• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BaronMのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

新型A7を試乗して思うこと

新型A7を試乗して思うこと
先週末、A7を試乗する機会がありました😎
我が家の駐車場には、全く入らないので😓次期車候補には全くなりませんが、最新のAudiに触れたく、ディーラー訪問致しました!

先ずは、エクステリア!
5番と7番は、お尻から眺めるのが基本です💦

5番と違って、複雑なラインの絡みが見えます!
そしてテールランプ!

かなり、えぐれてますね💦スポーティな印象です!
そして、フェンダー周りもスパッと切り取った感じになってます!


複雑だなぁと感じる点は、ここかな?と

フロントからのラインとリヤからのラインが、リアドア上部で交差しております❗️
そして下部の太いラインが力強いイメージを強調しています😎

一方でフロントは、


力強いフェースです❗️ただ残念なのがこちら

せっかくのシングルフレームグリルが💦

最新技術搭載の副作用でしょうか?やっぱり気になってしまいます😓
やはりこの位置にないといけないのでしょうか?

インテリアは、

モニター関連がオフだと、寂しい感じが致します💦

そして、やはりこれ!

指紋が目立ってしまいますねぇ💦

ヘッドライトのスイッチも❗️
ちょっと寂しくないですか?
ダイアルが何処にも無い😭




この辺りは、Audiの得意技❗️アルミの使い方は、流石です😎


皮とステッチも高級感を増幅させます。
フロントドア部分



後、最近の給油口はキャップ無いんですかね?
確かTTSにも付いてなかった様な気がします😓


試乗は20分程度でしたが、高速と街乗りをクイックで体験しました。
車自体は軽く感じたのですが、走りの重厚感は、Audiそのもの😆
どっしりした安定感は、A5より深みがあるの感じでした❗️
また、当たり前ですが、3.0 TFSI なので、2.0のA5と比べてここまで違うのか😂と思うほどの、懐の深さ❗️
ん〜 ダウンサイジングの時代とは言え、やはりアクセルを踏んだ時の懐の太さ、ゆとりは全く違いますね😎
時代に反しますが3Lエンジンに興味を持ってしまいました💦
最近ダウンサイジングとしてのターボは、優秀だと思いますが、3Lに乗ってみたい❗️そして、出来れば、NAエンジンが良いかも😆

A7ネタから外れてしまいましたが、標題にあるA7 から思うこと

先進の安全性、快適性が一段とグレードアップしていると関心はするのですが、皆さんもコメントされている通りスマホチックな印象が強く、古き時代のメカ臭さが何処にも感じなくなってしまっている点について、寂しさを感じます😓
ラグジュアリーレベルの車でも、スマホチックになると高級感が薄れてしまう点、とても残念に思います💦

昔は、街並みでも商品でも時代の変化を目に見える形で確認出来ましたが、今はAI時代❗️
見えないハコの中で進化する時代とあって、変化している事が目に見えず、頭の中で想像する時代に入ってきたと感じます😓
おっさんには、理解出来ない時代が、このA7で感じた次第です💦

そう言えばディーラー訪問時にこんなステキな車と出会いました😆


レースカーを見るとメカ臭さを感じ、嬉しい気持ちになりました😆












Posted at 2018/10/07 07:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@himajin14 さん
ご無沙汰しております!
お声かけていただければ、お付き合いできましたよ😆」
何シテル?   09/15 20:44
この度、箱替えをきっかけにみんカラはじめました。皆様の情報が役にたちお世話になったので、私も微力ながら色々な情報をシェアして行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MAK LOWE FF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 12:24:52
S4アバント降ります。良い車でしたね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 03:00:04
知らなかった機能🔑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:02:03

愛車一覧

アウディ A5 カブリオレ アウディ A5 カブリオレ
発売と同時に納車しました。レアキャラかつアーリアダブターなので色々と情報発信したいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車です!
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
850GLE 初めての外車でした!
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
燃費がすごかったです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation