• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuririnnのブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

悪夢から2年

12/9にて

あの悪夢から2年目を迎えます。

その、備忘録ですので軽くパスして下さいね!

あれから色々変化がありました。

2018/12時点
Before


after


取り外した部品達は里親の元へ旅立って行きました。

インテーク関連
このころのインテークホースはS4用が発売されてなくS3用を加工して取付


スロットルスペーサー


レデューサークワッドタイプ


自作ブーストコントローラー
動作的にはマジックタンクと同じかな?
立ち上がり危険
アクセルを抜いた瞬間は1.8まで上がります。


センターパイプ
これは悪夢前に取り外し、里親の元へ




after後でも使っている部品

強化ディバーダーバルブ


プラズマダイレクト


9月ごろエラーコードP160発生
原因はこれのゴムのPL部分の割れのためリーク発生で取り外し


そして、これ!
データーはプロフィールはYAMAHA LIMITED EDITION1.4 TB 5M E6となってますね。


Before E/G  50014TJMTA
after  E/G  RC50014TJetMT
ですが、MTAではなくMTとなってます
この形式違いは未だに不明です。
知っている方がおりましたら教えて下さい。

今現在、絶好調ですね。


そして、発生原因を探っていましたが判りません。
少し気になる事が
 オイル添加剤がイタズラしていた痕跡はあります。
 ボロンの付着が半端なくデポジット化していたことです。
そもそも、オイルの消費量が多かっためかな?
シリンダー内への回り込みが多く、燃焼時に結晶化して・・・・・?
と、
テフロン系またはホウ酸系の添加剤は一つの要因になると考えてます。
取説をよく読むと注意書きにヨーロッパ車への使用はと・・・・・書かれてます。

自分の犯したミスもあります。


おしまい!!







Posted at 2020/12/07 20:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FAL秋の陣へ参加表明をしてませんが
取りに来られる方々以外の方ならもしかすると少量なら配達ができるかも知れません。
ご連絡ください。」
何シテル?   09/17 20:51
還暦を既に迎えた日々、進化するアバルトを目指しているおっちゃんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6 7 891011 12
13141516 17 18 19
202122 23242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スーパーブライト LED 3000K 50W レモンイエロー色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:37:02
fiat&abrthでビーナスラインを走ろうの会 2024秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:20:22
 
バッテリー交換(27949km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:30:25

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) クリリン (アバルト 595 (ハッチバック))
楽しく! 面白く! 踏み込んでいる、 おっさんです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
アグリカルチャー専用
ヤンマー EG441 ヤン坊マー坊1号 (ヤンマー EG441)
期間限定。セカンド愛車です。 シーズンでは大いに活躍してます。 ちなみにヤン坊マー坊2号 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥方専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation