• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がすをの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年11月30日

自動格納ミラーユニット+ロック連動アダプター(修正前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何かドアミラーを自動でさせたいなぁと情報収集すると八木澤さん製作のドアミラー自動格納が結構ヒットするので、付けてみようと思い立ちました。
取り敢えずキットを合体させて完全連動にさせるためにオレンジ線をダイオードで挟んだ2系統の入力に変更にしておいたところです。
ダイオードも買えば良いんでしょうけど手元にAudio-Qで購入した200V、2Aのが結構あったのでコレを利用しています。

12/2
どう考えてもドアロックリレーから取るのはおかしいと判断。
運転席ドアロックアクチュエーターにLock/Unlockを出しているコネクタから拝借することにします。
現状ですとエンジンOFFの状態で車内から集中ドアロック関連の操作を行うとユニットが誤判断(スイッチの状態が入れ替わるw)します。
2
テスター片手に調査してみました。
コネクタの配線側からの図です。

GNDは実際に黒線になっているのでそこを基準に作業すると間違えにくいですよ。
3
早速ドアミラースイッチを調査して結線したところです。
ちなみに結線は配線が細く断線が怖いので、すべて半田で行っています。
4
配線間違いのため以下全削除

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「worksのギヤケースのオイルパンの下側M8 1.25Pネジ山齧ってしもた。リコイルキットを用意するか…」
何シテル?   08/22 08:50
思いつくまま気の向くまま弄ってます。 いろいろ道具を揃えたいなぁ…。 あれを弄りたいこれを弄りたいと野望は尽きません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 07:08:37
CUSCO アルミプーリーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 06:50:13
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 06:32:16

愛車一覧

スズキ アルトワークス 八百屋さん (スズキ アルトワークス)
悩んだ末にやってきた白いヤツ。 カプチーノに乗って思ったことが、「欲しいと思った車は新車 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
年の瀬に勢い余って購入した青い奴 色々勉強させられてますw なにげに統合ユニット焼いた方 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
急遽やって来たAT車。 未だにパーキングブレーキを踏みそうになるにくいやつ。 やっぱり積 ...
スズキ カプチーノ 肉屋さん (スズキ カプチーノ)
通勤用にやってきたちっこい奴。 なにげにカプチーノ有りませんかね?の台詞から近場で見つか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation