スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.74

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    タイヤ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 22:06 おひゃんそさん
  • タイヤ交換(PROXES Sport 2→PC7)

    今年の2月の車検時点で、ディーラーのフロントさんから、タイヤ交換をそろそろ実施したほうがよいです、と言われていました。残溝が3ミリ近くなっており、実際問題雨天の走行時の制動距離の伸びを感じたため、そろそろ替え時だとは思ってはいたものの、まだ走れるだろうと思い継続して履いていました。車検半年後のセー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 07:19 狂犬ハチ公さん
  • ホイール補修

    先日洗車した時に右前ホイールに飛び石キズがあるのを発見してしまい、ずっと気になっていました。 しかも同じスポークの同じ側面に10mmの間隔で2箇所も。 1mmもないけど下地のアルミが見えてました。 ここで颯爽と登場するのがトヨタの純正タッチアップペイント。 4年ぶり2回目の出場というか使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月13日 12:33 Supersonicさん
  • ホイール交換

    車検を通すためにホイール交換をした。 GTビヨンド→ウェッズスポーツSA20 以前、ディーラーに右側前輪だけ1㎜はみ出してると言われて(GTビヨンド)、車検の際、純正に戻して受験したが、今回は純正ホイールとインセットが5㎜違うだけで同サイズのウェッズスポーツSA20で車検に臨む ただ、純正ホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 21:57 ふぁいZさん
  • ホイールコーティング

    車検に向けてホイールをウェッズスポーツSA20に交換しようと思ったが、その前にホイールをきれいにしよう。 交換前に、洗って、それから効果はどれほどあるのか分からないがコーティングした。 SA20は名前に20がつくとおり、20本のスポークがあって作りが細かく、くぼみもたくさんあって非常に洗いづらいし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 21:18 ふぁいZさん
  • ホイールコーティング

    キーパーでシングルのホイールコーティングしました。 ダイヤモンドカットがピカピカ✨です 店内で50分程暇つぶし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 20:52 Q利さん
  • エアバルブ交換

    2025年8月3日 夕方から洗車しようとしたら,右フロントタイヤの空気圧が減っている様子だったので,急遽ディーラーで点検をお願いしました. パンクは起こしておらず,エアバルブが経年劣化で損傷しており,交換となりました. お言葉に甘えて手洗い洗車サービスもお願いしました. 請求書 総走行距離 36, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 21:57 maapyonさん
  • タイヤ交換【後編あるいは左編】

    代休の今日は猛暑日ではありましたが中途半端にしていたタイヤ交換を完了させるべく残りの左側2本に挑みました。 左前。同様にキャリパーの汚れを落としてから、 ハブリングを付けてローテーションに従いホイールAを。 1本終わるともう汗だくに。一昨日よりもさらに暑いです。 続いて左後ろにはBを。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月23日 17:04 Supersonicさん
  • やってやろうじゃねえか、この野郎〜(爆)(その9)

    前回のアッパーマウントのスペーサーですが、t4.8(t3.2 + t1.6の2枚重ね)から思い切って全部使いのt9.3(t4.5 + t3.2 + t1.6)で使用していました。 (ブログで記載していて、整備手帳外) まあ、リアの車高を徐々に上げていますが、反復横跳びが直らないんですわ〜(汗) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月23日 14:29 コーダイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)