• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうとパパのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

茨城スイスポラーメン活動(麺活無し)

皆さんこんにちは(^O^)/
昨日は茨城スイスポ麺活オフに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
あっ、ちなみに私は前日が遅番最終日でなかなか起きる事が出来ず合流場所の我流食堂にも大遅刻(^_^;)
麺活メンバー出待ちしようかと思い時間潰しにポケモンGOのルート攻略していて駐車場に戻ったら皆さん2次会に出発しているという(何をやっていたんだ、オレ)
直ぐに2次会会場の黒澤醤油まで追いかけて合流しました(^_^;)
皆さんは醤油ソフトクリームを堪能したみたいですが(^_^;)
なので私はグルメリポートは無しです(^_^;)
ここから麺活部長の『クロちゃん』のドライブルートプランに乗っかり阿字ヶ浦〜大洗まで海岸線ツーリング(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
途中ですれ違うスイスポオーナーさんやら素イフトさんからの熱い視線を浴びるスイスポ軍団(^o^)
大洗に到着して駐車場に並んだスイスポ(^o^)
私はこの辺りしばらくぶりでした(^_^;)






今回は3色トリオ(^o^)
スピーディーブルが多い(^o^)
※左のノートニスモは部外者です。
ここでお土産配ったり頂いたり(^o^)
私はとりちゃんからのタミヤのラジコンシャーシのTA02Fを頂いたり(^o^)
ドリラジにしちゃいます(^o^)

ここで遠方組が離脱。
残留組でめんたいパークに移動(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


めんたいパーク、もう何年も前に行ったきり(^_^;)
中で皆さん各々食べたいもの食べました。
私はめんたい肉まん食べましたが人気がありました。


最高速アタックの後はエンジンルーム開けてクーリングはお約束です(そんな暴走行為はしてません)
色々なイジリやキレイに保つコツやら拝見しまだ納車して1年しか経ってない私の銀スポのエンジンルームが🍑さんの白スポよりめっちゃ汚くて次の点検前には掃除しようかと(^_^;)
ここで帰宅組を見送り地元組も解散しました(^o^)

帰宅してからは地元の同級生とちょっと早い忘年会を。
益益で飲んで食べて〆のラーメンをいつもの山岡家に食べに行こうとしたら待ち人多くて断念(^_^;)
すでにラーメンモードになっている我々は県庁前の浜田屋に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


浜二郎と悩みましたが私は特製中華そば頂きました(゚д゚)ウマー
〆のラーメンにはあっさり醤油も良いですねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
そんな土曜日でした(^o^)


大洗は寒かった(^_^;)
Posted at 2023/11/12 14:05:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係
2023年10月29日 イイね!

我が家にMA37Sソリオハイブリッドがやって来た(^o^)

我が家にMA37Sソリオハイブリッドがやって来た(^o^)皆さんこんばんは(^O^)/
本日水戸市内は水戸市漫遊マラソンがあり時間帯により交通規制(^_^;)
我が家の周りも9時〜13時まで規制区域に(^_^;)
朝イチで食材を買いに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
帰宅してからは自宅軟禁(^_^;)

午後は14時に私の銀スポ、嫁ちゃんワゴンR、息子MRワゴンを面倒見てもらっているディーラーにお袋様の車両入れ替えに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン


NCP100ラクティスからMA37SソリオハイブリッドMXに乗り換えました(^o^)
さて、ソリオハイブリッドに乗り換えまでの顛末を。
まず、ラクティスは初年度登録が平成21年。
増税されています(^_^;)
更に






ボンネット、リアゲート上、ドアノブ×4のクリア剥げ(T_T)
当初塗装して乗り続ける予定でしたが見積もりが意外に金額かかるのと塗装してあと何年乗るか判らないのに塗装する必要があるのか?
課税されているなら新しく車両入れ替えした方が良いのでは?
等と家族会議を繰り返していました。


まだ距離も5万キロ台って事もありましたが(^_^;)
10月の頭に情報を仕入れる為に母君とラクティス購入したディーラーに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そこにあった『タンクXS』のシルバーを母君はまず気に入りました。
平成29年式、距離は14000キロ。


ラクティス下取り10万付けて145万円(^_^;)
あと格安アルミホイールも付けた値段です。
一応商談中にしてもらい同じ車格なら『スズキのソリオも見てみようか?』
と母君に提案し私の銀スポ購入したディーラーの中古車センターに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
そこで偶然今年1月登録、走行距離7000キロ台お値段169万円のMA37SソリオハイブリッドMXに出会ってしまいました(^_^;)
母君の『先程の平成29年式のタンクに約150万払うなら新しくてちょっと金額足してソリオ購入した方が良い』
の一言で決まってしまいました。
当初母君はシルバーをご所望でしたが私の
『ソリオのシルバーは目茶苦茶見掛けるからまた赤系かこのスピーディーブルーなら駐車場で見付けやすい』
の提案で我が家にソリオハイブリッドがやって来る事になりました。
スイスポといいソリオハイブリッドといいスズキの車のコスパの高さに毎度ビックリします(^_^;)
追加したのはこの個体に無かったバイザーとナンバーフレーム、リアカメラをオプション5万円プレゼントキャンペーン&追金で装着しました。












こうして我が家初のハイブリッド車がやって来ました(^o^)
とりあえず今後のイジリ予定はヘッドライトが暗いハロゲンなのを明るいバルブ(LEDとか)に交換したいかと。
追々ポジションやらナンバー灯とかも(^o^)
母君が早くソリオハイブリッドに慣れてくれるのを祈るばかりです(^_^;)
ソリオハイブリッドの先輩方、本日ソリオハイブリッドデビューしたゆうとパパをよろしくお願いしますm(_ _)m

これで我が家の4台全部スズキになってしまった(^_^;)



おまけ




首都高SPL最新刊にスイスポが登場していてちょっと嬉しいゆうとパパでした(^o^)
Posted at 2023/10/30 00:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2023年09月03日 イイね!

20数年ぶりのマイカーよろしくに参加してみた。

皆さんこんばんは(^O^)/
2日の土曜日はオラが茨城のご当地中古車情報誌の『オートガイド』の名物コーナーの『マイカーよろしく(マイよろ)』
にラーメン活動部長様からのお誘いでチームスイスポで参加してきました(^o^)
撮影会の前に先ずは腹ごしらえ(^o^)
今回のお店は水戸のスタミナラーメン屋さんの『吟月』さんです。
私はノーマークのお店でした。
元が蕎麦屋さんだったお店がスタミナラーメンを提供するようになったお店です。


私はスタミナ冷し並盛のレバー増し。
このお店、レバーか豚バラか選べます。
レバー苦手な方にもイケますね(^o^)
味は他のスタミナラーメンと違って節系の出汁を使っているみたいです。
変わり種ですね。
餡も甘めです。
私はついつい餡が残ってしまいましたので


半ライス追加オーダーしてスタ丼に(^_^;)



うん、満足(^o^)
食後はマイよろ撮影会会場の城里町の『ホロルの湯』までカルガモ走行(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



ラーメン部長様

洗車&オーディオ部長様

五十路様

某ケミカル営業車様(サーキット番長)

素ノーマルなアタイ(^_^;)
個別撮影が終わってからじゃんけん大会ありましたが我々は撃沈(T_T)
じゃんけん大会後はチーム撮影。


扇形フォーメーションで撮影( ̄ー ̄)ニヤリ
まるで某ワゴン誌やドレスアップ誌みたいな(^o^)


地面に近いアングルから(^o^)


サイドからその1


サイドからその2


後ろから(^o^)
あ、怖い方が写ってる(´゚д゚`)
ホロルの湯での撮影会が終わり涼を求め水戸IC近くまで戻りМのマークのファーストフードでドリンクオフ(2次会)に(^o^)
話は尽きないっすね(^o^)
そうこうしている内に県外から参加組の帰宅の時間になりお見送りして地元組も解散しました(^o^)


解散前に記念撮影(^o^)
今回も幹事様の配慮により楽しく過ごす事が出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
ハイドラのハイタッチも稼げましたし(^_^;)
またラーメン活動の際は参加させていただきたいと思いますm(_ _)m

赤い車と営業車の後ろからのプレッシャーにちょっとチキった僕ちゃん(^_^;)
何処かでスイスポの限界挙動掴んでおかないと(クローズドコースで)
Posted at 2023/09/04 00:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係
2023年07月30日 イイね!

昨日のドライブととりちゃんを襲撃オフに参加。

皆さんこんばんは(^O^)/
昨日は早朝から遠方から我が家から20分圏内のショップさんにとりちゃんが飛来する事になっていたのでLINEでやり取りしていた私の不要パーツ押し付けるべく襲撃を掛けました(^_^;)
が、私がショップさんにカチコミした時にはショップのオヤジさんに
『作業終わったから帰ったよ』と_| ̄|○
オヤジさん、作業早いよ(^_^;)
実はこのショップ、私が走り屋小僧している頃からフレーム修正とアライメントには定評がある知る人は知るショップでして(^_^;)
私はお世話にはなった事は無かったのですがとりちゃん曰く『地元より安い』との事(´゚д゚`)
コレは後々ダウンサス組んだ時はアライメントお世話になりたいなぁと_φ(・_・

無事に合流し今後の予定の打ち合わせに駐車場でちょっと涼みながら(風は暑いけど)打ち合わせ。



左からとりちゃん号、私の銀スポ、クロちゃん号
とりちゃん号が某メーカーの営業車に( ̄ー ̄)ニヤリ

クロちゃん号は早朝から洗車してあるのでピッカピカヽ(=´▽`=)ノ
私は・・・
先週シルクブレイズの翼を授ける前に洗車したっきり(^_^;)
昼飯まで時間もあるので昔のバイクの走り屋の聖地だった通称『じゃじゃんぼ池』(Kダム)にご案内(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
写真はありませんがここで色々撮影したり。

ランチは茨城ご当地ラーメンの『スタミナラーメン』を食べに笠間まで移動して


スタミナラーメンの『一伸』さんで

皆さんスタミナ冷し大盛り(1.5玉)オーダー(1000円)
こちらは餡が甘めです(私感です)
食事後はスーパーの駐車場で次の予定を練ってましたが実は私はタイムリミットが14時で息子のMRワゴンの車検入庫がありましたので近場の吾国山を案内しようかと思っていましたがひたちなかから刺客が参加すると連絡あったので吾国山は次回のお楽しみに取っておきお互いの中間地点のホムセンに移動しました(((((((((((っ・ω・)っ ブーン





こちらで合流の🍑さん(^o^)
前回のオフでは翼菌にやられた私は翼を授けましたが今回ではアルミ菌にやられました(^_^;)
アルミホスィ
アルミホスィ
アルミホスィ
17インチ7J+48転がってないかな(。ŏ﹏ŏ)

さて、タイムアップの私はひと足早く離脱。
自宅に戻り息子のMRワゴンに乗り換えディーラーに(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
今回の代車は


アルトです。

ちょっとレトロチックで良いかも(^o^)

ツートンカラーでオシャレ。

インパネはタコメーター無いですね。
エネチャージ付いてます。

トランクはそこそこスペースがあります。

後部座席が以外に広い。

やっぱりドリンクホルダーはこの位置がベストですね。

シフトはパネルから生えていてMRワゴンと似ていますね。

サイドブレーキはちゃっちいですが座席横です。
息子にも運転させましたがサイズ感もMRワゴンと似た感じで乗りやすいとの事。
良く走るし車内も広めなんで良いクルマですね(^o^)

そんな土曜日でした。
Posted at 2023/07/30 21:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係
2023年06月04日 イイね!

今日も水洗洗車(^_^;)

皆さんこんにちは(^O^)/
大雨被害、あちこちであったみたいですが皆様は大丈夫でしたでしょうか?
私の住む水戸市は那珂川が流れておりますが幸い水位上昇の危険度が低く今回水害時の消防団召集は掛かりませんでした。
ただ、水防団になっていた分団は何時でも出動出来るように気構えていたと思いますが(^_^;)
ただ、常澄地区に土砂災害警報が発令されていましたが幸い被害は出なかったそうです。
弟が婿入した地区でもありちょっと心配はしましたが(^_^;)

さて、シラザン50施行して今回も水洗いだけで済ませました。


うん、いい艶(^o^)
前回シラザン50施工してから洗車の相棒に


グリルのハニカム部分と純正ホイールの三角部分洗う為にこいつを導入。


うりゃ~と差し込んでます(笑)
あと、拭き上げのクロスも新規に入れ替えました。


いい感じ(^o^)

親父からのお下がりのセーム革、クロスを引く時の抵抗感がハンパなかった(^_^;)


洗車して気が付いては居たのですが純正サイドステップの



リアドアの後ろ側

この部分が飛び石でザラザラ(T_T)
サイドステップ入れた者の宿命か(。ŏ﹏ŏ)
最悪なにかしらのカッティングシート貼るしかないか(。ŏ﹏ŏ)






















昔台風クラブって雑誌あったよね?









Posted at 2023/06/04 15:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「2025年7月19日ハスラー納車になった日。 http://cvw.jp/b/284820/48551815/
何シテル?   07/20 00:40
ようこそゆうとパパのページへ(^o^) 私と趣味嗜好が合わないと感じた方はブラウザバック推奨です(^o^) あと、最近無言フォローされる方々が居られますがメッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グリル メッシュ化加工① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:10:01
グリル メッシュ化加工② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:58
メッシュグリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 15:09:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀さん (スズキ スイフトスポーツ)
長年の相棒だったC25セレナライダーハイパフォーマンススペックからスイフトスポーツZC3 ...
スズキ ハスラー ゆうたん号Mk2 (スズキ ハスラー)
息子のMF22SMRワゴンwitからの乗り換えです。 いつものスズキディーラーの中古車セ ...
スズキ ソリオ ブルーディスティニー (スズキ ソリオ)
母君のP100系ラクティスから乗り換えになったソリオハイブリッドMXになります。 我が家 ...
スズキ ワゴンR 嫁ちゃん号 (スズキ ワゴンR)
嫁さんの現在の愛車のMH21SワゴンRです。 ディーラー試乗車で程度はバリ物でした(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation