに😰」
何シテル?   05/19 18:01
CARBOY全盛期世代の青空プライベーター(*^。^*) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 12:08:28
リアハッチ剛性感アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 09:45:35
Odula メンバーカラー&ロアアームカラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 10:06:36

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン ティンとこ (マツダ MAZDA6 ワゴン)
mazda6ワゴン XD-L AT 派手にならずに大人っぽく弄れればと思っています。 ( ...
マツダ アテンザワゴン ティンとこ (マツダ アテンザワゴン)
アテンザワゴン 25S AT 派手にならずに大人っぽく弄れればと思っています。 (平成2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ワゴン好き(・∀・) 中古で購入でしたが販売店のアフターが最悪でまいりました(lll-ω ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation