• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんどるのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

時間との戦い

時間との戦い最近になって突然寒くなってきましたね~。フロントガラスも凍るようになって来て、冬を体感してきました。もう後一か月で2016年も終わりですもんねヮ(゚д゚)ォ! 


5月に生まれた子供も生後半年になって大分大きくなりました。最近は前歯が生え始めて、離乳食も始まりましたよ~。当初何も出来なかったのが、今では物を見つけて掴むことが出来たりと成長を感じますね!ただ、つぶらな瞳をで見つめ続けられると、何故か目を反らしたくなりますww


フェアレディZにも取り付けているローターカバーをRVRにも装着することにしましたよ!( ^ω^ )


ローターはキャリパーを塗装時に黄色に塗っていたんですが、リア側の塗装が剥がれてきたんですよね~。やっぱりローターは普通の金属とは違う材質で出来ているんですかね~。


ハイ!被せて終了ですw



リア側も同じようにワイトレを外して、ローターカバーを取り付けました!


ついでにホイールナットも合わせてゴールドに変更しますよ(`ω´)グフフ 



うん!なかなか格好良いですね~♪しかし、クルマの性能的には何一つ性能UPしていないですww先日奥さんがガソリンスタンドに行った時に店員さんに「足周りいじってますね~」なんて言われたそうです。反応して貰えると嬉しいですよねw


続いてルームランプを増設することにしましたよ。このRVRはOPのパノラマガラスルーフが装着されていて、天井がガラスの為にリアのルームランプがついていないんですよね。夜はリアシート周りが暗いので、改善です!


電源は前席のルームランプから配線を貰いますよ。内装剥がしでASSYを取り外します。


外れました!\(>ω<)/


白と黄色の被覆を剥いでエーモンのルームランプを接続します。どちらがプラスかは忘れてしまいましたw被覆の色的に黄色がプラスですかね?もともとの配線ではリアまで取りまわすのに長さが足りないので、配線は延長しておきました。


配線と繋いだらリアまで配線を取り回しますよ。特に内装を剥がすことはなく、隙間に入れてゆきました~。


設置完了です!( ^ω^ )


ドア開閉でLEDが点灯しますよ。なかなか明るくて満足です。ジュニアシートに座る上の子供がLEDが眩しいか心配でしたが、今のところ苦情は無いようなので、とりあえずはこの状態で運用しますw



僕のゼットは2007年式でして、年明けには11年目の車検となるんですが、最近エアコン?の調子が悪くなっていました。コンプレッサが動いている感じは有るんですが、風が出てくるのが遅いんですよね。ただそれはエンジンをかけて最初の2~3分くらいで、それ以降は普通に風が出てくる感じです。(;^ω^)


ネット上で調べてみると、同じ症状がZ33や同時期のムラーノにも発生していて、原因はエアコンのブロアファンを動かす為のリレーの調子がおかしいとのことでした。モノタロウで純正のリレーを購入です!( ̄ー ̄)


リレーはスダンダードなA接点タイプですね。1-2間にベースの電気を流すと5-3間に電気が流れます。制御用のマイコンではブロアファンのモータを駆動させる為の大きな電力を流すことが出来ないため、リレーを使って別電源系統の電気のON、OFF制御を行うわけですね~。


さて、ではリレーの交換に取り掛かりましょう!このリレーは運転席足元のヒューズボックス裏にありますよ。


取り外せました。奥に見えるのがヒューズボックスですね~。



リレーはこのヒューズボックスASSYの裏面にあるので、ボルトを3か所外して取り外していきますよ。


ヒューズボックスASSYを取り外せました!( ^ω^ )


後は赤丸側のリレーを交換すれば完了です!交換後はすぐに風が出てくるようになりましたw\(>ω<)/ これからの寒い季節に暖房が使えないのはキツイですからねw 


ちなみに作業性姿勢が結構辛いので、腰痛に注意ですw




時間の経過とともにまた不具合が有るでしょうが、これからもゼットに乗れたら良いです~。(*´ω`*) 修理後に試走を兼ねて鷲羽山スカイラインに行ったんですが、頂上の展望台駐車場ではスカイラインや180SX等が集まってオフ会をしていました。僕も混ざりたい気持ちになりましたが、手で挨拶しただけで話しかける勇気が無かったですw



最近やっと、はやてのフィギュアを購入しました!なのは、フェイトと三人並べることが出来て満足ですw来年の劇場版の続編が楽しみですね!

Posted at 2017/11/26 07:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フェアレディZ、ハリアー、ともにPVランキング1位! みんカラ過疎ってるなぁ~。」
何シテル?   05/06 22:40
日常を非日常な気分に変えてくれるエッセンス。そんなスポーツカーが大好きです\(>ω<)/あと非日常な世界に浸れる漫画・アニメも大好きです。あれ?両方とも現実逃避...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
我が家のファミリーカーです。 パワーがあるわけではありませんが、静粛性は素晴らしく、快 ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
学生時代にプロジェクトXを見て惚れたフェアレディZ! 『僕たち庶民にも乗れるスポーツカー ...
カワサキ Z1000 ゼット1000 (カワサキ Z1000)
バイク屋に覗きに行ったつもりが、気付いたら契約書を握り締めていた、、。 遂に大型バイク ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ずっと気になっていたミニバイグ、グロムが納車されました!\(>ω<)/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation