• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロンパ☆の愛車 [アプリリア RS250]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

タイヤバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアブレーキのキャリパーピストンを揉みだししている時に晩飯になって横着してキャリパーはめないままバイクを移動させたらプシューって音がしてやっちゃいました。エアバルブがキャリパー挟み込んでポッキリ。タイヤ外さないとかなと思ったけどシャコ万でタイヤつぶしている間にバルブ替えちゃえばバランスもそのままっていうことでとりあえず
タイヤ外します。メンテスタンドだけだと不安なので大掛かりな装置を急遽作成。
2
2柱リフトに見えなくもない・・(笑)。
3
シャコ万だけで作り上げました。
4
下は3tジャッキ
5
ビードブレーカーでつぶせないかと思ったけれど無理でした。そもそも刃を反対に組み立ててる時点で無理(笑)
6
普通に手作業でやるのが一番でした。
7
シャコ万でつぶしている隙にエアバルブの交換成功。オトンがせっかちでまだビードワックス塗ってるのにエア入れ始めて塗り終わって指を抜いた0.5秒くらいでパンッ!!とビードが上がってびっくり。指なくなるところでした(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換してみた

難易度:

キャブレターO/H & セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「30万km達成! http://cvw.jp/b/285205/47425785/
何シテル?   12/24 15:11
新車から乗り続けて早21年目。29万キロ突破の愛車をこつこつ貧乏チューンしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) クラッチディスク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 07:10:30
ACC電源、常時電源を取り出す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 17:27:03
イジリネタ(予定) 2020.10.19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 12:43:55

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
苦楽を共にした車なのでなかなか乗り換えられずにいます。
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
まともにベストコンディションで乗ってることがないくらいいつもどっか壊れてますがそれでもか ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
ふぁみよりも燃費が悪く、おまけにハイオクを要求するわがまま娘です。
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
免許取って最初に乗ったバイクです。叔父にもらいました。まだビジネスバイク乗ってる人は少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation