• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月24日

雪に備えて

今日の夜から明日の昼頃まで雪が凄いらしい(ΦωΦ)
ならばつけましょう『スノーソックス!』
http://minkara.carview.co.jp/userid/2850257/car/2459704/10909384/parts.aspx


まずはタイヤの上から被せるだけ被せて


タイヤを半回転ほど転がして


タイヤに全て被せて装着!
少しズレているように見えますが、タイヤが転がると自然と真ん中に整っていきます。


2~3分で装着できました(´ω`)カンタン



丁度この時、風が強くて寒いとこ寒いこと!顔が痛くなるほどでした(^^;;


数年前の雪の日に使用した際、滑ることなくしっかり役割を果たしてくれましたからね。これで安心して運転できます。


明日は8時からお仕事です。通勤時間は約20~30分程ですが、1時間半位前に家を出ましょうかね(*ФωФ)
ブログ一覧
Posted at 2023/01/24 19:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2023年1月24日 20:08
こんばんは^^
明日の備え万全ですね。お気をつけて行って来て下さいね。
ちなみに私は嫁さん共々休みですので、引きこもります^^
コメントへの返答
2023年1月24日 21:16
こんばんは(・∀・)
私は今日休みだったので、ほぼ引きこもってました(*^^*)
今夜からの雪がどうなるか戦々恐々としています!明日カーテンを開けたら一面白銀の世界になってたらどうしましょ(^^;;
とにかく安全運転で行ってきます!(・∀・ゞ
2023年1月24日 20:37
こんばんは🌇

雪❄️は大丈夫でしょうか?

私の場合自宅玄関開けたらはい職場です🤣🤣🤣
なので雪降ってもクルマは出掛けない限り乗らないです🤣←敷地内移動はある✋😓💦

スノーソックスは気になってはいましたがスタッドレスとセットだと如何でしょうか⁇
コメントへの返答
2023年1月24日 21:29
こんばんは(・∀・)
今は雪は降っていませんが、どうせこれから積もるんでしょうね(^^;;
目の前が職場というのも良いような悪いような( ̄▽ ̄;)

さて、スノーソックス良いですよ!もちろんスタッドレスタイヤの方がグリップ性能は上ですが、値段と本当の必要頻度などを考えたらスノーソックスに軍配が上がります( ´∀`)b
スタッドレスにスノーソックスを履かせても、表面が滑りにくくなるだけだと思うので、あまり意味が無いかもしれませんね。
それよりも以前テレビでスタッドレスでも登れない雪の坂道に、プラスでチェーンをつけたら登れていたのを見たことがあります。それが最強かもしれませんね(^^)
2023年1月25日 15:30
イケダマさん、こんにちは^^
こちらはガッツリ降りましたがそちらはいかがでしょうかスノーソックス略してスノックス(笑)出番はありましたか?(;•̀ω•́)
今朝偶然スノックス装着車を見かけ「あー!イケダマさん!?」と思いましたが車種が違うし(笑)
ご無事なら何よりです(๑•̀ㅁ•́ฅ
コメントへの返答
2023年1月25日 18:34
こんばんは(・∀・)
ご心配ありがとうございます!スノックスのお陰で滑り知らずでしたよ!w(息子の受験もそうでありますように(-人-)ナムナム…)
こちらは雪が積もることはほぼ無く、結構皆さんノーマルタイヤで攻めていましたね(いや、安全運転でしたね(^^))。
なかなかスノックスを履いている人は見かけないものですね。その中でワゴニャールさんが見かけることができたのはある意味レアかもですよ(`✧∀✧´)キラーン!モットハヤッテ
雪がもんげー降っているならまだしも、道端に少しだけ雪があるくらいの状況で、自分だけ白いカバーを付けて走っていると、何だか小っ恥ずかしかったです(∀`*ゞ)テヘッ
2023年2月4日 9:48
こんにちは~
スノーソックスの耐久性はどの位ですか?
ユーチューブで見ると、割と簡単にささくれができた様に、
配信されてました。
特に雪の無い舗装路はすぐダメになるみたいに。

気になっているので、教えて頂けたら助かります。
コメントへの返答
2023年2月4日 12:19
こんにちは(・∀・)
スノーソックスを付けて走ったのは主に雪のない道路でしたが、使い終わってしまう時に、ささくれは気にならなかったですね。ささくれることがあると知っていたらよーく見たとは思いますが、パッと見気にならなかったので多分大丈夫だと思います。むしろ汚れの方が気になりましたw
まあ走行距離が、多くても往復30km程度が3回ほど(90kmほど)しか使っていないので、距離が伸びたら分かりませんね。これからの耐久性を観察していきます!
情報ありがとうございます!( ´∀`)b

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2850257/47851581/
何シテル?   07/21 11:00
イケダマです。 みんカラは10年位前から知っていましたが見ているだけでした。今回、新車購入をきっかけに始めてみました。 ぼちぼち弄っていきます。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツヤマ機工 クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:27:16
2024. 洗車記録⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:33:30
Tricolore 本皮シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:26:52

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリオ君 (スズキ ソリオハイブリッド)
イケダマです。 H29年(2017年)10月15日(日)納車‼ 9年以上乗っていたタント ...
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
イケダマです。 新しい車(ソリオバンディット)が納車されるまでに、思い入れのあるタント君 ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
息子の初の車です。 視認性が良く、お洒落でかっこかわいい車です!初心者にも運転しやすいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation