• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru0729jpのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

MX-30だと・・・?!

2年ぶり!!!
実は、売れない(売れなくなった)Youtube投稿を始めてましたw
都市伝説と時事ニュースのまとめと考察、まれにVーLog的なこともやってます。
さらに、stand.FMと言うラジオ投稿も9月末より始めてます。

みたい人、いるかな?w

先週、マツダディーラーの担当から電話が入った。
来月、法定点検の為の作業予約をとる為の電話。
日程的に、明日で予約をとった。
ちょうどフェアもやるらしい。
そして、新型車も入るとの事。

ん?新型車?
しまった。チェック不足だった。
「ハイブリッドですけど、よろしければ見てください!」
と言う事だったので、
「安くしてよー」とつい、言ってしまうw

と言うのも、
嫁「ねぇ、あなた。車検代、いくらくらい?」
「しらんよ!予想では13万(保険と税金で7〜8万を想定)くらいかもな。ディーゼルだから技術料が高いはずだし。」
「車検代、どこから出そうかしら。」
「車検代を払わない方法は二つある。一つは車両を手放す。一つは乗り換える。ただし、内容次第では追い金が車検代以上に発生する。車検代を払うわけではないぞw」
と言うやりとりが先日会ったばかりだからだw

で、HPで新型車を確認。
ん?MX-30?
ほうほう・・・CX−3と30の間くらいの感じの車か。
ん?観音開きドアだと?っっw
あ、こないだ、ヤフーの広告で見たな、これ。

てな具合で、簡単見積もりをやると・・・。
アクセラを契約した時とほぼ同じくらいの価格になった。

これはもしや・・・。ゴクリ。
イケルカモシレン・・・。

明日、実物見て考えます(判子も持ってw)
Posted at 2020/10/31 14:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMアクセラ | 日記
2018年08月04日 イイね!

TV-KIT修理品再設置

木曜日、データシステムさんより、修理品が配達されたようでした。
対応早いな。驚いた。って、フューズ飛んでただけだったらしい。なんで飛ぶんだよ。

もちろん、配達時間は家族皆不在だったので受取れず。
再配達で昨日受け取り、先ほど汗だくになりながら設置してきた。

それにしても…
あっついですねぇ。
台風が来てた時以外、京都は連日35度以上、ほとんどが37度以上の猛暑日です。
仕事でも、空調がない屋内での仕事(力仕事)が毎日3時間以上あります。
Tシャツも首かけの冷感タオルもパンツも吸いつくせない量の汗が吹き続けています。
さらに作業着もボタボタになり、空調の効いた屋内にいると乾いて潮が作業着に浮き出ます。
朦朧としたり、吐き気したり、足が軽く震えて踏ん張り利かなくなる日もある暑さです。
一応、死なずに連日勤務できております。

明日なんて39度予報ですよね。
チネる。出勤日じゃなくて助かった。


マツコネと接続状態で問題なく使えてるのは確認済み。
元通りに設置してエアコンルーパーのパネルを取り付けようとしたら…
取りつかない?!
微妙な配線回しの違いがあったようで、面倒なので、助手席側に切り替えスイッチを配置して設置完了。
30分かかったかどうかでした。

Posted at 2018/08/04 09:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMアクセラ | クルマ
2018年05月29日 イイね!

すばるんのアクセラ

以前に社用車で後期型デミオを乗り回し、Gペクタリングコントロールや運転性能の良さは理解し、非常に気に入っておりました。その上級車です。これといって文句があるわけがありません。
Posted at 2018/05/26 16:45:13 | コメント(0) | BMアクセラ | クルマレビュー
2018年05月13日 イイね!

納車までの進捗状況

こん○●わ。すばるです。

BMアクセラの購入手続きが完了してるにも関わらず、何もどきどきワクワク感が無くて、どーした俺?
状態です。

まぁ、嫁が(そのうち自分で運転する用に)選んだ車ですからね(´・ω・`)選択肢は俺が出したけど・・。

さて、所要の連絡事項のついでで、マツダの担当者に生産の進捗状況を確認しました。

生産予定日(車両本体完成予定日)に変更無し。 5月16日。
船便未定(まだ完成していないから)。
陸送予定日(マツダのパーツセンターからディーラーまでの陸送)28日予定。

陸送予定日だけ追加されました。
って、事でやっぱり納車は最短で6月2日でしょうね。
平日だと営業時間に間に合わない。


取り敢えず、納車前に購入が決定している物。

ドリンクホルダー1~2個。
車内用ライトニングケーブル3本。
増設用USBアダプター1個。
iqosホルダー充電器1個

コーティング剤(できれば硬化型)

以上(´・ω・`)

上4点はABでの購入になるでしょう。

コーティング剤はまだ物が決まっておりませんので、どこで購入かも決まっておりません。

てかさ、スパシャン、本当に人気なんやね。
AB京都ワンダーで品切れになっとったよ。
嫁がそれみて、値札見て「たかっ!!!」

いや、性能的に、恐らく普通(´・ω・`)
Posted at 2018/05/13 09:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMアクセラ | 日記

プロフィール

「残り1ヶ月を切った http://cvw.jp/b/285183/48107610/
何シテル?   11/25 22:25
みんからでは車関連の日常ブログと自分が使用・購入したパーツについてご紹介できたらと思います。 車の基本性能がしっかり作りこまれたハンドリング実用車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2024年8月3日 フォレスター ツーリング特別仕様車 Xエディション(E-BOXER  ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
サイノスの前の車です。 バイトしてた店のお客さん(ブローカー)が引っ張ってきて購入した中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
1.3リッターにしてはよく走り、東名高速でB○Wを煽ったりできてた車ですが・・・不運な車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブエアロダウンカスタム 黒 メーカーオプション:無し ディーラーオプション:ソニー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation