• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらやん3010の愛車 [マツダ ボンゴフレンディ]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

マーカーライトを付けてみた😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
グリル部分にマーカーライトを取り付けていきますよ😀

まずは点灯確認からw
取り付けて点かなかったら悲劇なので😗
2
次に防水加工していきます☝️
カバー周囲とコード部分をシールしときました😌
3
シール後の写真です😗
まぁこんなもんでしょw
4
グリルへの取り付けはM3ボルトナットと…
5
この金具で取り付けることにしました。
どちらもホムセンで購入しました👍
6
金具をスプレー缶でマットブラックに塗装しました。
7
金具をこんな感じで取り付けます😃
8
グリルの奥側にぶら下げる様に取り付けます☝️
9
上から見るとこんな感じです😌

後は位置調整してグリルに取り付け用穴を開けていきます😆
10
次に配線作業ですが、迷ったあげく写真の黄色矢印部(運転席側)を通して室内に引き込みました😉

ACCに接続しました🙂
11
完成❗️
いい感じじゃないすか?
12
マーカーライトのアップです😀
ボルトはマットブラックに塗装しました🙂
13
夜もいい感じ😎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートフリートップ ダンパー

難易度: ★★

ブレーキ清掃のつもりが(1)

難易度:

ブレーキ清掃のつもりが(3)最終回

難易度:

リアのスプリング交換(ダウンサス → 純正)

難易度:

ブレーキ清掃のつもりが(2)

難易度:

オートフリートップ ダンパー交換(社外品)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シュワッチ やっちゃいました😁」
何シテル?   06/12 20:38
くらやん3010です。よろしくお願いします。 インスタもやってますので覗いて下さい(^_^) ↓ https://www.instagram.com/invi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブラインドキャップを付けてみたぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 12:13:34
バッテリー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 03:27:10
タコメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:45:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2022年2月にロードスター(NA8C)を増車しました❗️NAは昔から憧れの車でした。リ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
2022年4月にCX-8から乗り換えました❗️ 普通は逆ですよねw ディーゼル4WDの ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
所有していたバイクです。 弄りだしたら止まらなくなってました💦 ●足回り系 ESPE ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2017年12月23日に無事納車となりました。 この車両でDIYでの車イジりに目覚め、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation