• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒のブログ一覧

2011年03月14日 イイね!

輪番停電 詳細 

全国放送では細かいところまで伝えられないようで、
混乱していますが、以下のHPが正しいようです。
神奈川の地元テレビ局もこちらを流しています。

まあ、明日の朝刊が確かかな・・・

http://gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/

・東京都
http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf

・群馬県
http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf

・栃木県
http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf

・茨城県
http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf

・埼玉県
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

・千葉県
http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf

・神奈川県
http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf

Posted at 2011/03/14 00:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北東日本大震災 | 日記
2011年03月11日 イイね!

地震 東京→横浜 自転車帰宅  全員無事

地震 東京→横浜 自転車帰宅  全員無事御茶ノ水の高層ビルで遭遇。
ビルが折れるかと思いました。
棚から書類が散乱。揺れが収まってすぐに一階へ非難。

そのまま歩いて避難所の皇居まで行き、混乱もなく皆さん避難していました。
私は八丁堀の単身赴任マンションに帰りましたが、積んでいた本やCDが崩れただけで部屋はほとんど無事。

また揺れが来てもいいように、荷物を床に置き、自転車通勤スタイルでそのまま会社へ戻り安否確認。
帰宅指示が出ていたので、自転車で一路横浜へ・・・。

JRも止まっているらしく、帰宅難民が車道にまで出て歩いていました。バスの停留所や公衆電話に大勢の人がいました。

国道15号は車はほとんど渋滞で動かず、自転車ですり抜けながら横浜へ・・・。

鶴見警察署あたりではビルはおろか街灯・信号機まで停電。
新子安あたりまで来て電気が付いていました。
横浜に来たら車は流れていました。

無事帰宅。家族も全員無事。
東京駅が午後五時半。家に着いたのが八時

コンビニに買出しに行きましたが、お寿司などは売り切れ。ラーメンを何袋かとビールを買って、ようやく一息ついたところです。

Posted at 2011/03/11 21:37:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 東北東日本大震災 | 日記
2011年03月09日 イイね!

今日の宴会 コスプレ居酒屋 ?

今日の宴会 コスプレ居酒屋 ?連日、送別会です♪

今日は一軒目は『わたみ』で、二軒目がこの立呑屋です♪

何故か、吊革が店内にあります(笑)
Posted at 2011/03/09 23:28:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 淋しい夕食 | モブログ
2011年03月04日 イイね!

遅い昼食 インディアンカレー

遅い昼食 インディアンカレーいよいよ今日から秘密基地撤収に向けて朝からバタバタ。

昼飯が遅くなりました。

大阪発祥の『インディアンカレー』です♪
メチャ辛なのですが、不思議と甘く感じる謎のカレー。

注文したのは、ライスとビクルスが大盛り、白身付き玉子がトッピングの『だいたま ぴくるすだい ぜんらん』です♪
Posted at 2011/03/04 13:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 淋しい夕食 | モブログ
2011年03月02日 イイね!

PS3 と DAC で ピュアオーディオ ♪ UDAC192

PS3 と DAC で ピュアオーディオ ♪ UDAC192東京の秘密基地には現在、結構いい音のするオーディオシステムがあります。まあ自己満足なんですけど・・・。

きっかけは御茶ノ水の中古オーディオ店(オーディオ・ユニオン)に昼休みよく行くようになったこと。
ひと目見ただけでヨダレの出そうなシステムを毎日、日替わりで楽しめるのですが、そのうちに欲しくなってきた!
スピーカーとかアンプは金かければキリがないので割り切り(諦め・妥協)が必要だったのですが、最近の注目はCDなどの音源の目覚しい進歩。


私の音源は主にPS3で、CDを内蔵のHDDにリッピングして取り込み、デジタルデータのままDAC(デジタル信号を音声信号に復元する機械⇒写真右上)でデコードし、アンプに入れています。
(DVDは無理ですが、CDはアップサンプリング可能で176.4kHzで聞いています)

こうすると以前なら100諭吉(というと少し大げさ?)のCDプレーヤーにも負けない音が出ます。
PS3のCELLプロセッサを活用したデジタル出力オーディオ界でも一目置かれているし、DACは最近進歩が激しくて、安くていい製品が次々と出てきています。

ちなみに私のDACはUDAC192 切り替えノイズなどもなく超快適なDACです。銀行の受付案内機を作っている新潟のラステームという会社が道楽で作っているDACで、デザインに目を瞑れば凄いDACですよ。バーブラウンで唯一の32bit対応PCM1795搭載。

最近の楽しみは、一晩中小さな音でいい音楽を流すこと♪
こうすると、何故か不思議にぐっすり眠れるのです。目覚めもスッキリです♪♪

最近のお気に入りは ケルティック・ウーマンの「You Raise Me Up」 
 (トリノオリンピック荒川静香のBGM)


ちなみに入力は三系統あるので、光入力はPS3、USB入力はPC、同軸入力はhifaceのDDコンバータを通じて音楽専用PC(フーバー2000)につなぎハイレゾ音源を手軽に楽しんでいます。
Posted at 2011/03/02 20:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「クロスロードの持病 ガソリン漏れ フェールポンプ交換 http://cvw.jp/b/285184/48404355/
何シテル?   05/01 23:05
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
678 910 1112
13 14 1516 17 18 19
20 212223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[その他 キャブレーター] 加速ポンプの役割 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:00:14
ガソリンポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:26
フューエルポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 17:20:22

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation