• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月11日

4つめのお部屋

4つめのお部屋 暦も2015年度になって最近は大分暖かくなりましたね~。気づけば社会人8年目になっちゃいました!ヮ(゚д゚)ォ! 社会人になったのをきっかけに始めたこのブログも気付けば同じく8年目!我ながらよく続いているな~と思います。稚拙な文章ですが、読んで頂いている方には感謝、感謝ですっ!


さて気温が上がってきたので、ゼットのタイヤを夏タイヤに交換しますよ~。今冬はあまり雪も降らなかったので、冬タイヤの効果があったのかは謎ですw 4階の部屋から台車とエレベーターで何往復もして道具を下ろしての交換です。


タイヤを外したついでに足回りの目視点検をしますよ。ブレーキホースにヒビは無いし、ブレーキパッドもまだまだ大丈夫!サスも交換してから3万キロ程の走行なのでまだまだ元気です!



夏タイヤを眺めてみると内減りがありますね~。ゼットは前後のタイヤ径が違うのでローテーションをして寿命を延ばしたりすることが出来ません。あと1万キロくらい走行したら交換ですかね( ^ω^ )



街中を走行していたら桜が綺麗に咲いている場所がありましたので、ゼットとツーショットです。やっぱりゼットは格好良いな~なんて惚れぼれですwただ、ここ1年はもう手を加えたいところも無くなってしまい、静かに維持をしていますwあー何かゼットに付けたい!


レーダー探知機でも買おうかなぁ。OBT-Ⅱ経由で接続するとマルチメーターっぽくて格好良いかも!Z33の後期型は以前はOBT-Ⅱ接続に対応していなかったようですが、最近はメーカーの努力により接続できる機種が出てきているようですね!でもレーダー探知機を使うような運転はしないので無駄かも。でもでも追加メーター機能は格好いぃぃ! お金使いたい病ですねw(;^ω^)




さてさて、現在29歳で30歳になる年末までには現在の寮を出ていかなくてはいけないわけですが、良い物件があったので契約しちゃいました!\(>ω<)/  ホントはもう少し寮で粘ってお金を貯めておこうかと思っていたのですが、物件を見て惚れてしまいましたよ~。(*´ω`*) これで4つめのお部屋です。正直一人で住むのに、かなりの豪邸を契約しちゃいました。


最初は茨城の寮でした。こちらは本物の寮で辛かったですw 壁が薄いのでプライバシーが無いですし、トイレや風呂や台所は共同、、、。(´・ω・`) ストレスで痩せましたw


2つ目は静岡の寮でした。こちらは会社がアパートを借り上げての住まいでしたので、茨城と比べると天国でしたねw 東海地方は風がめっちゃ強くて、洗濯ものが飛ばされることがしばしばでした。


3つ目は現在の岡山の寮です。こちらも会社の借り上げアパートなので、気楽に生活出来ていますよ。今の部屋に特別不満は無いのですが、キッチンが小さかったり、風呂に洗面台があるのが少し気になっていました。なので、今回契約したアパートは~(; ・`д・´)



今までのキッチン



新しいキッチン
フルサイズのキッチンです!(`・∀・´)エッヘン!! コンロは電化なのは変わらないのですが、電熱線からIHクッキングヒーターに大きく進化です! 今までの伝熱線はお湯がまともに沸騰しなかったんですが、IHはどうなのかに期待です! そしてお風呂も~(; ・`д・´)



今までの風呂



新しい風呂
一軒家のような立派なお風呂と脱衣場になりました!今までの風呂は電気釜による貯湯式で容量が少なかったので、使いすぎるとお湯が出なくなるという不具合がありました。今回は容量がたっぷりあるエコキュートなので安心です!床が”カラリ床”だったり、浴室暖房も備えているので、風呂に洗濯物を干すことも出来ますよ!今までは脱衣所なんてなかったので、風呂に入る時は適当に脱ぎ散らかしていましたが、これからはキチンと着替えたいと思いますw
僕的にこの風呂はかなりポイント高かったです!平日の生活では”日が変わるころに帰宅”→”風呂”→”寝る”の3拍子ですからねw


部屋の間取りは2LDKで68平米です。写真の16畳LDKと、写真手前6畳の部屋と、写真奥に8畳の部屋がありますよ。( ^ω^ )メインはこのLDKですね。ここには今までのPCやテレビを置く部屋にしたいと思います。


6畳の部屋は寝室&2次元部屋にしたいと思います。まぁ寝室といっても布団派なので大層なものではないですが、、。それで壁にタペストリーをいっぱい張る予定ですw(;^ω^)


8畳の部屋は物置ですね。今回のアパートはベランダが小さいので、今までベランダに置いていた冬用タイヤや工具などを置いておこうと思います。あと机を購入して勉強部屋としても使いたいなと思ってます。誘惑が何もない部屋にしたいです。


正直、一人でこんな部屋住んでそうするだろうという気持ちもありますが、今住んでいるところは平地がホント少なくて、まともな物件がこれくらいしかなかったんですよね。あととにかく会社に近い物件が良かったんです。入社以来、会社から10分の距離に住んでいるので、平地がある隣の市に移って毎日往復60kmの通勤をする気ににはならなかったんですよ~。


契約後、引っ越し業者に見積もりをとったら、なんと!引越し料金が10万円でした!Σ(・∀・|||)ゲッ!!
ふぇぇ、、。お引越しするお金がないよぉ、、。(´;ω;`)

ちなみに引っ越し距離は100mですww`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


4月になって新しいアニメも始まりましたね!僕的には
 ・俺の青春ラブコメは絶対に間違っている
 ・食卓のソーマ
 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか
 ・ニセコイ
 ・俺物語
 ・だんなが何を言っているのかわからない件
 ・えとたま
 ・リリカルなのはVIVID
は視聴中です。「えとたま」は十二支を擬人化したアニメで干支になれなかった猫の”にゃーたん”のお話。でじこ感がバリバリでしたw 「俺物語」は最初サラリーマンかと思いましたが高校生だったようで、少女マンガ原作ですが普通に楽しめそうです。


そしてなんといっても「なのはVIVID」ですね!マンガの連載開始から6年!私はこの時を待っていたーーっ!懐かしのメンバーが出てくるだけで泣けてきます(´;ω;`) アニメはどこまで進むのかなぁ。個人的には”アインハルトvsコロナ戦”がかなり好きなので映像化して欲しいです!
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2015/04/11 22:04:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2015年4月11日 22:37
そんな俺も気がつけば社会人生活8年近くですわ~。
高卒なもんで

今年は確かに雪は去年見たくドカ雪じゃなくて良かったですw
俺も来月には17インチのサブからメインの18インチにしますわ

おぉ~!
新しい物件いいところですね!
IHとか最新ですな
引っ越し距離が100mとかこれだったら軽トラでもレンタルして自力でやるのもありかもw
コメントへの返答
2015年4月12日 23:35
ホント時間が過ぎるのは早いですよね~。
経過している時間分、自分が成長しているのかビクビクですw(;^ω^)

なまじ気温は低かっただけに雪が降らないのが逆に残念でもありますw夏タイヤにしてロードロイズが激増しました、、。でもメインホイールだと気分良いですよね♪

いや~一人で住むのに広い部屋を契約してしまいましたよ~。
個人的にはガス式が料理感あって好きなんですが、IHがどれだけの火力をもっているのかに期待です!

確かに自分で引っ越すのもありかな~。と思ってますw


2015年4月11日 22:46
良い部屋ですね~
自分の部屋は6畳なのでものが溢れていますw
PCに42インチTVとか・・・w
本棚も違う部屋にあったり・・・
唯一の救いは小屋があるのでバイクだとか車関係のものはそちらにおけるのが救いですねw

今期は色々と有りすぎて追いつかないかもですw
きんモザとニセコイ、やはり俺の青春ラブコメが間違っている等々・・・2期が多すぎますw
さらにはVivid、ユーフォ・・・
週末は消化に勤しんでますwww
コメントへの返答
2015年4月12日 23:39
どうせ自分のお金で家を借りるなら満足する部屋が良いと思って、良いところを選んじゃいました!( ^ω^ )

おー42インチとは大きいですね!僕も大きいテレビが欲しくなってきました!集合住宅住まいだと駐車場とかもイチイチ有料ですからね~。私有地が欲しいですw

あ、きんモザも見ていますよ!1期と変わらない雰囲気で安心して見れますね~。
今週末はあまり家に居れなかったので今週分が溜まってしまいましたw
2015年4月11日 23:30
素敵なお部屋ですね♪
今年中に、自分も一人暮らしを始めようと
思っているんですが、理想のお部屋が
こんな感じなのですw

アニメが多過ぎて観るモノがいまだに
絞り切れてないんですが
・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているのだろうか
・ニセコイ
・なのはVIVID
は視聴確定ですね♪
コメントへの返答
2015年4月12日 23:42
有難うございまーす!
一人暮らしは開放感が最高ですよ!
お部屋ですが、寝る部屋とメインの部屋は別をお勧めしますよ!一緒だと万年床でグダグダの生活になりますw

今期もアニメ豊作ですよね~。
まだ触手を伸ばせば視聴番組は増えそうですが、怖いのでやめておきますw
あと、前クールで放映されていた、4月は君の嘘が見たくて悩んでますw
2015年4月12日 19:08
茨城の寮から、すごいグレードアップしましたね。
僕は、実家暮らしなので憧れます。

それにしても100mで10万円って引っ越しというより移設ですね。
ほぼ出し入れの人件費ってとこなのかな?

岡山も雪降らなかったのですね。
茨城も降らなかったのですが、先週タイに行っている間にまさかの降雪があったようです。

僕も桜とのコラボ撮りたかったのですが、すでにほぼ散ってました。
来年こそ撮影したいと思います。
コメントへの返答
2015年4月12日 23:48
時間の流れを感じますね~。茨城の部屋はホント嫌でしたw
今は新しい部屋をどのような構成にしようかわくわくですw

なんか繁忙期で料金割増だそうです。サカイで見積もったんですが、最初の提示額は18万円でしたよ!ヮ(゚д゚)ォ! とりあえず保留としました、、。GW明けは日本と台湾の往復生活になる予定なので、早い内に引っ越したいんですが~(;^ω^)

雪は殆ど降らなかったですね。逆に降ってくれれば寒いことへのあきらめにもなったんですがw

特別花が好きというわけではないですが、なんか桜をみるとワクワクします♪
2015年4月14日 12:29
桜とのコラボいいですね

新しいところいいところですね。

引っ越し代金荷物にもよるけど私6万円でした。

私はありさんでした。
コメントへの返答
2015年4月17日 0:56
有難うございまーす\(>ω<)/
偶然見つけて良いなと思って撮影しました♪

中々良い感じですよ~。LDK16畳は開放感が素晴らしいです!

やはり6万円位が妥当な感じがしますよ。この10万円の見積もりですが、当初は18万円なんて言われてびっくりでした。

ありさんは良心的ですね( ^ω^ )
2015年4月15日 22:14
静岡のお部屋にはお邪魔しましたね。懐かしいなぁ。
あの頃はラーメンOFFとか楽しかったです。
あの頃の車熱はいまはどこにいっちゃったのやら・・・。
あ、車熱がそのままバイク熱になっちゃってるのかな。

いい物件を見つけましたね。
結構高いんじゃないですか?
写真で見ると階段の下のスペースにバイクおけるとぬれなくていいなぁ。と思います。



わたしは岐阜から北海道までの引越しで6万ちょいだった気がします。
普通に引越し業者に見積もりとったら30万くらいしました。
クロネコヤマトの単身引越しパックを使いました。
きめられたボックスの中につめるだけ詰め込んで、それをトラック輸送するので距離とかに関係なく定額なんです。
さすがにベットとかたんすは運べないですけど、PCとか40インチのテレビとかコタツとか服とかは結構余裕で入りました。あとはデカイ車に買い換えたので車につめるだけ積んでフェリーでドンブラコです。

今期も深夜アニメてんこ盛りですね。
とりあえず一通り録画してますがまだ全然みてないです。
コメントへの返答
2015年4月17日 1:04
あー懐かしいです!
オプションの規格でパワーチェックとか参加しましたね!(>ω<)b!

バイクも良いですよね~。暖かくなってきて、これから何所に走りに行こうかわくわくです!いつか北海道でオフとかできると良いですね♪( ^ω^ )

水周りが豪華で気に入ってしまいました♪半面、結構家賃は高いです、、(;^ω^) 階段下に私物を置くのは禁止だそうで、カバーを被せて保管ですw

30万円!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
やばい価格ですねww
単身パックは便利そうですね~。僕の場合は全て移動しての引っ越しなので難しそうですが、用途が合えば有用そうです。調べてみると赤帽が安いそうで見積もりを依頼中ですよー。車に積んでフェリーの移動、すごい楽しそうです!


今期もアニメたくさんありますよね~。
取りあえず「俺物語」はすごい面白いのでお勧めですよ!

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
憧れのオープンカーを遂に手に入れました! 小さなボディに夢いっぱい! MRレイアウトのオ ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation