• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白の黒の愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2011年11月7日

ノンドロップソケットの解析 (+取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソリンスタンドで給油が終わって、「さあ出発」と言う時にエンジンかけるとナビの電源落ちて再起動・・・ってわずらわしいと思いませんか?

それを解消するのがこの製品。

わずか数秒の電源カットの間、内蔵の二次電池がナビに電源を供給しつづけ再起動を回避してくれます。(※)

第二回佐野ラーメンオフできりぴょんから譲り受けました。大事に使います♪

(※)電気に詳しい人は「だったらACC切れに対し、数秒間常時通電のラインから電源を供給すればいい」と思われるかもしれません。

しかし、セルで大電流を消費するので電圧降下でやはり再起動になると思われます。(よっぽどバッテリが好調で、セル回しても10.5Vぐらいは出ている・・・という場合は可能かもしれませんが・・・)
2
早速分解すると・・・(ぉぃ 

1.2V のNiHMが9発、10.8Vを発生します。

あとはリレーとトランジスタ、抵抗二本、電解コンデンサ一本。詳しくパターンを追ったわけではありませんが、遅延タイマ回路でACCが落ちたあと数秒間電源を供給する仕組みだと思います。

NiHMは容量が少ないまま放置すると劣化が激しいので、容量を使い切らないうちに供給をストップするよう、遅延タイマ回路を入れているのかな?

ちなみにこの製品、このノンドロップ機能が使えるのはソケットに繋いだ製品だけ。つまり後付けでソケットから電源採る製品にしか効果がないはずです。内蔵のナビに繋ぐにはアクセサリの配線を切って間に入れるようにしないといけません。

その加工は・・・また気が向いた時に・・・(ぉぃ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ナビ再起動 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

車内灯交換

難易度:

空気圧点検

難易度:

ハザードスイッチ照明不点灯にてバルブ交換しました。

難易度: ★★

ヘッドライト光軸調整

難易度:

プラズマクラスターイオン発生機置いてみた

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月7日 15:00
昨日はお疲れ様でした。
次の車でも使おうと思ったのですが、
ソケット加工が面倒くさいので・・・・
グリル共々まんぞう魂を引き継いでくれてありがとうございましたw
コメントへの返答
2011年11月7日 22:29
ホントにありがとうございましたm(_ _)m

>ソケット加工が面倒くさいので
なるほど、やっとわかりました。
コイツに何の加工の痕跡も無かったことが・・・

きりぴょさんは純正ナビですが、ACCのラインをぶった切って市販のソケットにつなぎ、コイツから見てポータブルナビのように見せかけて繋いでいたんですね。だからソケット加工がめんどくさい。

私もソケット経由にするか、ダイレクト or ギボシでつなぐか・・・。
オーディオの音質考えると、せめてギボシにして、追加でダイオードでACC来ているときはコイツを経由せずナビに電源供給するようにするかな・・・。

電源取りハーネス繋いでいるので、加工はなんとでもなりそうです。ハンダ付けも可能。
http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/car/184732/274226/note.aspx

いづれにせよ、またお会いしましょうね♪
2011年11月10日 11:35
>内蔵のナビに繋ぐにはアクセサリの配線を切って間に入れるようにしないといけません

なんにも考えないでそれやった自分は勝ち組でしょうか。
ノンドロップが逝くとき、それはナビが逝くときw
コメントへの返答
2011年11月10日 17:59
勝ち組です♪

放課後電圧クラブの若頭に任命します(笑)


とにかく、放電したままにしないことですね、長持ち。

プロフィール

「これは美味しい  隠れた名産品 葉玉ねぎ http://cvw.jp/b/285184/47603214/
何シテル?   03/20 21:44
アコードワゴンCE1から乗換 その前はワンダーシビックSi 現在はクロスロードをUSDM&ワンダーシビック仕様に!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイビーム 色調あわせ (バルブ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 17:26:20
点火プラグの焼け具合でエンジン内部の状態を検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 09:08:06
コロナ、コロナと騒ぎすぎ。正しく怖がれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 23:20:24

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
スタイルに一目ぼれ。(CE1もそうだった) 静かなクルマですね。 見た目ノーマルにこだ ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
約一ヶ月、悩み続けてようやく買ったクロスバイク。MTBとロードバイクのアイノコのような自 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
発売即購入。最初の船積みのうちの一台。 VTL・・・クルコン付いてサンルーフついて安かっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダDOHC 名機ZCエンジン パワーバルジ ビュレット(弾丸)フォルム 赤いSiパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation