• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

おとしもの

おとしもの めっきり寒くなって、温かいものがありがたい季節となりましたね~。エアコンの動作を冷房から暖房へと切り替える時期になってきました。思えばあと2か月で2011年も終わって2012年に。時間の流れって早いです。さて、そんな寒い気温となってきましたが、僕の懐も寒くなってしまいました、、、。

  
           ___
  *        /      \   キラッ☆
  + ☆   /   ⌒  ⌒\     +   財布落した♪
☆    ii ,、ノノ  (● ) (<)ヽ *
*   / 彡^(´  ⌒(__人__)⌒:: |   ☆
  *  /⌒ヽ     `ー'´   ノ +
 +
    +

。゚(゚´Д`゚)゚。ああ~。財布を落とすのなんて初めてです。最初は「あれ?クルマの中かな」「会社に忘れた?」「やっぱり家かも」なんて探していましたが、いつになっても見つけることができず、、。ううぅ、、、。(_Д_)アウアウア-
幸いして普段から財布の中にはクレジットカードや免許証等は入れておらず、現金と適当なお店のポイントカード位なので、”落した分だけ”で被害が済んで良かったのかも知れません。でも普段持ち歩く中で結構な重要度を持つ財布をなくしたのは気分的に結構なダメージです。入っていたのはこんなところです。

・現金15000円
・パスモ (残3000円くらい)
・ゴルフ練習場のカード (残4000円くらい)
・アニメイトカード (5万円分くらいのポイント)
・テレホンカード (もう10年近く前のなので磁気が無いかも)
・アーケードゲーム、湾岸ミッドナイトのカード (2万円くらいかけて育てた815馬力のRX-8のデータ入り)
・ラーメン屋のカード (15杯食べると1杯無料になる。1年かけて13杯目までポイント貯めた)
・財布本体 (8000円くらい、購入して1年位)
・お金が貯まるという和同開珎のコイン (小学生の就学旅行に購入して、ずっと財布の中に入れてた)
・電気屋、ガソリンスタンド、病院、服、メロンブックスetc..

うわ~ん。゚(゚´Д`゚)゚。お金が無くなったのも悲しくもありますが、小学生のころから10年以上入れていたコインとか3年かけてチビチビプレイしていたゲームのカードとか地味に悲しかったりします。会社とよく行くコンビニ、近くの交番に落としものが無いか聞きましたが、見つからず、、。( TДT) とりあえず財布が無いと会計の時に恥ずかしいので財布はamazonで注文しました(今までと同じやつ)。あ~今年は食当たりから痔ろうになったり、クレジットカードが悪用されたりと残念なことが続きます、、。



さてさて、外観は僕の中ではとりあえず落ち着いたので、順番的に次は内装に何か一つ手を加えたいな~と思いました。で、気になったのがココ!センターコンソールのナビ部分です。僕のゼットは純正ナビが付いていないので、本来ナビが付く場所はフタ付きのちょっとした小物入れになってます。収納の少ないゼットには貴重な箇所ではありますが、センターコンソールの真ん中という一番おいしい場所が”フタ”ってのはチョット残念だったりします。とりつけている社外ナビは普段はmp3を焼いたCDプレイヤーとしてしか使用しないので普段は画面を出さず、この”フタ”を視野に入れつつ運転することとなります。


方や純正ナビ付きのセンターコンソールはコチラ!フタだった部分は立体的に奥まっていて、中央にナビ用のモニターが鎮座しています。ナビなしモデルと比べると差は歴然、こちらのほうが断然格好いいです\(>ω<)/う~ん♪この形にしたいっ!ナビ付き用のセンターパネルを取り寄せて、工夫してモニターとか埋め込んだら格好いいです。パテ盛りとかしてオリジナルのモニター部分を作るのも楽しそうですね~。(ナビ無しモデルのセンターパネルでもモニターを埋め込める”枠”は発売されているのですが、微妙にお高く、しかもモニターも7万円もするカロ製専用なのです)でも考えてみるとモニターを埋め込んでもそれに映像を流す機会があるかと言われると微妙なんですけどね~。手段が目的化しちゃってます(; ・`д・´)


本当は車内に一品として↑のようなマルチメーターを取り付けたいのですが、僕のゼットには取り付けることが出来ません。゚(゚´Д`゚)゚。 このマルチメーターは車両の診断コネクタから情報を得て表示しています。ここで僕の後期型のZ33は前期・中期と比較し車両の診断コネクタがCONSULT-ⅡからCONSULT-Ⅲへと変更しており、このCONSULT-Ⅲ規格には各メーカーは対応していないようです。コレ付けてみたかったんですけどね~。残念です。まぁチビチビ調べてどうするか考えてみたいと思います。こう考えている時間が楽しいですしね♪


12月上旬に行われる東京モーターショーでいよいよFT-86の市販モデル?が公開されますね((o(´∀`)o)) トヨタとスバルが共同開発で作る新型スポーツカーがどんな形になるかとても楽しみです。(以下チョットネガティブです)
ただ価格は250万円程度と2000ccとしてチョットお高めです。OPやナビ付けて税金含めてコミコミ320万円といったところでしょうか?当初このクルマはクルマに興味の無い若者向けに開発スタートしたようですが、この価格だと雇用情勢が厳しい現代では「格好いいクルマだな!よし買っちゃおう♪」なんてのは厳しそうです。逆にクルマ好きな若者だと他に憧れのクルマがあったり、新車で320万円出すなら1、2年落ちでランエボⅩの中古車を購入したほうが満足度は高そうです。僕もクルマ好きでは有りながらもフェアレディZの新車には手が出なかったので中古です。(完成車メーカーのカテゴライズ的には僕もクルマに興味のない若者、クルマがスポーツカーが売れない構成因子の一つになる?)クルマ好きとしては新車でスポーツカーを買って完成車メーカーに利益を与えて、更なるスポーツカーの開発を進められるような体力を持たせるのが理想かと思いますが難しいところです(><;)余裕のある方、是非FT-86を購入してあげて下さいっ!


お金の話は置いておいて、やっぱり新型のスポーツカーが出るというのは気分的に嬉しいことです♪個人的には”2ドア車”がスポーツカー的で好きなんですが、2ドア車って最近ではCR-Z以外だと全然なかったですもんね。Z33型フェアレディZが発売された2002年(Z33って発売時期で考えると間もなく10年も前のクルマになるんですねΣ(゚Д゚)!?)頃だと新車で買える2ドアスポーツカーってたくさんありました。

    ・セリカ
    ・MR-S
    ・カローラレビン
    ・スープラ
    ・インテグラ
    ・S2000
    ・シビック
    ・NSX
    ・フェアレディZ
    ・シルビア
    ・スカイライン
    ・RX-7
    ・RXー8
    ・ロードスター
    ・FTO
    ・GTO (神!)

2002年頃でぱっと思いつくだけでも結構な種類が新車販売されていましたね!(>ω<)b!僕的にはこの時代のスポーツカーがスポーツカーらしくて一番好きだったりします。特にZZT型セリカの黄色は最高に格好いいです。(人´∀`).☆.。.:*・゚(電子制御いっぱいのクルマも好きではあるんですけどね) しかし今では上記から尽く絶滅してゆき、今残っているのはZとRX-8、ロードスターくらい。しかもRX-8も6月に生産終了が決まりましたね。


技術の進歩により現代のクルマはとても速くなりました。僕が学生時代に憧れていたZZTセリカでは今のクラウンにはツクバのような小さいめなサーキットはもちろん、鈴鹿のような大型サーキットではダントツでブッチで負けてしまうでしょう。(クラウン。冷蔵庫とか電動カーテンとかついてて、重くて、静かで、乗り心地も良くて、不利な条件しかないのにこんなに速いとか凄いです。今のトヨタが本気でLFAみたいなスポーツカー作ったら凄いい良いクルマが出来ると思うんですけどね~)でもやっぱりスポーツカーには心を惹きつけられるようなモノがありますね。”スポーツカー”に明確な適宜なんてありませんが、FT-86のような平べったいクルマは魅力的です。東京モータショーで市販直前モデルを見られるのが楽しみです( ^ω^ )♪


財布がなくても通販はできます!amazonで半額だったので思わず購入してしまいました。クドわふたーよりクドです\(>ω<)/わふー


(ノ´∀`*)

超可愛いです!足の造形なんか柔らかそうな感じすらしますし、顔も凄くそっくりです(>ω<)b!


別角度から見ても今にも動き出しそうな感じがします。塗装は凄くきれいですし、不安定なポーズですがビス止めのため固定はバッチリ!


コトブキヤ製のお手芸で帽子と頭部にはマグネットが埋め込めまれていて、磁力で固定することが可能です。キャストオフも可能です。


サイズは1/8と小さいので場所もとりません。おひとつイカが?(´∀`*)ウフフ


「昨日一人でファミレスにいたら~」
「一人でファミレス!?」
「う、うるさいなぁ、、(//ω//)」
特に意識していなかった『僕は友達が少ない』ですがとても面白いです!話のテンポが良くて見ていて”楽しい”って感じがします( ^ω^ ) 地元離れて一人暮らしで加えて年の近い同期が居ないので、僕も一人行動が多いのですが、”一人で行けるもんっレベル”を用意してみました。(転載ですが)

プロ

| 一人で観光バスツアー (泣く)
| 一人で遊園地   (泣く)
| 一人で動物園   (泣く)
| 一人で海      (泣く)
| 一人で居酒屋   (ツライ)
| 一人でボウリング (ストライク取ったらだれとタッチすれば、、)
| 一人でカラオケ   (一度だけやったことがある)
| 一人で焼き肉   (ツライ)
| 一人で映画     (見たい作品があれば見る)
| 一人でファミレス  (出張とかでスーツなら。私服だと少し厳しい)
| 一人でドライブ   (距離的にはあまりクルマに乗らない)
| 一人で服屋    (店員が話しかけてくると、、)
| 一人でラーメン屋 (余裕)
| 一人で牛丼屋   (日常茶飯事)
| 一人でスーパー  (日常茶飯事)

アマ

ふ~む、やはり複数人で楽しむ系だと難しいですね。でも動物園は写真や動物が好きな人は行きそうですし、一人海外旅行なんてのも会社で行っている人がいます。結局のところ自分がどれだけ行きたいかによりますかね~。皆さんはどのレベルまでならいけますか~?


OPの曲が良くて頭でループしてますw\(>ω<)/肉がいい感じ♪
ブログ一覧 | フィギュア | 日記
Posted at 2011/10/23 00:01:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

双子の玉子
パパンダさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 2:39
うあああ・・・
財布落としたのは残念でしたね・・・
悪いことが続いてますが、
きっとこれから良いことが続く・・はず!?

当初Z33に乗ってて、
いろいろ弄って内装を手がけようとしたとき
まっ先に手を加えたのがナビの箇所でした。

元々純正ナビを付けてたのですが
ナビを表示しつつ、DVDとかも見たい!と思い
純正オーディオをとっぱらい、AV一体型のサーバーナビを入れて
まさかのツインモニター化にしちゃいましたね。
内装は出来れば後付感のない、純正風が見栄えも良くていいですね~。

FT86は出るぞ出るぞと言いつつ、なかなか発表もされず
それなんてDQ?って思いたくなるくらいでしたが
ようやく発売されるんですね!
ターボ付いて、コミコミで300万くらいで
そこそこパワーあれば、みんな期待するんですけどねぇ・・・
コメントへの返答
2011年10月23日 9:01
財布は毎日触れるものだけにコレを無くすと気分的に結構ガックリきます。゚(゚´Д`゚)゚。
各種のカードとかも無くしてしまったので、また新しく作らないといけないのも手間ですしね~。うう、これから良いことが起こることに期待します!

おお~Σ(゚Д゚) はぐりんさんも手を加えられていたんですね~。機能的には社外ナビのほうが良いですし、でもデザイン的には純正のほうが格好よかったりで両方取りとは最高です\(>ω<)/
ツインモニター、いいですね!僕のサイバーナビもナビのモニターにナビゲーション画面を移して、後付けのモニターにDVDの映像を流せるみたいなので、そのようにしたいです(>ω<)b!(2DINデッキの上下を入れ替えればナビモニターが純正モニター部分にかぶらない?)ヘタにやるとクオリティ落ちるのでうま~くやりたいところです

FT-86はいよいよ来年春に発売らしくて市販もでるの発表が楽しみです。だいぶ引っ張りましたもんね~。ノ(´д`*)

仰る通りターボ付きモデルが出て欲しいところだと思います。若者はあまり購入しなさそうな感じがしますし、逆に年齢重ねた方は既にお気に入りのクルマに乗っていたり、乗り換えだと嫌な考え方ですが、もう少し車格がほしいのかも知れません。CR-Zは結構売れているみたいですが、”ハイブリット”という絶対的な武器がありますし。余裕のあるかたで少~しクルマに興味がある人がメインターゲットですかね?たくさん売れてくれるといいです\(>ω<)/
2011年10月23日 9:34
財布を無くすって結構なダメージですね。
俺も過去に財布をなくしたことありますorz
その時はまだ高3で金は5000円でポイントカードが入っていただけでキャッシュカードはまだ持ってなかった時代だったのでまだマシですが、キャッシュカードと免許無くしたらもうoutですね。゚(゚´Д`゚)゚。

Z33買おうとしてた頃はセンターの内装をカーボン化にさせようかなと考えてました(;´∀`)
外装ははんどるさんと同じくNISMOのリアスポというかNISMOのフルエアロ化にさせるつもりでしたwww
そしてナビは純正ではなく元からカロッツェの楽ナビを狙ってましたwww
CYBERは見やすい位置でいいのですが、金かかるし、車上荒らしくらいそうなので却下(;´∀`)
今思えばZ33をひたすら狙っていた去年を思い出しますww

今の車は金かかるし、エコをひたすら意識し過ぎで乗る楽しみと所有する喜びがもう失ってますね(´・ω・`)
でもFT86は気になりますね!
出来れば日産もシルビアを復活して欲しいですね~!
でてもジュークと同じく1.6ターボになりそうですね。
コメントへの返答
2011年10月23日 19:47
超ショックですよ~・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
高校生で5000円となるとかなりの高額ですね、、。(´・ω・`) 財布にはクレジットカードは入れて無かったのがまだ幸いでした。コレでまた悪用でもされたら悲しすぎます

カーボン柄はやっぱりしまりますよね(>ω<)b!内装のそれで統一したら格好良さそうです♪
ニスモフルエアロいいです!やっぱりフルエアロに憧れはありますが、これから付けようとすると50万円はかかるし、そうなるとノーマルホイールでは微妙になっちゃうので、それも付けようとすると恐ろしいことに、、。:(;゙゚'ω゚'):

この型のサイバーはモニターが出てくるタイプで結構いいのですが、繊細なのでいつか不具合が起きそうで怖いです。それ以外は満足なんですけどね。

確かにファントゥドライブ度は低いでしょうね。でもエコとかを意識しないとクルマが売れないので企業としては環境性能ありきで売り出していくしかないんでしょうね、、。残念です。

このFT-86が起爆剤となって他メーカーからも何か出てくると嬉しいです♪
2011年10月23日 11:17
財布見つからずですか?
イイ人?には拾われなかったんでしょうか…

先日出先のコンビニで、男性用トイレに入った所、
目の前(棚のようになってる)に財布が置いてありました。
忘れやすそうな場所ですね。
中は見ませんでしたが、ズッシリ重くてイロイロ入ってるようでした。

店員さんによると、お知り合い(常連客?)の物で連絡が取れるとの事でしたので、
安心してお願いして来ましたが、
結構持ち去ったり、札だけ抜いちゃう人なんかも多いんでしょうね?

当たり前の事をしただけなのに、
「わざわざありがとうございます!」なんて言われると、
悲しい現実に、ちょっと複雑な気分になりますね^^;

私一時期ホビーに凝ってた時期がありまして、
自宅には大量のスタチューと1/18ミニカーがありました。

諸事情で大部分は手放してしまいまいたが、
取っておきのミニカーは残してあるので(実家に預けてある)
いつか広い家に引っ越せたら、
又飾って眺めてニヤニヤしたいですね^^
コメントへの返答
2011年10月23日 19:55
財布見つかりません、、( TДT)
今日も少し意識して探してみましたが、見つからず、もう諦めるしかなさそうです、、。

確かにトイレに置き忘れたりもしそうですね。僕は長財布をお尻のポケットに入れていたので大きいトイレでは財布をトイレの台部分なんかに置いていました。

届け出てくれるなんてzawakunさんお優しいです!素晴らしいです!(>ω<)b!僕もそんな方に拾って貰えれば落とした悲しみよりも拾ってくれた方がいたという嬉しさの方が上まりそうです。

僕の財布はおそらく拾われて中身だけ取ってポイの運命ですかね~。お金はいいので他の部分だけでも帰って切れくれれば、、。

中学生くらいまではガンプラが結構好きでイロイロ作ってました。おそらくまだ実家にあると思います。

フィギュアは結構場所をとってしまうので、実は購入して時間が経ったものはお嫁に出していたりします。。゚(゚´Д`゚)゚。なので手持ちのは少数精鋭です!

ガラスケースなんかで綺麗にディスプレイしたらニヤニヤしちゃいそうですね♪\(>ω<)/
2011年10月23日 12:24
AE86はハイパワーではないけれどお金がない若者が思う存分アクセルを踏み込める車だと考えています。

車体価格だけでなく、その後の維持費が掛からず社外製交換パーツが豊富というのが魅力だったと個人的に分析しています。

FT86のエンジンオイル量、タイヤサイズ、バッテリーサイズ、燃費…、どれをとってもお金が掛かりそうな中型車という感じです。

ト○タ自動車の社長さん自らが開発に加わって本気だと報道されていますが、現在の若者の置かれている社会情勢を理解しないとアルテッツァの二の前になりそうな気がしてならないのですが…。


今回は辛口コメントでスミマセン。
コメントへの返答
2011年10月23日 20:03
ゼット乗ってて恐縮ではありますが、僕もどちらかといえばハイパワー系よりはライトウエイトでギャンギャンエンジンを回せるほうが好きだったりします(Zが外観に一目ぼれでして)

ハチロクしかりロドスタしかり、それぐらいのパワーでクルマの持てる性能を最後まで引き出して走るのがスポーツカーの真骨頂だと思います。( ^ω^ )♪

2000ccクラスだとそれなりに維持費は掛ってしまいますね~。本気で走るとタイヤ代とか大変そうです。

あ!そういえば今の社長さんはレースが好きなんでしたね。トップがこの手のクルマが好きで作ったクルマがどのようになるか楽しみです。

クルマが好きになって5年と昔の認識は弱かったりしますが、当時アルテッツァ発表時は”ハチロクの再来”なんてかなりヨイショされたみたいですね。結果はメチャ叩かれたみたいで少し可哀そうだったりします(´・ω:;.:...

いえいえ~お時間さいてコメ下さり有難うございます( ^ω^ )
2011年10月23日 13:17
財布見つかりましたか?(-_-)
お金もショックですが、カードや免許証の悪用が心配ですよね…

今の車って魅力が無いんですよね(^_^;)
たとえFT-86が出たとしても興味がわくかどうか…
FT-86買うなら、中古でランエボやインプ買ったほうが満足度は高そうです。

新車は多少高くてもいいので、維持費が安いスポーツカーが出て欲しいものです(^_^;)

シルビア復活すれば売れると思うんですけどね~

コメントへの返答
2011年10月23日 20:11
みつかりませーん(´;ω;`)ウッ…
交番で一応紛失届は書いてきたのですが、多分僕の手に帰ってくることは無いんでしょうかね~。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァン

僕的には今のR35とかエボとかの電子制御バリバリのクルマも好きだったりしますが、確かに”エンジン感”が高いのは2000年位までのクルマまでかな~なんて思います。

僕も中古車がおいしいかな~なんて思います。ゼットも2年落ちで人気のない赤色ってこともあってかなり値落ちしていましたし。

FT-86のようなベーシックなスポーツカー自体は必要だと思うんですが、問題は新車で買ってくれるかですね。中古車では人気の高いR34も新車ではスカイライン史上一番売れてないクルマだったりしますし、、。

トヨタに対抗してS16なんて出てきてくれたら良いと思います((o(´∀`)o)
2011年10月23日 15:46
お財布はショックですねΣ(゚口゚;
わたしのお財布は、社員証から、クレジットカード、ETCカード、各種ポイントカード、診察券など入ってますので落とすと大変なことになります。
経験上、お財布を落とすポイントというのは車に出入りするときがおおいです。
ズボンに浅めに入っていて座席から降りたときにポトリ・・とか、いろいろ荷物おおくて、荷物に財布がまぎれて、バックにちゃんといれたつもりでも下りたときにポトリ・・・とか。
高速のPAで、トイレから帰ってきたときに自分の車のところに財布が落ちていて、拾ったら自分の財布だったことがあります。
夜だから他人に拾われなかったんだとおもいます。

・GTO (神!) はヤメレw
はんどるさんが神神いうから、GTO見るたびに笑えてしまうじゃなイカ
GTOけっこうかっこいいし、個人的に好きです。

一人でいけるもんレベルはわたしはスーパーまでです・・・
ラーメン屋すら、一人で入ったことないです・・・
服屋は難易度ひくいとおもうけど・・・
ユニクロ程度なら普通にはいります。

クドかわゆすなぁ・・
コメントへの返答
2011年10月23日 20:19
超ショックです。ショックで朝食も喉を通りませんでした。(つд⊂)

ヮ(゚д゚)ォ!それは大変なことになりそうです。分散させて置いてまだ良かったです。考えてみると仕事の日はちょっとした小銭程度しか使わないので別に財布を作って無くしてもいいようなのを用意しておくのが正解かな~と思いました。

お尻のポケットに入れているのでそのシュチュエーションで落とした可能性が高いですorz

嘘かと思われるかもしれないけど、高速道路でR34をぶち抜いた。それだけでも個人的には大満足です( ̄ー ̄)
GTOに罪は全くありませんが、別段GTOに思い入れが無い僕はGTO=神しか意識がありませんでした。↑に神動画を追加してみましたw

ラーメン屋もキツイですか?今日の夜はラーメン食べてきました。財布が無いのでポケットから裸のお金を出すのが恥ずかしかったです(/ω\)

わふー\(>ω<)/
ロリっとした感じが素晴らしいです♪

2011年10月23日 21:04
ワタシのサイフにはクレジットカード等入ってるので、もし無くしたらしばらく立ち直れそうもありません・・・(-_-;)

FT-86の新車買うんだったら、中古のS2000最終型買うしなぁ^^;
電子制御イッパイだと’乗せられてる感’があって・・・アレがイヤなんですよ~

一人ドライブなんて日常茶飯事です(´・ω・`)キリ
コメントへの返答
2011年10月23日 21:45
クレジットカードを落としてしまったら大変そうです:(;゙゚'ω゚'):ヒー
平日は小銭入れを用意するのがいいですかね~。用意しようかしら。

クルマ好きな方だとやっぱりそうなっちゃいますよね~。僕も黄色のZ34が欲しいです。このFT-86を機にクルマ好きになる方を作ることが出来るかが重要なポイントだと思います。このクルマが憧れの対象になるといいです。((o(´∀`)o))
電子制御は電子制御で”すべては速さのために”って感じで好きだったりします♪

たまにはどこか景色の良い所にドライブしたいところですね~。(>ω<)

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
憧れのオープンカーを遂に手に入れました! 小さなボディに夢いっぱい! MRレイアウトのオ ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation