• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"ファミちゃん" [マツダ ファミリアセダン]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

タフ・見守るクルマの保険プラス 車載器設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6月に母親の自動車保険からあいおいニッセイ同和損保のタフに切り替えて約2ヶ月半。
保険屋さんから届いていた車載器を速やかに(笑)ファミリアに取り付けて、セッティングしましたf^_^;

箱を開けてまず、グレー色になってる!


車載器については、先発のバレーノの整備手帳をご参照ください。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2847523/car/2456785/6223583/note.aspx

2
デミオにもホワイト色のものを取り付けていますが、整備手帳にはアップしていなかったみたいです。

やはり白は目立ちますね。

3
セッティングは、付属のQRコードからファミリアの車載器を専用アプリに追加登録し、接続専用アプリで車載器とBluetooth接続して完了。

奥さんも運転するので、奥さんのiPhoneでも同様にセッティング。
更に奥さんの運転診断を確認できるように見守り者として私を登録。

車載器の設置は、付属の両面テープ(3M)でダッシュボード中央に貼り付けるだけ。

4
グレー(シルバー)色になって少し目立ち難くなりました。

5
エンジン始動して接続確認。
大丈夫そうです(^^)

最近はすっかり運転レポートを気にしなくなっていたので、初心に立ち戻って安全運転を心がけます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールレストア

難易度:

デミオDE純正ホーン交換

難易度:

カーオーデイオ 純正戻し

難易度:

ホイールレストア 2

難易度:

ブリスX施工

難易度:

メインフューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーインテークパイプ固定クリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:04:35
紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
スズキ ワゴンR おふくろのワゴンR (スズキ ワゴンR)
2022年6月3日、実家の母親が甥っ子(私の従兄弟)から譲り受けることになり、車検切れ間 ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation