
7月中旬から毎日暑い日が続きますね~。ここのところ30℃を超えない日は無いんじゃないでしょうか?子供の頃はここまで暑く無かった様な気がしますが、自分の体が衰えているからですかねw

5/11に生まれた次女は順調に育って、人の顔を目で追ったり、話しかけると反応して声を出せるようになってきました。ちょっとずつですが成長しているのが分かって楽しいですね~♪そして時々笑うようになってきたんですが、しっかり笑えるようになったらタイトル画像の様にお金を持たせて笑った写真が撮りたいですww( ̄ー ̄)ニヤリ

さてさて、ここ1年は毎日の通勤に使うばかりでレジャーでフェアレディZを運転出来ていなかったので、岡山国際サーキットに遊びに行ってきました。tipoという自動車雑誌で「オーバーヒートミーティング」というイベントが開催されていたのでした( ^ω^ )

岡山国際サーキットは山中にあるのですが、道中のワインディングは楽しいですね~。クーペスタイルのボディは地面にへばりつく様に曲がってコーナーが楽しいです。そしてやっぱりゼットは格好良いです(*´ω`*) もう15年前に発売されたクルマですが、デザインは今でも古さを感じさせませんね♪

会場に到着!暑い!(;´Д`) この日はホント晴天で日差しが射す様に暑かったです。結構人が来場していて盛り上がっている感じでした。僕はガラガラよりかは若干人が多い方が好きですね~。

このイベントではアマチュアレースの合間にアトラクションとして「サーキットタクシー」なるものがありまして、プロドライバーが運転するレース仕様のクルマに同乗してサーキット走行が体験できるものでした。残念ながら僕は抽選に外れてしまったんですけどね~。そのクルマの中にはN-ONEのレース仕様もあったり、新型NSXも有りました!ヮ(゚д゚)ォ! N-ONE、N-WGN、N-BOXに続くホンダNシリーズのスポーツモデル、N-SX!!一度乗ってみたいですね!

ただ、2000万円超えのスーパーカーにしては若干オーラに欠けているかなと思いました。(;^ω^)

他にも普段がお目に掛かれないクルマが沢山来ていて、その場に居るだけでワクワクしてきます!

先日ドカティがサーキットコース上でオイル漏れを起こして複数台を巻き込むバイク事故が起こったのですが、その為かこのような掲示がありました~。

レースの方では沢山のスポーツカーが迫力のある排気音を立てて走っていました!全開で走るエンジンの音は堪りませんね♪合間にはドリフトのパフォーマンスなんかも有って楽しめました。

終わりには全員参加が出来るパレードランが合ったのですが、正直クルマの台数が多すぎて、渋滞が起きてましたw 一日クルマに浸れて楽しかったです。また行きたいですね~。( ^ω^ )

先日RVRのフロントのシートカバーを交換しましたが、続いてリアの交換です!

まずは座面を外しますよ。座面を上に持ち上げればそれで外れますww

背もたれは背面のボルトを2本外すと取り外すことが出来ますよ!

外せました!\(>ω<)/ これにシートカバーを被せると~。

なかなかオシャレな感じになりましたよ!ただセンターの肘掛は生地の厚み分動きが渋くて、上手く開けられなくなりましたw後はシートを組み直すと~。

before

after
結構印象が変わりますね!クルマが新しくなった様な気がしますよww

この時期の作業なので結構暑かったですが、格好良くなって満足ですw( ^ω^ )

と思っていたら、ドアに大きな傷がっ!;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 実家にクルマを入れる時にぶつけたそうです。

地金が見えてますw 最初はちゃんと修理をしようと思ったんですが、修理にはパテを盛り盛りで完成度が保障出来なくて10万円かドアを交換して20万円かとのことで、悩んだのですが見送りました~。(´;ω;`)

このままでは錆びてしまうので、タッチペンで補修することにしました。

近くで見るとやはり傷が目立ちますが、、。まぁ良しとしますww(;´Д`)

少し前なのですが、RVRのスピーカーに飾りを付けました。両面テープで張るだけです。

before

after
ワンポイントで結構印象が変わりますね!

離れて見てもさりげない感じで良いのではないでしょうか!( ^ω^ )

さてさて、7/22は5年ぶりの新作映画「魔法少女リリカルなのは Reflection」の公開でした!「vivid」や[vivs strike」でアニメ作品としては最近でも放映されていますが、やっぱり個人的には小学生の頃のなのは達のお話が好きですね~。写真は少し前からローソンでやっているキャンペーンで入手しました。対象のお菓子を3個買うとミニポスターを貰えるんですよね♪

久し振りの銀幕で見るなのはは感動でした!戦闘シーンは相変わらず格好良いですし、日常のシーンもちゃんと有って良かったです。少しネタバレになっちゃいますが、リンディさんのことを「お母さん」と言えないでモジモジ照れてるフェイトちゃんは可愛かったですね~(*´ω`*) 当初この映画製作が発表された時からお話の内容は変わっていましたが、楽しめる内容でした。来年の公開される「リリカルなのは Detonation」がめっちゃ気になります!奥さんに指摘されましたが、なのはシリーズは男キャラは不遇ですねwグランツ博士は一言もセリフが無かったですしw

今回は次女を奥さんの実家に預かって貰って、妻と長女でムービックス倉敷で観に行きました。既に多くの人がグッツを求めて並んでいました。僕はこの時は並べなかったので、今週パンフレットを改めて買いに行きましたよ~。盛り上がりを感じて良いですね♪舞台挨拶のライブビューイングも見れたんですが(初回分)、なんだかゆかりんが元気が無い感じで少し気になりました。

1週目の観賞特典としてステッカーが貰えました。そういえば映画1弾、2弾で鑑賞特典がヤフオクで高く売れたことを思い出して、ヤフオクを確認したらこのシールも高値で売買されていました!ヮ(゚д゚)ォ 誘惑に負けて僕も出品したところ、このB5サイズのステッカー3枚が5600円で落札されましたよ!;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! なので実質的に無料で3人分の映画を観れちゃいました!これでもう一度見に行けますね!今週の特典は映画のフィルムコマのしおりだそうですよ~。
Posted at 2017/07/30 04:48:35 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記