• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuririnnのブログ一覧

2022年03月18日 イイね!

新たな取り組み

新たな取り組み今回もアグリのお話です。

車には全く関係ないので興味のない方はスルーして下さい。



今まではアバルト米の生産のみ農家でしたが

今年で62歳となります。

会社的には70歳まで来てくれと言われてます。

しかしそれでは会社を引退してからの楽しみが減ってしまいますね。

そこで心機一転

オリーブの栽培!!

この画像は理想のオリーブ畑です。

画像はお借りしました。


そうです、アバルト米の米農家からアバルトオリーブ農家と考えてます。

苗木から安定した収穫まで5~7年はかかると言われているので

今から準備すればちょうど良いかなと思ってます。

今度の日曜日は

第一弾として親木6本の植え付けします。

そこから挿し木にて増やして行き

本格的な栽培をしたいですね。

予定は3000坪以上を予定

収穫したらアバルトエキストラバージンオイル(長いな)で出荷したいです(笑)

ジジィーの夢です!

因みに苗木はお高いので自分で増やしてみたいです。


おしまい!!




Posted at 2022/03/18 19:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

潤滑油の粘度

潤滑油の粘度のお話です。

先日、とある業者より分類変換表を頂き確認してみると



小生が使っているエンジンオイルグレードでみると

20w-50

ミッションオイルは

75w-90

まああ、添加剤の配合の関係で使うことはしません!

冷えている時はギヤーオイルの方が

良さそうに感じますが何とも言えませんね。

因みに機械装置で使っているISO粘度は

VG32・68・220・460であり

VG460となると交換の際は硬いですね。

分類による表示の面白さに気付きました。


おしまい!!



Posted at 2022/03/11 21:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

オイルパン

オイルパン今日はオイルパンの話をちょこっと!





先に、オイルによっても同じような汚れ方はしないと思います。
オイルパン底の汚れが多いですが
私だけの状況となりますので

専門メカニックの指示に従って頂くようご理解して下さい。
また、コンプレッサーにての負圧式を使用してのやり方です。

初回交換からは下抜きメインで行ってましたが
この状況を見てからディーラー以外では上抜きで交換してます。

決して安いオイルを使っていた訳でもありませんよ(笑)
もしかするとPAO成分が焼けた物かも?
あくまでも推測です。
なので現在はPOAを含まないオイルを使ってます。


まずは黄色の囲み
ここは下抜きで排出できなかった時のオイル汚れの後ですね
ドレイン位置が中の方に配置されていて
その周りはけっこな量が下抜きで抜きれなかった証です。
構造的にこの部分は循環量が少ない部分かも知れませんね。
また、フロントのみを揚げての作業では残量が多くなるかも?


次に
赤色の囲み部分
引っ掻いた跡がありますが
これは上抜きのチューブが当たっていた部分です。
滑らすために先端エッジは面取りしていた方が良いかも

レベルゲージよりチューブを差し込んで行き
最初にコツンとオイルパンへ当たった感触があると思います。

そこから水色部分へ約150mmほど送り込むと
ドレインホール横まで達します。
汚れていて良くは判りませんがチューブが通った跡が残ってます。
チューブを抜き差しして探ってみて下さい。
この状態で3分以上待ちチューブ内のオイルを観察します。

画像の右側の残量は吸い取れるかと思いますね。

結果では上抜きの方が下抜きより多く抜き取れると思います。

以上、抜き取り残量に拘った交換方法でした。



おしまい!!





Posted at 2022/03/06 21:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「金既月食見てしまった。
ピンボケ!」
何シテル?   09/08 02:25
還暦を既に迎えた日々、進化するアバルトを目指しているおっちゃんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スーパーブライト LED 3000K 50W レモンイエロー色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 17:37:02
fiat&abrthでビーナスラインを走ろうの会 2024秋の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:20:22
 
バッテリー交換(27949km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 12:30:25

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) クリリン (アバルト 595 (ハッチバック))
楽しく! 面白く! 踏み込んでいる、 おっさんです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
アグリカルチャー専用
ヤンマー EG441 ヤン坊マー坊1号 (ヤンマー EG441)
期間限定。セカンド愛車です。 シーズンでは大いに活躍してます。 ちなみにヤン坊マー坊2号 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥方専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation