• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Subaru0729jpのブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

タイヤ

新車装着から丸3年半ちょい。
夏→スタッドレス→夏と履き替えるたびにローテーションを行ってきてましたが、新車装着タイヤのショルダー部分にヒビ目立つように(^^;;
リアに使っている部分もずいぶん溝が浅くなってきて、おそらくこの夏で終わりかも?
先日のエキマニの交換の際にディーラーで「リアが寂しいねぇ。来年の夏でこのタイヤは交換ですねー。え?冬タイヤも替える?となったら、、、、やめときなはれ。給料1か月分飛びまっせ!」
ということでした。

しかし、目先の問題はスタッドレス。
車として、初年度登録から10ヵ月後にアルミ付スタッドレス(新品)をネット通販で購入。
横浜のIG20でした。
こちらも残り山が4分くらいでスタッドレスとしてはピンチです。
さらに、使用開始から4年目、製造から5年目と考えると、コンパウンドも硬化して、機能を果たせないことも考えるまでもなく・・・。
さらに、停車→発進時に高い確率でホイルスピンを起こす。
ということで、この冬は思い切ってまずはスタッドレスを購入予定。

知人がスタンドの店長やっているので、相談のメールを入れる。
「高速対応スタッドレス。予算は1本2万まで。ブランドはコンチまたはピレリ希望。見積もりよろしく!」
返事がこれ
「でも、冬でしょ?w」
そのとおりwww
「そのブランドでってことは、磨耗対策?氷雪性能は国産には劣りますよ。」
いや、そのとおりwwww

だってねー、京都で雪降るって、年に10数回。
うち、1センチ以上でも積もるのは数える程。
10センチ積もるのは年に1,2回。
あとは早朝・夜間に木陰とかで路面凍結する程度。
いくら山側に住んで、毎日乗るからって、この地域(半径数キロ)を抜ければなんのこともない。
もっといえば、半径1キロも走れば凍結路すら抜けられる。
かつ、冬場でも年に数回高速乗る。

バリバリのスタッドレスは不要とはいわんけど、そこそこでOK。それよりも、冬場のノーマル舗装路で削れないほうがいい。
そんなことでこの2ブランドを希望。


夏タイヤは、、、来年考えるか・・・。
イーグルRVがコスパ非常に高そうやけど(^^)


Posted at 2011/09/10 11:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「残り1ヶ月を切った http://cvw.jp/b/285183/48107610/
何シテル?   11/25 22:25
みんからでは車関連の日常ブログと自分が使用・購入したパーツについてご紹介できたらと思います。 車の基本性能がしっかり作りこまれたハンドリング実用車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2024年8月3日 フォレスター ツーリング特別仕様車 Xエディション(E-BOXER  ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
サイノスの前の車です。 バイトしてた店のお客さん(ブローカー)が引っ張ってきて購入した中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
1.3リッターにしてはよく走り、東名高速でB○Wを煽ったりできてた車ですが・・・不運な車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブエアロダウンカスタム 黒 メーカーオプション:無し ディーラーオプション:ソニー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation