• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

ムナカタキッチン&宮地嶽神社&パンなど

今日は嫁さんと休みが重なったのでお出かけです!

昨日は大雨だったため、車を軽く拭いてから出発!٩(´・ω・`)و

まずは道の駅宗像へ。
新鮮な魚や野菜などがあり、ここはいつも混んでいますが、日曜日の今日は特に混んでいました。人の多さに酔いますな(´ཫ`)‬



ランチは『ムナカタキッチン』へ!11:00開店なので10:30に着いたら既に行列になっていました!急いで並ばなヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


開店!店内はあまり広くはないので入りきれず、私たちの前で第1ロット終了。それから約1時間ほど待って最初のお客さんが出てきたので交代で入店!

セットのスープ( ゚Д゚)ウマー
生姜の風味が凄い!


私は日替わりランチのローストチキン!


嫁さんはチキン南蛮!


野菜はこのボリュームである!


食べ応えのある野菜たち!中の方までドレッシングがかかっているし味も良い!お肉達も美味いぞ!( ゚Д゚)ウマー
嫁さんは満腹。私もほぼ満腹ですが、サラダ好きの私はもう少し入りますよ(*´艸`)


時間はかかりましたが店員さんの声かけも良かった!感じが良いねぇ(*´ω`*)思わず「ごっちそうさまでしたー!」と言わずにはいられませんでした!

はぁ食った(*´Д`*)


よし次行ってみよう!


『パン工房米粉ベーカリー』


13:00頃到着するとパンがほとんど無い(´;ω;`)ぅぅ
残っていた紅茶と甘夏のパンを購入。感じの良い店員さんから「少なくてすみません」と言われましたが、いえいえ、私たちが遅く来たのが行けないのですよw
この日の夕飯に食べましたがもちもちで美味しかったです!



うぅ~、でもパンが足りねぇ!_:(´ཀ`」 ∠):_
って事で今度は『海のパン屋バム』へ。
狭い店内にはパンが数点残っていました。選んでいると店員さんが「食パン試食しますか?あんこ大丈夫ですか?」と聞かれたので、喜んで試食させてもらいました。
ナニコレヽ(゚∀゚)ノウマー♡ほんのり甘くて、噛んだ瞬間のクリーミー加減が最高です!購入確定!( -`ω-)b


そして買ったのがこちら。クリーム、あん、食パンです!
食パンは夕飯に食べましたがやはり美味い!私の食パンランキング上位3位入賞!次来る時は、もう1つの食パン(もっと甘みがあるそうです)を買いたいと思います!
店員さんの対応や感じも良き!


駐車場からの景色




今日は良い天気でした!


雲が夏ですね!



さて、次は『くつろぎ珈琲宮司店』へ。


奥が住居スペースになっているようです。四角いテナントが何店舗かあって、洋服やアクセサリーなどそれぞれ違うものを売っていました。


感じの良いイケメン店員さんから、いちごのデザートとコーヒーティラミスが土日限定と聞き購入!


外で食べ飲みます。
私は水出し珈琲。嫁さんはアイスカフェオレ。セットでそれぞれ810円と910円。デザートが単品610円なので、店員さんの言う通りめちゃくちゃお得になりました!そして美味い!自分が淹れるコーヒーが一番美味いと思ってたのに、やはりプロは違いますな( -ω- ´)フッ



あー美味しかった!

次は『宮地嶽神社』へ参拝です!


暑っついぜい!


ここは神社から海まで真っ直ぐ一本道があります!


時期がピッタリ合うとパネルのようになる事から『光の道』とも呼ばれています。


この神社の特徴はしめ縄の大きさ!


相変わらず大きいなぁ(*´ω`*)リッパ
(・ω・人)゛パンパン、(-人-)ナムナム…


帰り道で『びわ』を見つけました。最近食べてないなぁ。


暑いのでお気に入りのTシャツで過ごす私(びわ)w


昔からココペリが好きです(*´ω`*)



今回訪れたお店は全て初めてでしたが、どれもまた行きたいと思わせてくれるお店ばかりでした!店員さんの感じがとても良かったです!なんだろう、宗像周辺のお店は感じの良い店員さんばかりですね!(∩´∀`)∩スンバラスィ♪

充実した1日でした!(・∀・)

ブログ一覧
Posted at 2023/05/14 19:07:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

枇杷狩りツーリング
なべちゃん.さん

おはびわ 2025年度初開催
赤い~のん!?改め銀×銀さん

【拘り】朝食は健康の源 (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

久々な千葉南総ツーリングで今日は全 ...
東京のシュウさん

この記事へのコメント

2023年5月14日 19:57
イケダマさん、こんばんは(^∇^)

今日は「道の駅宗像」や「宮地嶽神社」へお出掛けされたんですね!
自分は福岡水産高校に通っておりましたので宮地嶽神社周辺は良く行きましたが、当時は「光の道」なんて聞いた事ありませんでした(笑)
光の道沿いにお住まいで知らなかったと言う方もおられるみたいですし、やはりJALのCMで知名度が上がったんでしょうね😊
宮地嶽神社の参道で売られている「松ヶ枝餅」も美味しいですよねー🎵
梅ヶ枝餅にそっくりですけど🤣

今日の福岡はお天気に恵まれて良い1日でしたね!
お互い明日からのお仕事頑張りましょう✌️
コメントへの返答
2023年5月14日 20:40
こんばんは(・∀・)
『光の道』はJALのCMからでしたか(*゚ロ゚)!!昔から知る人ぞ知る現象だったのでしょうね。
私は12年前に九州に引越してきて、初の研修はここのすぐ近くの研修施設でした。その時に他の方から光の道について教えてもらっていましたね。そう言えば宮地嶽神社まで行って、施設まで帰る際に迷ったのを思い出します(๑>؂•̀๑)テヘペロ
参道で松ケ枝餅売ってました!確かに太宰府天満宮の梅ヶ枝餅にそっくりですが、嫁さんいわく「よもぎ味もあるよ( ơ ᴗ ơ )」と教えてくれました。買おうかと思いましたがお腹いっぱいで止めておきました。さすがに食べ過ぎになりますからね( ̄┓ ̄)ゲフッ
それにしても今日は本当に良い天気でしたね!Tシャツで過ごせました!はい!お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)وありがとうございます!
2023年5月14日 20:05
僕の祖父母は津屋崎だったんで、宮地嶽はよく行ってましたが、道の駅以外は全く知らなかったです。ちなみに、明日は宗像牛🐂に会いに行ってきます。
コメントへの返答
2023年5月14日 21:12
こんばんは(・∀・)
津屋崎周辺はあまり行っていませんでしたが、今回は行動範囲を広げてみました(^^)
宮地嶽神社や道の駅、オシャレなお店など津屋崎周辺良いですね!( ´∀`)b店員さんも全員良かったです!
宗像牛に会いに!?お仕事ですかね?牛さん美味しいんでしょうね(*´﹃`*)気をつけて行ってきてくださいね!(*´︶`*)ノ
2023年5月14日 20:46
こんばんは^^
天気良いドライブ楽しいですね。
最初の野菜のボリューム凄いですね。ドリンクも美味しそうで^^
しめ縄見た時に出雲大社かと思いました^^
コメントへの返答
2023年5月14日 21:24
こんばんは(・∀・)
天気にも恵まれて気持ちの良いドライブでした!(*^^*)
野菜はボリューミーで、人によっては食べてる途中で「あれ?増えてる?( ᐛ)?」と思う人もいるそうですw
店員さんから「野菜不足になったらまたどうぞ(^ω^)」と言われたので、しばらくしたらまた行きたいと思ってます( ´∀`)b
珈琲も美味しかったです!甘くしなくても十分に美味しい珈琲でした!
今回のお店達は当たりでした!良いドライブコース見つけましたね(o´罒`o)ヘヘッ
そう!私も最初見た時は出雲大社のしめ縄を連想しました!目の前で見ると本当に大きいですよ!よくあんな大きなものを支えられるなと関心して見てましたよ。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/2850257/47851581/
何シテル?   07/21 11:00
イケダマです。 みんカラは10年位前から知っていましたが見ているだけでした。今回、新車購入をきっかけに始めてみました。 ぼちぼち弄っていきます。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2024. 洗車記録⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:33:30
Tricolore 本皮シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 23:26:52
不明 SUZUKI筆記体ロゴエンブレム シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 20:48:08

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ソリオ君 (スズキ ソリオハイブリッド)
イケダマです。 H29年(2017年)10月15日(日)納車‼ 9年以上乗っていたタント ...
ダイハツ タントカスタム タント君 (ダイハツ タントカスタム)
イケダマです。 新しい車(ソリオバンディット)が納車されるまでに、思い入れのあるタント君 ...
スズキ アルトラパン ラパンちゃん (スズキ アルトラパン)
息子の初の車です。 視認性が良く、お洒落でかっこかわいい車です!初心者にも運転しやすいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation