• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru0729jpのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

残り1ヶ月を切った

前回の投稿から20日余りが過ぎました。
今年も残すとこ1ヶ月と1週間程度。

さて、タイトルとずれが・・。

そう、私の手術の日です。

診察の結果、肩二箇所腱板不全断裂、上腕二頭筋長頭腱炎と診断されました。
腱板修復術と長頭腱固定術を受けることとなりました。
管理集中リハビリも兼ねて入院期間は6週間。
なんと、年末から手術を兼ねて入院です。
クリスマス直前に手術です!

退院は2月上旬。
まじかよー。

入院にノートパソコンかタブレット買って持っていったら?という嫁。
スマホ2台持っていくつもりしてましたが、そうか、それがありならいい機会だから購入しよう!
ということで、1週間ほど悩みに悩んだ結果、LenovoのYOGA7 2in1ノートパソコンに。ディスプレイが360度動き、テントモードやタブレットモードになる。
病院のWiFiも無料なので、リハビリの時間以外、動画観たおしてやる!
日記もつけるか。

準AIパソコンだから、AIで遊べたらいいなぁ。(Ryzen7 8840HS)

6年ぶりのWindows機。
明日到着ですw
Posted at 2024/11/25 22:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

50肩

今年の4月。ノートに乗っていた頃、運転席の後ろに置いていたバッグを取ろうと左手を伸ばすと肩に激痛。
数日後、車の車内灯をつけようと左腕を伸ばしたら、肩と腕の間に激痛。

ああ、五十肩が来てしまった。
そう思い、頸椎の診察に通っている某公立病院の整形外科医に言うと
「そのうちよ〜なりますよ。」と取り合ってくれず。
しばらくして、肩が抜けそうな感覚があったり。
次に6月。診察の時にもう一度言ってみる。
「前もそんなこと言ってましたねー。痛み止め出しておきますし、次は8月下旬でよくなからかった注射しますね。」

なんか適当な診察やななぁ。
と思ってたら、どんどん痛みの頻度や強さが上昇していく。

痛み止めの注射を肩関節に打ってもらう。
しかし、1週間すぎた程度で効果がなくなる。
そのうち、痛みが激しくなり、夜間痛や、仕事中の痛みで、立ってられなくなったり、痛みで吐き気がしたりする程。
そうこうしているうちにどの動作で痛みが出るかわかるようになっきた。

左腕を伸ばした状態で物をもったり、背中に腕を回そうとしたり、右腕や肩を触ろうとした時に痛みが発生する。
とくに、荷物をもっていなくても、左腕をぶんと振ると呼吸困難に一時的になるほど痛みが発生する。

そして、先週末、やっとMRIを撮ってもらった。最初の訴えから実に半年だ。
診断が「上腕二頭筋長頭腱炎および腱板損傷の疑い」
これでやっと治療をしてもらえると思ったら
「当病院では治療ができないので、よその病院に行ってください。」
はい?関節の専門医がいるんじゃないの?
「それは股関節と膝です。肩の専門医はいません。肩の専門医を紹介しますので、そちらの病院に行ってください。」

はぁ・・・・また振り出しかよ・・・。
そして、その紹介状先の病院の医師を調べると、米国のベストドクターズに2度選ばれる、スーパードクター的な人?
肩の手術を2000例以上やってるとか、別のサイトでは3000例程とか。
ドクターXかよw

で、診察の予約の電話を入れると「手術の予約ですね?!」と受付の女性に言われるw
この先生は手術前提の紹介なのか・・・?w

さてさて、連休明けはその先生の診察があります。
まぁ、日常生活にもろに影響が出ているから手術だろうな。
手術しても完治は半年以上かかるらしいけど・・・。
Posted at 2024/11/02 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常&仕事 | 日記
2024年09月14日 イイね!

バックス繋がり



スピーカー交換に前々から予約していたオートバックス(APIT)へ。
そしたら中にスターバックス入っとるやん(笑)


かと言って、2時間待ちの分はこれだけで時間潰せる訳でも無く、外出てうろちょろして、また戻って椅子に座ったり。
2時間して連絡が無いピットに行くと、バラした電装品戻し中だった。
まだ20分くらいかかりそうやな。
Posted at 2024/09/14 12:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月13日 イイね!

フレッシュキーパー 軽研磨付




軽研磨付でフレッシュキーパー施工。
仕事で行きつけのスタンドにて。
新車より輝き、しっとりした艶が出ました。
店長曰く。
「お陰様で勉強させて頂きました。やはり新車は磨くに限ります!(そらそうよ)当店で研磨付でいちばん綺麗に輝いたのがBMWでしたが、最高を更新出来ました!」
との事。

研磨は自分でしたかったのですが、身体に色々障害が有りますので
(いずれ軽度障害者になってしまうかも知れません。)

まぁ、いずれ書くでしょう。
Posted at 2024/09/13 19:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

納車

無事納車されました!



まさか納車ブースで用意されてるとは(笑)
人生初です(笑)

保証やなんやかんやの説明を受け、店長、サービス課長から挨拶を受けて帰宅。

昼食食べて妻とコストコへ。
米騒動の中、残り僅かな宮城県産ひとめぼれ5kg1袋GET。
全体的にレトルト食品とかも含めて高くなってますね。
マグロも質が安っぽそうです。

で、荷室も、ノートではパンパンで室内ミラーも役ただずなほど積み重なった状態ですが
楽に載せきれました。
これだよ、これ。

Posted at 2024/09/07 17:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「残り1ヶ月を切った http://cvw.jp/b/285183/48107610/
何シテル?   11/25 22:25
みんからでは車関連の日常ブログと自分が使用・購入したパーツについてご紹介できたらと思います。 車の基本性能がしっかり作りこまれたハンドリング実用車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2024年8月3日 フォレスター ツーリング特別仕様車 Xエディション(E-BOXER  ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
サイノスの前の車です。 バイトしてた店のお客さん(ブローカー)が引っ張ってきて購入した中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
1.3リッターにしてはよく走り、東名高速でB○Wを煽ったりできてた車ですが・・・不運な車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブエアロダウンカスタム 黒 メーカーオプション:無し ディーラーオプション:ソニー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation