• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエ@NDのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

ジルカフェ1周年記念イベント ビーナスラインツーリング

ジルカフェ1周年記念イベント ビーナスラインツーリング
軽井沢ミーティングの前日、5/24にジルコンカフェレーシングのメンバー34台でビーナスラインをツーリングしてきました♪

曇りで肌寒い中、霧ヶ峰経由で美ヶ原へ出発〜



過去イチのジルコンサンドの車列!
ズッチャン曰く、世界記録…


前を見ても…


後を見てもジルコンサンドだらけ♪

注目度バツグンの集団なので安全運転を心がけました…  
走り足りないメンバーさん、今度一緒にサーキット走りましょう!
ワタシは先週、備北の走行会に参加したのでお腹いっぱいでした😆



さじさんに動画を撮ってもらいました!
スロー再生しないと、どれが自分なのか分からないっス💧


主査&奥様も楽しまれていましたよ♪



美ヶ原では小雨&肌寒い生憎の空模様ながら、我がジルカフェチームは注目の的でした😄
普段は地味な存在ですが…



ビーナスラインを下り(大ヤエー大会でした!)、長門牧場へ


ジルコンサンドと芝生は相性バツグンです!


TE37ユーザーで並べてみました
色被りナシのレアな体験♪



各自買い物やソフ活後、解散となりました

ワタシは軽井沢には参加しませんが、佐久で泊まるメンバーさん達と食事して帰宅しました

メンバーの皆さん、来年もこのタイミング&この場所で集まりましょう♫ 
ありがとうございました😊




ビーナスラインでヤエーして下さった沢山のロド乗りの皆さんへ…
皆さんの驚きに満ちた笑顔はサイコーでしたよ♪ ありがとうございました!🫡

内心、「あぁ〜、まだ後にいっぱい連なってるよ、頑張ってヤエーしてね!」って思っていました😅




おしまい


Posted at 2025/05/26 12:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

オアシスミーティング2025に参加してきました

オアシスミーティング2025に参加してきました

ジルカフェメンバー9台で連なり、オアシスミーティングに参加してきました


ジルコンサンドが集まると、周りの人から「自衛隊みたい」ってよく言われますケド😂 
まぁ、そんな見た目を含め楽しんでます♪


今回はちょっと走行会仕様にしてみました♪


ジルコン繋がり、村上モータースさんのデモカー
男前すぎる!😍


生写真に山本さんのサインもゲット👍
気さくに応じて下さいました、ありがとうございます!


今回も楽しいミーティングでした
運営の皆さん、参加された皆さん、ありがとうございました! 
来年も楽しみましょう♪



Posted at 2025/05/12 07:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月26日 イイね!

第一回 ジルカフェ走行会 @ 備北Aコース

第一回 ジルカフェ走行会 @ 備北Aコース4/23(水)ジルコンカフェレーシング関西メンバー5台&その友人3台の合計8台のNDで走行会を行ないました

場所は備北ハイランドサーキットAコース

平日は丸1日お安く貸切出来ます♪


前日の夜の雨は幸運にも朝イチまでに止んで、すぐドライコンディションに(^^)



自分以外のメンバーさんは初の備北サーキット、そしてサーキットデビューの方もいました




地元 岡山のネコ三、久しぶりの備北(^^)
チョイ上げのオフロードスタイルながらジムカーナで鍛えたドラテクで迫力満点の走り! 


大阪のSさん、NDでは初のサーキット、ソツの無いスムーズな走り♪



奈良のMさん、初めてのコースで流石の3△秒台♪


兵庫のTクン、サーキットデビュー&フルノーマルの990Sながらワタシと同タイム!
いろんな意味でショックを受けました💧
おっさんは今後ハイグリップラジアルを履かなければ彼に勝てる気がしない (ToT)



午前は正周り、午後は逆周り

旗を交代で振りつつ、参加メンバー全員 満足のいく走りが出来た模様♪
そして大きなトラブルも無く走行終了…




帰路は高梁市内で ご当地グルメのインディアントマト焼きそばをいただきました


来月は備北Bコースの走行会に参加予定です♪

課題はいろいろありますが、安全第一で楽しく走りたいと思います(^^)
Posted at 2025/04/26 20:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

ひさしぶりの雪道

ひさしぶりの雪道

手持ちのブリザックVRXが4年目となり性能低下は承知の上ですが、雪道を走らなければもったいないので兵庫・鳥取の県境の戸倉峠へドライブしてきました🌨️




週末と降雪のドンピシャのタイミングを逃してはもったいない!
去年はタイミングが合いませんでした




新雪の上はクルマでも気持ち良いですな😆




急坂とアイスバーンのグリップ性能は未確認ですが、神戸近辺の降雪程度なら充分走れそうです




自宅から2時間以内、非日常の雪景色を眺めて良い気分転換となりました😙




フロントは雪がまとわりつき、各センサー類のエラー表示が出ました



帰宅して念入りに下廻りも含め洗車🪣
年末年始も雪を観に走りに行こうと思います🎶


Posted at 2024/12/22 12:56:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月15日 イイね!

ジルカフェ西日本グループ 淡路ツーリング

ジルカフェ西日本のメンバーさん11台で淡路島をツーリングしてきました








強風で寒かったですが、皆さん笑顔で楽しいツーリングでした😄
Posted at 2024/12/15 20:44:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゾロ目ゲットしました😆」
何シテル?   12/17 20:38
通算6台目のロードスターです。 基本DIYでコツコツやっています。 1台目 NA6 赤 職場の上司から30万円で購入。走行会仕様に仕上げ、楽しい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブーツ類まとめて交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 04:58:16
tarmac128さん自作 シフトノブカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 02:12:53
ツインファン 強制スイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 07:15:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジルコンサンドメタリックのND2です 黒ND1から箱替えしました 分かるヒトには分か ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
妻の足車
マツダ ロードスター 黒ND (マツダ ロードスター)
通勤メインですが、ミニサーキットも楽しく走りました🎵
マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
妻車です マツダ3から乗り換えました NDとお揃いのジルコンサンドメタリック🎶 充実装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation