• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBの"CB号 GOLF7R" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

パーツレビュー

2017年12月28日

COX Brake Pad Set for Golf VII R (Low Dust)  

評価:
5
COX Brake Pad Set for Golf VII R (Low Dust)
COXの赤パッドに前後交換しました。 G4時代にも赤パッドを装着していましたが、ブレーキフィーリングも良く、ダストも極少なので今回もこのあたりの性能を期待しています。

交換後に100km程度しか走っていないため、まだ本格的なあたりは付いていないと思いますが、ブレーキフィーリングは踏んだだけ効いていくリニアなタイプで私の好みです。 効き具合については純正+α位です。 もともとG7Rのブレーキは良く効きますので、ストリートユースメインであればこの位の効きで十分です。

ブレーキダストについても期待通りです。 60km程度走行した後で、ホイールを指で触ってみても指が黒くなりません(^^)

フロント側には残量センサーも付いています。

COXさんのHPでは以下のように書かれています。↓

Golf VII R向けCOXオリジナルブレーキパッドの低ダストタイプです。
ノーマル車両での日常走行時における使用を想定した本製品は、ブレーキダストの低減を目的としながら、制動力は下回ることなく自然なブレーキフィーリングで、低温時からしっかりとそのパフォーマンスを発揮します。
発生するダストの色も純正に比べ目立たず、付着したダストも簡単な清掃で除去することが可能です。

関連情報URL:http://www.cox.co.jp/products/index.php?id=575
定価32,000 円
入手ルート実店舗(その他) ※COXカスタマーセンター

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COX / ブレーキパッド for Street

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:105件

COX / モノブロックキャリパーキット専用ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

COX / ブレーキパッド for Street Sports

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

COX / ブレーキパッド for Racing

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

KRANZ / GIGA’S

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:401件

Winmax / Reife Reife

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:68件

関連レビューピックアップ

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500

評価: ★★★★

VA PERFORMANCE VAPオリジナル低ダストブレーキパッド

評価: ★★★★★

COX ブレーキパッド for Street

評価: ★★★★

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation