• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとぼーのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

準備OK!!

準備OK!!ガソリン満タン!

洗車終了!!


そして、



ゼッケン装着・・・(ちょっと恥ずかしい^^;





これで、
全て準備万端www





あとは、


明朝、寝坊しない事を祈りつつ・・・(汗



ラリ筑御参加の皆さん、

約一台、場違いなマーチ君が参列いたしますが、

どうぞ暖かい目で見守って下さいな・・・(^_^;)




Posted at 2009/04/18 19:03:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2009年04月16日 イイね!

こっちのレポも・・・

こっちのレポも・・・してきました。。。



昨日お伝えした、

7j-14+21の重ナベに165/55POTENZA RE-030をリヤに履かせましたよ(^^♪


画像をご覧の通り、
フェンダー内にはスッポリと収まりましたw

ちなみに、
1.5mmのダミーローターも装着してあります。。。

こうしてみると、
K11って、フェンダーキャパが結構ありますよねぇ。


そして、
つい今しがた、軽~く山道を試走してきました。。。

結構バンピーな所を元気に走ってみましたが、フェンダーへの干渉は一切無しwww

とりあえずは、オールOK!!でござりますヽ(^。^)ノヤッホー

あとは、
路肩や縁石に気をつけるだけですな。。。

それって、
私の運転次第だったり・・・(苦笑


Posted at 2009/04/16 21:59:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 引っ張りタイヤ | 日記
2009年04月16日 イイね!

お待たせしました!!(誰も待ってねぇっつーのw)

お待たせしました!!(誰も待ってねぇっつーのw)いやぁ、

長らくお待たせいたしましたwww(だから、皆もう忘れてたっつーのw)


ちゃとぼー号、国光仕様 の出来上がりでございます。。。


詳細は こちらに 。。。



思えば、

この塗装を実行してみようと思い立ってから実際に着手したのが、
まだ木枯らしも寒い2月3日でしたねぇ。。。


最初は、

マスキングして一発目にスプレー吹くのがとても緊張したものでした^^;

でも、
そんな緊張も最初だけ(苦笑

吹いてしまえばもう、あとは前進するのみです(笑


ど素人故の作業の為、
足付けもろくにせずに吹いたもんだから、所々剥がれもあったり・・・(汗


そもそも、

何故、この作業をやろうと思ったかと言いますと・・・


車関係ド素人の私が、
はたして自分の力で何が出来るのか?

その可能性を試してみたくて始めたのが発端でした。


それともう一つ・・・

こんな、何の取り柄も無い地味な^^;私が、一体どぉすれば皆さんに名前と存在を覚えてもらえるのか??


という、二つの理由があったんですよ(^_^;)


まぁ、
後者は、一般的に言いますと・・・





売名行為です!!(爆


まぁ、

最後のボンネット仕上げの今日、

強風と、夕べ飲んだ下剤に悩まされての中での強行作業でした(汗


勿論w
アシスタントの奥方には、いつも以上に活躍していただきましたよwww


とにかく、
強風で塗料がうまく乗らず、結果一番ムラムラになってしまいました(泣


なにはともあれ、
苦節2ヶ月ちょっと、メデタク国光カラー本日出来上がりとあいなりました。。。

もしもどこかで見る機会がありましたら、原則3m離れて見て頂く様、御願い申し上げますm(__)m


最後に、
マスキングテープを全て剥がし、出来上がりを奥方に見せたら・・・


奥方「おぉ!! 良いじゃんw おにぎりマーチが完成だぁ!!」


これだけ、
労力と手間とお金をかけて出来た作品に、



なんて事を・・・orz(号泣













Posted at 2009/04/16 18:56:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | 国光カラー | 日記
2009年04月15日 イイね!

久々にw

久々にw7j-14+21の重ナベの登場です。。。


こいつに、
165/55-14のPOTENZA RE030を組み合わせました。


う~ん・・・

見事な引っ張り具合ですよw(ウットリ


これを、
今のハヤシと入れ替えにリヤに履きます。。。


これで、
久々に、4輪ワタナベで揃います。(タイヤもRE030で統一)

一時期は、
ハヤシに浮気をしましたが、
やはり私はワタナベが好きなんだなぁ。。。と、あらためて実感した次第です^^;


今回のタイヤ組も、  さすらい@さんに依頼www

思えば、
さすらい@さんには、いつも無理な御願いばかりしてる様な・・・(汗

さあて、
明日は半ドン(泣)だから、久々マーチ君の作業でも再開しますかねぇ。。。(笑
Posted at 2009/04/15 21:59:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 重ナベ | 日記
2009年04月12日 イイね!

TOOLセットを買いました!!

TOOLセットを買いました!!こんにちは。。。

ここ最近、
とても良い陽気で、みなさん有意義な休日を過ごされてると存じます(笑


さてさて、

今日は、工具セットを購入しましたw


以前は、
車やバイク弄りは、ほとんど人任せだったんですが、

みんカラで皆さんと出会い、
皆さんのDIY車弄りに影響され、私も少しずつ自分の手で弄るよう努力する様になりました^^;

そこで、
手持ちの工具では何とも頼り無くなってしまったので、今回の購入に至りました。。。

ちなみに、



これが、今まで使ってた工具&箱です・・・

以前、
制御盤の仕事をしてた時のマイ工具なのですが・・・

サビサビでボロボロなものばかり・・・(汗

しかも、
全然揃ってないし・・・(滝汗

何か作業をしようとしても、使いたい工具が無くて何度泣いた事か・・・(T_T)



そんなこんなで、
今回の工具セットBOX、全部で3段構成になってるんですが、


一番上段は、




ラチェットとソケットのセット、ドライバービットセット、プラグソケットの他、
シックネスゲージ、メジャー、カッター&替え刃、圧着端子セット、ビニールテープ、
その他に何と!?
クーラントテスターや検電テスターまで入っております^^;

そして中段は、



ドライバー(ビットは↑)、ワイヤーストリッパー、ラジペン、プライヤー、金ブラシ、スパナセット、6角レンチ×2セット、タイロックなどなど・・・


最後に下段は、




ゴムハンマーやその他小物、

一部、ノギスや圧着器は元々私が所有してた物ですが・・・^^;

更に、
盗難防止の為に、南京錠まで付いてたり・・・(苦笑



この様に、
もう、いたれり尽くせりのBOXセットなんです。。。


そして、

お値段なんと!?


セール品につき、 3980円也!!

ちなみに、某自動道路(オー○ウェイ)で購入しました。。。


まぁ、お値段からすると、
品質は???なんでしょうけど、

DIYカスタムド素人の私が入門するには十分と言っても過言じゃないでしょうか(爆


という訳で、

このBOXセットがオブジェにならない様に、今後もマーチ君やグラトラの弄り&維持に精進する意気込みでございまする~(笑







Posted at 2009/04/12 20:29:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@へぼ狼 サマ  年取るとそんな間違いばかりかましますよね…  JAFをJALと間違えたり(´`:)」
何シテル?   10/03 12:15
ど~もです!! K11マーチのチバラギ化、はたまたグラストラッカーのZⅡ化に向けて、日々精進しております(^_^;) 有り合せのパーツで仕上げてますので、少...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 234
56789 10 11
121314 15 1617 18
192021 22 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

みんな大好き休日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 23:02:46
「のび太」公園の土管…が、ヒント。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:16:45
2021.11.06 お天気いいですね… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/06 14:42:38

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長らくエブリイワゴンスポーツDA62Wにお世話になってきましたが、 2024年9月にD ...
その他 その他 その他 その他
こんなナリですが、 れっきとしたグラトラですw(爆 目指せwZⅡ化に向けて、 日々精進し ...
スバル ヴィヴィオ ちゃとぼー号2 (スバル ヴィヴィオ)
長年の愛機だったK11マーチに別れを告げ、新たに我がちゃとぼー2号機として迎えたヴィヴィ ...
ホンダ CB ホンダ CB
ホンダ ジェイド250 CBX400f(風)カスタム中です(*'▽'*) 決して、族車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation