• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBの"CB号 ジュニア" [その他 BESV PS1]

整備手帳

作業日:2024年11月30日

ショップ メンテナンス 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
Jr.号の2回目のショップメンテナンスを行っていただきました。 Jr.号を購入したモトベロさんでは一般的なメンテナンスが永年無料です。 走行距離が1,500kmを超えたので購入後2度目のメンテナンスをお願いしました。

メンテナンスと言っても各部のゆるみなどの点検、増し締め、給油あたりですが、電動アシストチャリなので電動関連分も見ていてくれるのかもしれません(ここは希望的観測)。

というところが一般的なメンテナンスですが、Jr.号は時々電源が落ちるという話をしたところ、エラーログを確認したらコントローラに問題があるかもしれないということで入院となりました。 入院は先週の週末のことで今日はその引き取りに行ってきました。

結果、やはりエラーログの解析の結果でコントローラを交換ということになりました。 時々しか発生しない不具合もログで残っていて確認できるのは電動アシストチャリならではですが迅速に対応してくれたショップさんとメーカーさんに感謝です。 帰路の25キロの間は特に問題なく走れたので治っていることに期待したいです。

コントローラを交換するとODOメーターが0kmになってしまうらしくODOメーターの距離だけ見ると新車になりました(笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月1日 18:47
メンテナンス、永年無料は中々ですね~♪

いくら電動アシストとは言え、片道25㌔って結構ありません?
すっかり、体力の低下を最近感じます(;^_^A



コメントへの返答
2024年12月3日 21:02
こんにちは(^^)/

片道25キロはけっこうありますね~。 今回はたまたま入院になったので1日25キロでしたけど、昨年のメンテの時は同じ日に往復したのでメンテは1時間ですけど往復入れると1日仕事です(^^;

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation