• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

わんだふる

わんだふる 夏が終わったと思ったら一気に寒い日になりましたね~。秋はどこに行ったのかしら。今年も後一か月で終わりとか時間が過ぎるのが早すぎです。( ゚Д゚)
2年に一度開催される機械工具の展示会、JIMTOFに初めて訪れたんですが、いろいろな加工機の最先端を体感出来て楽しかったです。会場はビッグサイトでした。僕の庭ですねw年末のコミケが楽しみです。(⌒∇⌒)


出張で折角関東に来れたので、一泊して秋葉原を訪問です。ラジオ会館だけでも一日過ごせますwいつかドールも手に取ってみたいですね。


「わんだふるぷりきゅあ」が個人的にマイブームです。お話の内容が小学校の道徳の様な、見ていて心が癒されますね。ウエハースのおまけについてくるクリアカードが売られていたので回収です。


家のリビングに有るのインターホンとか風呂の操作盤が有る凹み(ニッチ)に飾っています。ふとした時に目に入ると癒されます。


ハリアーは2017年式となり、無塗装部分の白ボケが目立ってきました。白ボケが有ると車が古く見えるので、ぜひ改善したいところです。コーティングもあるのですが、より改善させるためにDIYで塗装することにしましたよ。


まずは周囲をマスキングテープでマスキングします。その後塗装用のフィルム付きの養生テープで養生しました。


塗装は「ミッチャクロン」⇒「ソフト99の艶消しブラック」で塗装を行いましたよ。


結構良い感じで塗装できてます。艶有りは素人には難しいですが、艶消しは全然ムラにならずに塗装出来ました。(^▽^)/


リアも同様にマスキングして、、。


塗装後、マスキングを外すとこの通り!ばっちり良い感じです。


フロント、リア、サイドと一か所で2h位の工数で、のべ3日間かけて塗装しました。


黒く有るべき箇所がちゃんと黒いとクルマが締まりますね!
こういう補修的なDIYは結構好きです!


マイホームも補修というか、イメチェンです。
洗面所の床には白のビニルシートが張ってあったのですが、やけに柔らかくて傷付きやすいので気になっていました。


なので床を深い藍色の硬質塩ビシートに張り替えて貰いました。元の用途としては(カタログを見ると)土足で立ち入る場所用でして、かなり硬くて、砂とかの擦れにも強い製品です。


おしゃれで良い感じです!


10月に地元の関東に帰省し、両親と自分の家族とでディズニーランドに行きました(連れて行って貰った)。


ディズニーは20年ぶり以上ですが、夢の国でしたね。楽しかったです(⌒∇⌒)


子供たちが欲しいといった風船。二人分買ってあげるかと思って、店員さんに尋ねたら1個2000円とのこと!( ゚Д゚) 説得し二人で1個で我慢して貰いましたw


夜の首都高は雰囲気が最高でした。


第一種衛生管理者の試験に合格しました!難しい試験ではないですが、時間の確保が辛かった。10月が試験だったのですが、10月は残業が60時間程度あり、夜遅く帰宅してから勉強するのが大変でした。上記ディズニーに行ったときにも参考書を持参して夜勉強してましたからねw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2024/11/24 23:17:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホワイトビートのモールペイント
フジビーさん

塗装祭りしてました。
葵 由埜さん

タダ『ブキヤ尾根遺産』を作るだけの ...
getgoalさん

ただ『あばたーふみな』を作るだけの ...
getgoalさん

お手伝い-スイフトスポーツ-SWK ...
Raffina☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
憧れのオープンカーを遂に手に入れました! 小さなボディに夢いっぱい! MRレイアウトのオ ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation