• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小田原 とんびの"湘南の野口さん" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年1月20日

マフラーカッター装着 三菱アイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雪道の圧雪やアイスバーンでできた 凸凹の想像を遥かに超えた悪路で落下してしまった マフラーカッター・・・富山まで110キロ離れた富山市まで買い出しに行きまさした。
2
今回は マフラーエンドが下向き専用のこのパーツに決定! これを2つ買いました。時間があれば ダミーで増設して4本出しにしてみようという計画です-w-w
3
で!前回の反省を活かしながら装着をしなければならないのですが😅 実家に アーク溶接はあるものの 派遣先にはあるはずもなくと いうことで、ホームセンターで ラバーゴムとアルミテープ、口径に合う配管用のアルミのU字ステーを買いまして 純正マフラーにU字ステーを2つとりつけネジをしめます。 その上にラバーゴムを巻き付けたらアルミテープを1周廻して 土台を製作。 アイは下向き専用といっても形状的に ちょっとマフラーカッターだけのネジ装着だと極度な負荷や悪路等でε=(ノ゚Д゚)ノ緩むと簡単に落下してしまいます。 まあ一般的な道だけなら充分対応できると思いますが・・・ また画面のようだと 一応付くのですが 根本までギリギリに入れないと せっかくのマフラーカッターが 駄作見えてしまいますし なら着けない方がいいじゃんとなるように私は思います。 かといって根本付近差し込むと 純正マフラーのアール部分になるので ネジ締めが上手くいかずに まし締めすると 滑って抜けてしまいうまく噛まないという 実に悩ましい限り。
4
ですので 今回は 前回の反省点アール部分にガチガチで装着できるように土台をつくり その上にマフラーカッターのネジで三点締めとなります。 しかし下側に押すと 隙間がまだあり御辞儀をしてしまうので マフラーカッター入口の隙間に4ミリのラバーゴムを強引に嵌め込み 負荷をかけても御辞儀をしないように 後は ラバーゴムで振動を抑える役割をしてもらいます。 装着後は 思い切り マフラーカッターを引っ張り 動くか動かないか試します。 動きませんし 御辞儀もしなくなりました! というか ここまでマフラーカッターをガチガチに着けたのは久しぶりかも知れません。 これで iのリアが またボテっとした マッチョな感じになりました後は 左にダミーを取り付けたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ補修 その弐

難易度:

SUS304ステンレス製 エキマニ交換

難易度: ★★

BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び

難易度:

エキマニ補修 その壱

難易度: ★★

整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュ(^^)その1

難易度: ★★

テールパイプを磨きました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKクロス ホイール交換 三菱i→(三菱ekX)→日産DAYS https://minkara.carview.co.jp/userid/2849656/car/3372895/7296765/note.aspx
何シテル?   04/07 14:02
現在は 糸の切れた凧の様に 風任せの放浪中。 ブログ等は ポンコツな内容ですが、気が向いたらよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シガーソケットからLED サイドアンダーリア廻り ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 13:08:41

愛車一覧

三菱 eKクロス devil (三菱 eKクロス)
2022年クリスマス イヴにやって来ました!コンセプトYAMAHAが車を出したらがイメー ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
スペシャライズド ルーベSL3の魔改造を縁あって 乗らせて頂いてます。 私で4代目となり ...
三菱 アイ 湘南の野口さん (三菱 アイ)
YAMAHA・Y6という架空市販車をイメージしたコンプリートカーをテーマに製作しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation