• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Supersonicの"#" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

空気圧調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューの最後に書いた通りエクストラロード規格について勉強して知識を仕入れたのでこの車のこのタイヤにピッタリのエアーを注入することにしました。
2
エクストラロード(XL)またはレインフォースド(RFD)との表記があるタイヤはサイズが同じでも空気圧を高めることにより高い負荷能力を発揮できます。

各タイヤメーカーのカタログの最後の方に対応表みたいなのがあってロードインデックスをもとに必要な空気圧を確認することができます。
3
ただネットで便利なものを見つけました。
タイヤサイズ、メーカー指定の空気圧を入力すると今のタイヤに必要な空気圧を自動で割り出してくれるサイトです。
4
でS4の標準タイヤの数値とXL規格であるPS5の数値を入力して割り出された空気圧はこちら。

標準タイヤよりフロント、リア共に20kpaずつ多く入れろと出ました。
5
フロント注入。

ただ取り付けしていただいたショップではXLだからといって数値を気にしていないのか入れる前の空気圧は4輪共に一般的な220Kpaになっていました。
6
リア注入。

これでこの車でPS5の実力を最大限発揮できる仕様になったかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換。

難易度:

ワイドトレッド化やっちゃいます(その壱)

難易度:

タイヤ交換 夏→夏 2024.05

難易度:

TPMS取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイールリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 21:18
フムフム🤔
お勉強になりました。
コメントへの返答
2022年5月1日 22:08
多めに入れるっていうのは分かってはいたんですけどタイヤサイズやスピードレンジで具体的な数値が割り出せるのが目からウロコでしたね🙄

プロフィール

Supersonicです。よろしくお願いします。 歴代愛車年表 ・EG3 シビック EL-X (1995-1999) ・BB6 プレリュード SiR ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVA ブレーキシステムキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 17:46:51
STI セキュリティホイールナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:04:46
RAYS DURA-NUTS RACING QUALITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 21:03:12

愛車一覧

スバル WRX S4 # (スバル WRX S4)
アプライドは最終のG型 。 私的に3台連続VAGのトリを飾る1台となります。 カタロ ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
初2ndカー、初HV、初SUV。 SUBARU中古車ディーラーにて認定中古車購入。 ...
スバル WRX S4 D (スバル WRX S4)
アプライドD型 GT-S 2017年7月15日契約 9月30日納車 2020年9月1 ...
スバル WRX S4 A (スバル WRX S4)
アプライドA型 GT-S 2015年1月4日、契約。 2月14日、納車。 所有7台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation