• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月23日

無国籍軍 Non-National Force

無国籍軍 Non-National Force
ググっても全くヒットしないー世界初やんw
事実(例えば人が死んじゃう)は1つでも
真実や道徳は人の数だけあるし
(信条とか宗教みたいなもんですからね)
国って単位があればしがらみも発生して
明らかに人道を超えても止めれない現状。
そこで無責任にナイーブなこと言ってないで
うやむやをはっきりさせるには2つあって
個々の感性を最大限容認したアナーキズムで
その采配に任せて気にすべきでないか、
逆に全世界的に共通な正義を求めても
国を越えた基準を明確に置けないか置けても
基準を越えたときの抑止が実質不能なんで
どの国にも属さない概念機関作るか、です。
物にしても人にしても出自は問いませんが
そういう背景のしがらみに囚われず
確実に置いた基準に従って実行するには
国の連合でなく無国籍でしか実現しません。

あくまでもアナーキーを望まない国が
体裁求めつつ関与するなら、って話ですが
国益になることばかりではないとしても
適切な基準を遵守して確実に実行してれば
経済的困窮や異常に歴史を重視して
戦争を誘発する変な昇華は減るわけで、
とりあえず人を殺めてしまう考え・行動を
次に民族・国を尊重した基準なら
無国籍軍を回す投資はアリじゃないかと。
参加自体がステータスにもなるでしょうし。

ひろゆきが考え方として似たこと言ってて
その中で『沈黙の艦隊』挙げてますけど、
結局『独立戦闘国家やまと』だったりで
個々の正義・真実を平たくするって役割は
結果的に似てるのかもだけど
国家として置いてしまってるあたりとか
何よりも敵対するって考え方が致命的で。
お話として数ヶ月の永続性考えないもので
まああくまで似た例で、言わんとしたのは
戦争起こさせない平たい力なんでしょけど。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2022/03/23 11:04:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は12月8日 たまには真面目に ...
モリダーさん

だんだん化けの皮が剥がれてきたゼレ ...
YanadaSさん

ガザの地獄
YanadaSさん

今日6月6日は世界的記念日だよ。
スピアヘッドさん

この記事へのコメント

2022年3月26日 6:11
大変ご無沙汰しております。

考えて実践し失敗し改善しまた考えて失敗し………

ものづくりと違って国づくりは

失敗を如何にさせずに後世にどれだけの選択肢を遺してあげられるかですね

国づくりさえまともに出来ないのに

35年繰り返し考えて来て答えは出ているのですが同じ領域で考えられる人間が皆無です

ひろゆきとか池上とか、所謂メディア側で問題提起する連中にミスリードされてはいけませんよ
コメントへの返答
2022年3月30日 9:50
ありがとうございます!いい悪いと関係なく武力での断行を誰も制止できないのを強く実感させられてる現状や、ホモ・サピエンスまで進化したところで結局は殴り合いを解決手段から外せないあたりへの皮肉でして、自己かどうかを認識し違うものは攻撃・排除する免疫システムを持ってる時点で、これはもう細胞レベルでの性なんでしょうかね。それでもアトピーなんてのも起きちゃうから、国づくりがヘタでもミスリードするのがいても不思議はないかーw ますます生命の向かう先に興味が尽きません。
2022年4月3日 7:25
上から目線の非礼極みないコメント、大変失礼致しました。
心よりお詫び申し上ます。
🙇‍♂️

この手の話しになるとアレなスイッチが入ってしまうので、ちょっと真意が知りたくなり、もう一つのコメント同様カマをかける感じな書き込みをしてしまいます。

多様性という事、まさに仰る通りかと思いますね。

ただ、野放しの多様性容認は、必ず自らの首を締め上げ、自分が逃げ切れたとしても後世に重大な禍根として残ってしまいますね。

とんでもない規模の椅子取りゲーム、或いはババ抜きのプレイヤーとして、我々は組み込まれております。
コメントへの返答
2022年4月4日 11:59
全然です!僕は薄っぺらいんで、知識と考え方の引き出しが多い方のお話はとてもありがたいのです。アレなのも好きですしw

 本当に人間ってゆらぎがとても大きくて、これを競争による淘汰か競争させず独裁かでまとめざるを得ないし、一個体ですら時間経過で思想がゆらぐから正解に向かっているかも全く分からない、なーんてものすごいカオスな生き方を強いられてる種ですよね・・・何も言われずにハニカムが作れるくらい、すべてが遺伝子に刻まれているだけの方が、度を越えたエネルギー浪費も起こすことなく、本当は幸せなのかもしれません。認知革命、呪うべしです。

 それでもまあここまで来ちゃったので、自分としてはどんなに小さくてもいいから歴史に参加できればいいなって思ってます。善き悪しきにかかわらず文化文明において『◯◯をやった・始めた・見つけた人』に名前を連ねられれば、まあ人間として生きたかなって。後に参考にされる本や論文書いてみたり、新しいことば・概念・歌・詩・2ちゃん作ったりww まあそれらも、常に戦時下とかアナーキーな状態ではおいそれと成し得ませんから、この方向性で来てしまったにしてもそれらが保証される世界であってはほしいですね。

 ひろゆきですが、事柄ごとにある程度情報を得てたりその扱いも傍観・俯瞰で理想や正論の変化球を投げてくるんで冷たく感じるかもだけど実は線引きや方向性はかなり庶民的、みたいなバランスがいいかなって。人が引き寄せられそうなネタを他人事で考えるのを、メディアが取り上げたがるのかなーって。彼の原典か不明ですが、今に乗じて北方領土攻めちゃえばいい、なんかは秀逸でした。かなり考え方似てるなーと感じるのは、あまり自分がない意見とか人間として生きる基本に『好奇心』を置くあたりからかもです。
https://www.youtube.com/watch?v=pUp675Reopo

プロフィール

「バッカじゃねーの??? http://cvw.jp/b/285010/47529393/
何シテル?   02/13 10:02
いつまでも運転うまくなり続けたいと思ってます。 でもやってるor考えること全てが10年遅いよなー。 研究者なオッサンなので若干面倒っちー奴です。 歳取って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

釣る場所 
カテゴリ:Google マイマップ
2007/09/22 09:32:39
 
近所のお店 
カテゴリ:Google マイマップ
2007/09/22 09:31:09
 
走る場所 
カテゴリ:Google マイマップ
2007/09/22 09:28:13
 

愛車一覧

ヤマハ GEAR (ギア) GEARくん (ヤマハ GEAR (ギア))
ジャイロくんは完全に釣りに振ったものの近年行けずで 今年はどうしよ?と思った矢先に旅立っ ...
日産 ジューク 19号 (日産 ジューク)
インプ号の車検時期でしたがあまりにも唐突に 150万直さないと車検通らんとけしからん言葉 ...
SYM DD50 SYM DD50
SYM DD50(49cc) バイクなんだけど入れたげてー 51cc登録で黄色ナンバーな ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
記念モデルなのに外見からいじっちゃいましたorz E型なのにルーフベーン付いてたり。 今 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation