• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

大山登山(^-^)

大山登山(^-^) 今日は自分の両親とうちの家族の親子三世代で独楽や豆腐で有名な大山に登山してきました
(^-^)

駐車場にクルマを停めお土産屋を通過し先ずはケーブル乗り場へ
道中の地面には大山独楽の絵が書かれていました


先ずはちょっとずるをしてケーブルカーに乗って昇りました
f(^_^;


ケーブルカーを降りてすぐに阿夫利神社の下社で登山の無事を祈願


そして登山スタート
(^-^)/

いきなりからの急階段(>_<)

子供達はこの急階段に早くもヤル気喪失
(・・;)

確かにこの階段はキツかったなぁ
(^^;
しかしなんとかここをクリアしてテクテクと歩きました
(^-^)
道中にはこんな看板や

こんな立派な杉の木を眺めながらの登山です


今日は三連休初日って事もあり、登山者が多く途中は大渋滞に
(>_<)


しかも登って行くうちに霧がかかって来てしまいました
(ToT)


それでものんびり歩きなんとか頂上へたどり着きました
\(^^)/




頂上で昼御飯休憩を取り、阿夫利神社の上社で無事を祈願しました
(^-^)


その後は下山(^-^)
途中には


こんな景色も眺める事が出来ました

帰りもケーブルカーに乗って下山して終了
(^-^)


もちろん帰りにちゃんと子供達はお土産に大山独楽を2つ買ってもらっていました
(^-^;


近いうちに回しかた教えてあげるからね
(^-^)/

久し振りの大山登山(^-^)
楽しかったなぁ(^-^)

頂上では霧で眺望をみる事が出来なかったので春にでもまたリベンジしたいなぁ
(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/02 22:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2013年11月2日 22:19
大山登山、お疲れ様でした☆(^ヮ^)

今日、天候が悪かったのは残念でしたね。
でも、山はいつもそこにありますから、またチャレンジしてみて下さい。

家族での登山は良いなぁ☆



コメントへの返答
2013年11月2日 22:51
ありがとうございます(^-^)

まさかの霧は残念でしたが三世代の登山は楽しかったです
(^-^)

またリベンジしたいと思います
(^-^)
2013年11月2日 22:32
ちょっと天気が残念でしたね~
寒くはなかったのー?
そのケーブルカーに乗ってみたい(笑
コメントへの返答
2013年11月2日 22:56
数日前まで晴れの予報だっただけにほんと残念でした
(^o^;)

ケーブルカーは楽チンでいいですよ~
(^-^)
2013年11月2日 22:33
お疲れ様でした♪

恐らくオイラだったら途中で挫折して引き返している事でしょうヽ(´Д`;)ノ

明日は筋肉痛に耐えながら、頑張って運転して来てください(笑)
コメントへの返答
2013年11月2日 23:00
ありがとうございます(^-^)

わかさんの洗車の影響は大山の山頂まで来てましたよ
(^^;

明日は筋肉痛にならない事を祈ってます
(^^;
2013年11月3日 9:15
初めまして。

来週、大山へ登山するものです。
もう山頂は結構寒かったですか?
天候にもよりますが、大体の体感温度を教えてもらえれば幸いです。

以前登った時は下りが厳しく、膝が完全に笑ってました(笑)
まだ紅葉は早いようですね…

宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2013年11月3日 20:45
はじめまして(^-^)
登っている最中は汗をかき、長袖Tシャツ一枚で十分ですが、止まると汗が引き寒く感じますので長袖シャツの上に脱ぎ着がしやすいものを羽織る事をお勧めします

山頂でお弁当を食べるなら温かい飲み物を水筒に入れて持っていくといいですよ
(^-^)

当日は晴れるといいですね
(^-^)
2013年11月3日 12:13
うわっ、いきなりの急階段!!
私なら速攻で萎えます。(笑)

せっかくの景色を隠してしまう霧は残念でしたね。
コメントへの返答
2013年11月3日 20:50
いきなりの急階段はみんな引きましたよ
(^^;

山頂からは富士山や街や江の島が綺麗に見えるらしいです
(^o^;)

近いうちにリベンジしたいです
(^-^)
2013年11月3日 15:23
こんにちは!

ここはまだ、一度も行ったことがないんですよ。(苦笑)

それにしても、熊が出没する可能性があるとは・・・冷や汗
コメントへの返答
2013年11月3日 20:55
こんにちは♪
自分は子供の頃以来だったのですがあまり記憶がなく初めてみたいな感じでした
(^-^)

さすがにあれだけ人がいればクマは出てこないとは思いますが出没したら恐怖ですよね
(>_<)

プロフィール

はじめまして(⌒‐⌒) 北さんです リフトアップしたフォレスターに乗っています レガシィアウトバックや北米のインプレッサアウトバックにあやかりアウトバック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHIMANO(自転車) DEORE M6000油圧ディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:50:46
令和2年 さくら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 18:31:43
6か月点検(17年6か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 23:54:35

愛車一覧

その他 スペシャライズド Stumpjumper FSR (その他 スペシャライズド)
2010 Specialized Stumpjumper FSR Elite 2020 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
型式 SF-5 D型 NA 車種(グレード) C-20スペシャルⅡ ミッション 4A ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT OCR5700 2016年モデル OCR5700は日本未発売の中 ...
その他 謎の物体X しょもたん(公共交通機関) (その他 謎の物体X)
公共交通機関です(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation