• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alpacaさんのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

4気筒の118i?

先々月に我が愛車alpaca号を1年点検(うっかり半年遅れ)に出して参りました





用事があったため点検を見学して待つわけにはいかず、代車として用意していただいたのが、この真っ赤な118iスタイルでした

コンピュータを最新バージョンに更新されているようで、鍵を開けた時車内が紫のムーディな光でボォォっと照らされるのと、昼間から自動でお目目が光って周囲を威圧する仕様になっています

基本部分はalpaca号とほとんど同じなのですが結構内装が違って新鮮です


色合いが可愛らしくてMスポのalpaca号と比べて明るい雰囲気です

ハンドルもMスポより小さくうちの嫁さんでも運転しやすそう

走ってみるとこれまた結構違います

タイヤの銘柄と太さの違い、足の硬さの違いからか、かなりマイルドな乗り心地でノイズも少なめでした

ハンドルを切った感触も、抵抗の少なさを感じます

そして何より違ったのがエンジン

踏み込んだ時の音、振動、アイドリングストップからの復帰でグワンと車体が前に進もうとする、低速時に少々ギクシャク…(慣れてないだけかも

なんやこれはと、ボンネットを開けると見慣れない奴が鎮座しておりました

なんと正体は2015年のLCI後初期に売られてた4気筒仕様の少々レアな118i君だったようです

これは加速感を確かめねばと色々試しましたが、あんま変わりませんでした

なにやら、サブコンというものを付けた際には3気筒と4気筒では大きく差が出るみたい

ACシュニッツァーのサブコンをいつかうちの可愛いalpaca号につけてやりたいです


用事が済んで検査も終わったタイミングでディーラーへ

車は特に問題なし、ブレーキパッド残量前後共10mm以上残っている(フロントに至っては13.0mm、殆ど減ってない?)タイヤの溝も7mmでまだまだ行けそう

オイル交換は今回は見送り、1万キロ到達で変えてやろうと考えております(ええんかな…?BMW乗りの皆様はどれくらいで変えてはるんやろか…

そして我が息子(2ヶ月少し)が愛想を振りまきまくり神戸BMWの紳士達の素のスマイルを引き出せたのが本日一番の収穫でした

やっぱ自分の車が一番ですわ😊








Posted at 2018/06/03 14:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #1シリーズハッチバック ターボチャージャー交換あれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/2847939/car/2457296/8212193/note.aspx
何シテル?   05/01 17:36
自分でできそうな事は何事も行いたい性分なので、メンテ等できる範囲で挑戦していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヘッドライト取り付け、位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:50:38
錆の上から塗れる塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 00:51:27
【R56 MINI N18】バルブステムシール自分で交換【オイル下がり白煙修理】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 16:23:57

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
乗れば乗るほどかわいいやつです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation