• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

お花見と2.0T試乗~

みなしゃん、こんばんは!

今日は「お花見」に行ってきましたですワン

ここは穴場?誰もいませんですワン

ぜんぶボクのさ~く~ら~♪

なんて贅沢~

ちょっと階段昇るのがしんどかったけどね。
大きなローラー滑り台もあるところだじょ。
近くにコアラのいる動物園もあるよ(僕は動物園には入れないけどね)
金沢自然公園ですワン

お花見から帰ってきてからママは洗車。
そのあと「あうでぃ」っていうお店に行ったらしいよ。

なんでも新しい縦置きDSGのくるまに試乗しにいったんだって~
あのね、DSG(マニュアル)だからアイドリングのときにちっともブルブルしないんだって。
それを営業さんが「静かでしょう?」ってしきりにアピールしていたみたいなんだけど、実は今のママの車だって十分静かなんだぁ....
B7のA4 2.0Tって、振動がひどいってもっぱらのウワサだったけどさ、あれってガソリン変えるとよくなったりするんだよ。
(ってママがいってたじょ)
その「あうでぃ」屋さんのナナメ向かいのGSでいれると駄目なんだけど、うちの近くのセルフじゃないGSでいれると調子よかったりするんだって!

だからママはB7に乗ってる(振動に悩む)営業さんに教えてあげたんだって
「ガソリン変えたほうがいいですよ!」って(笑

営業さんはしきりに新しい車、いいでしょ?ってすすめていたらしいけれど
本当は彼がいちばん欲しいんじゃない?って(笑

エアバルブキャップは「新しい車にぜひどうぞ」と言われて買えずに帰ってきたそうな...ですワン
ブログ一覧 | Cookie | 日記
Posted at 2009/04/06 01:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

都知事選…お手上げですね🤷
伯父貴さん

プラトニック
バーバンさん

本日の晩ご飯!(セイコーマート唯一 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 1:28
僕は今日一応点検してもらいました~  やっぱ久々の長距離ですからね・・・

これで車は準備万端!!  そういえば、友達のアウディ乗ってるやつがアクセラをえらい褒めてました・・・一番欧州車に近いのはアクセラだと思うって・・・

シートの硬さや乗り心地がアウディに似てるって・・・嬉しいんですがねぇ・・・価格が違うからそれはないでしょ??ってのが僕の意見なんですけどね^^;
コメントへの返答
2009年4月6日 22:45
準備万端ですね!*^^*
megu号も点検してもらえばよかったなぁ....
#査定はしてもらったけれど(^^;;

MAZDAっていいですね!
室内のイルミも赤くってアウディっぽくないですか?*^^*
鳥羽では是非、よっちゃくん号拝見させてくださいねぇ~(あら、みんカラっぽい?
(笑)
2009年4月6日 1:31
>>エアバルブキャップは「新しい車にぜひどうぞ」と言われて買えずに帰ってきたそうな

なんと!
売ってくれなかった、ってことですか?
コメントへの返答
2009年4月6日 22:47
売ってくれないわけじゃなかったのでしょうけれど
「ください」と言い出せなくなってしまったのですぅ~(^^;;;

2009年4月6日 7:32
桜が満開でも誰もいないなんて,meguさんちのお庭ですか。それともものすごく朝早いとか。

おうちの近くに調子のいいガソリンがあって良かったですね。

エアバルブキャップ・・・売ってくれないなんて,新しい車にはもちろんサービスで付けてくれるんですよね~。
コメントへの返答
2009年4月6日 22:49
うちのお庭です!
...なぁんちって(^^;;
まっ、お庭みたいなモノですが(笑
朝10時過ぎでこんな感じでした。
場所が少しメインからはずれているのです。
(他のスポットはすごく混んでいましたよ~)

>新しい車にはもちろんサービスで
ですよね!
買わないけど(笑
2009年4月6日 7:35
>エアバルブキャップ
残念でしたね♪megurinさん、意外とチキンですね~

ところで縦置きDSGって何ですかワン?(ちなみにDSGは持ってますが。。。)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:02
意外じゃなくて、チキンなんですよっ♪

>縦置きDSG
私もあまり詳しくないのですが(^^;
いままでDSG(ダイレクト・シフト・ギアボックス)というと、A3とTTの横置きDSGだったのです(ゴルフも同じ?)
今回A4用に縦置きエンジンではじめてDSGが搭載されただそうです><
「はじめて」っていうところがちょっとなのです。
TTのDSGは坂道でずるずる下がったこともあり(今は改善されているようです)、新しいのはナニかもしれません~><
2009年4月6日 12:14
あれ?
誰も花見してないスポットがあるんですね。
こりゃ~独り占め~。
ゆっくり観れて最高の場所だ~。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:03
ここ、いいでしょう?*^^*
ちょっと奥まったところにあって、階段をたくさん昇らなくちゃならないし、大変なんです。
でもよかった~!!
来年もきちゃおっかなって思いました。
2009年4月6日 19:58
贅沢~ 独り占めだワン~u・ェ・u  エッヘン~ って感じ~ ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年4月6日 23:18
贅沢でしたワン~!!

>エッヘン~ って感じ~ 
横顔、凛々しかった?
ありがとうワン!
2009年4月6日 22:20
静かそうな所ですね(^^

人ごみのない桜も珍しいな~。
コメントへの返答
2009年4月6日 23:19
ヒミツの場所をみつけたみたいでちょっぴりうれしいです*^^*
お近くだったら「ここですよ~!」って教えてさしあげるのだけれど、遠すぎですよね(^^;
2009年4月6日 22:53
新しいバルブキャップにン百万?? なんと…


*ボクもmegurinさんのAUDIは正直「凄くイイ!!」って思いましたw
足廻りの適度な硬さなんかもいかにも欧州車って感じで良かったです^^w

静かなくるまがイイ車ってワケじゃないって思ってしまうボクって変態??
コメントへの返答
2009年4月6日 23:44
高いバルブキャップでしょう?@@

megu号はスポーツサス、少し固めなのです><
今回タイヤを替えて少し柔らかい感じに変わりました。
でもゴツゴツで固いの、好きです(^^;

>ボクって変態??
私も変態です~笑

2009年4月6日 23:19
あらら^^
バルブキャップ買いそびれちゃいましたね。

それにしてもこの公園凄い穴場ですね^^
お弁当持って行ってみたいですよ^^
コメントへの返答
2009年4月6日 23:47
>キャップ買いそびれちゃいましたね。
そうなんです><
もれなく車がついてくるみたいなのでパスしちゃいました(^^;

この公園、自宅から近いのです。
いつでも来れるのですが、きついんです、坂が....><
お弁当食べると気持ちよさそうです。
この日は売店でいろいろ買って食べちゃいましたが(^^;;;
2009年4月6日 23:36
ガソリン次第で変わるというのは知らなかったです。
maudi号はNAだけどディーゼルみたいな音と振動なので、ガソリンいろいろ試してみようかな…

バルブキャップ、キャップシールは2種類付いてくるんですね!
それならお得かも♪
コメントへの返答
2009年4月7日 0:00
megu号はガソリン(銘柄でなくてGS)で結構変わるんですよ~
調子のよくなるGSの見分け方ですが
「良心的なお店」がポイントです*^^*
(お値段ではなくて真心のこもったサービスをしてくださるお店...みたいな)

>キャップシールは2種類
そうなんですね!
もう純正はあきらめようかと思いはじめていたのですが(笑
(だって車がついてきちゃうんですよっ)


プロフィール

「@ノイエ汁 10日開催のblogみて飛び込みました~!!お天気よかったけれどコースかなり縮小でした。」
何シテル?   02/11 13:20
なんでもやってみたい。 どこへも行ってみたい。 おいしいもの食べてみたい。 よくばりmeguです*^^* Audiが大好きっ!です。 子供は3人と1匹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆☆2021年女神湖氷上走行会☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 18:29:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド プラグインmegu号4代目 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
訳あって 白い子に乗り換えることになりました。 中身はおんなじです。 使い方、むず〜
アウディ A5 カブリオレ 5代目megu号 (アウディ A5 カブリオレ)
5代目megu号です。どうぞよろしく♪ ずっとあこがれていたカブリオレにやっと乗れること ...
アウディ A3 アウディ A3
1代目megu号です♪
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 3代目ぷちmegu号 (BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド)
2代目のプラグインハイブリッドです💕 ごめんなさい。ずっと投稿していませんでした。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation