• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

モーターランド鈴鹿年末謝恩走行会2013

と言うことで年末も押し迫った本日12月30日は
モーターランド鈴鹿(以降MLS)にて開催されていた
年末謝恩走行会に参加してきました!

今回は前回(ってGWだけど)に課題のタイトターンで
FF車的なブレーキで曲げる走り方が抜けずに
ターイン辺りで即スピンしてロクに走れなかったのを
アクセルで曲げることを身体に叩き込むべく集中的に
低速コーナーを走れるMLSで練習することにしました。

さすがに年末で各地は雪と報道されている通り
驚くほど寒く気温は0℃ちょっと・・・で渡された計測器の
番号は『42(死に)』って…

ちょwいくらなんでも縁起悪過ぎるわw

ま、気にしてても仕方ないので1本目に突入。
1本目のタイム計測結果で走行枠が決まるとの
ことなので、あまりノンビリもできないが、さすがに
10年落ちのハードコンパウンドのSタイヤに熱を
入れるのはなかなか時間掛かるだろうなぁ…と
ボチボチ走ってると…

ザクッ!
え?なんでオレ竹薮の中に居るの…

どうやら第1ヘアピンでスピンを回避しようと
カウンター当てたりもがいてタコって竹薮に
突っ込んだようだ…orz

MLS名物『竹の子掘り』をやってしまった…
もうちょっとエスケープ広くしろや!(ゴラァ


当然1本目は強制終了(他の参加者の皆さん
すみません…)思ったよりダメージは軽傷で外装が
キズキズになりリップがバラバラになったがアームも
ホイールも試走したが特に問題なし。

あ~あ、こりゃ再生どころの話じゃねぇわ。
ナンバープレートもグニャグニャに(汁


でその後15分×6本走って、少しMR車の乗り方が
分かった気がする!(初心者→初級者程度の成長だけどw)
FF車では絶対ドアンダーにしかならない早いタイミングで
アクセルオンでグイグイ加速しながら曲がっていくのは
決まるとスゲー気持ち(*゚∀゚)=3ハァハァ

まぁおかげでエキシージくんは災難だったが…

リップがなくなり、ちょっとエリーゼっぽくなったなorz

それはそうとMLSの名物管理人(オーナーではない)の
ハットリさん(某本物ジャックスアコード乗りの実兄?)が
長年勤めたMLSから引退されるようです。

私のCL1を見てエラく感心されたらしく名前を
覚えていただき、私主催の走行会でも色々と
お世話になっただけに寂しく思います。

今日、約10年ぶりぐらいにMLSに来て第1声が
「あら~アコードどしたの?」で、CL1を手放したことを
伝えるとちょっと寂しいそうだったのが印象的でした。

ハットリさんお疲れ様でした!!
今日までありがとうございました!!


P.S.皆様、本年もお付き合いありがとうございました。
    良いお年をお送りくださいませ。
ブログ一覧 | ロータス エキシージ | 日記
Posted at 2013/12/30 21:48:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 0:18
お疲れさまでした

はっとりさん引退ですか〜
これから誰がメインで管理されるんですかね?
コメントへの返答
2013年12月31日 8:49
一応1月20日までは居らっしゃるようです。
年末謝恩走行会で次の管理される方が
軽く紹介されてました。

名前は失念してしまいましたが、オイル会社の
営業さん?の方で、ハットリさんとそれなりに
親しい人のようです。
2013年12月31日 9:58
大きなトラブルにならず何よりです。
まぁ自分にはエキシージとエリーゼの違いなんて見ても殆どわかりませんw

で、服部さんが引退って定年??みたいなもんかな?
名物な人でも有ったのでちょっとさみしいですね。
まぁ何年も行ってませんが 爆
コメントへの返答
2013年12月31日 12:08
なにぶんにも1本目だったんで、
残り走行枠が走れず、自走不可とかだと
目も当てれないことになるとこでした…

ハットリさんはまだ続けたかったようですが
色々諸事情があるようなおっしゃりで
少し濁した表現をされてました。

私もMLSは10年ぶりぐらいですわ。
ツインできてからはそっちばっかりで。
やっぱり少しでもエスケープが広い
ツインの方が良い気しますわ…
2013年12月31日 15:12
走行会お疲れ様でした。

私は去年に続き、今年も参加できずでした(汗)
ホエホエさんにお会いできるチャンスだったのに無念です。。

お車、大事に至らず何よりでした。
路温低いこの時期は要注意ですよね。。
MR楽しそうですね!FFとは全く違うようで難しそうですね。

来年はどこかで一度お会いしたいですね!
では良いお年を!
コメントへの返答
2014年1月2日 10:19
MLSは約10年ぶりですが、良い練習に
なりました。2014年はより活動を活発的に
する予定ですので、是非ともお会いできたら
良いのですが…

MR車はまだ楽しめるほどでもなく、
今までの運転技術をゼロから…と言うより
FF車のクセを消すとこからなので
マイナスから積み上げてる状態で
とにかく振り回されてるだけです(汁
2013年12月31日 15:41
足まわりのダメージが無くてなによりです。MR相変わらず難しそうですね。私なんかだと、ずっとFFなんでFR・MRは全く無理そうです。最近86カッコいいなと思ってますが・・・・。
コメントへの返答
2014年1月2日 10:26
ホント、外装だけで済んでホッとしてます(汁

同じ後輪駆動でもFR車はターインまでは
FF車の挙動に近いようなのでMR車に
比べればずっと楽なようです。

MLSでも86・BRZが相当いらっしゃいました。
2015年はホンダも大挙してスポーツ系を
出すようだけど、アコードに代わる車が
ないですよねぇ…
2016年9月27日 20:22
お邪魔しますこんばんは。

この日2枠目のミッションブローでひっそり消えた者です。
ブログでアコードのことは当時から存じ上げてましたが、まさかこのとき刺さってたエキシージの方とはその時は思いもしませんでした(笑)
私は先月降りましたが、ホエホエ様は復活されたとのことで羨ましい限りです。
(・∀・)

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/257050/blog/32021307/
コメントへの返答
2016年9月28日 10:39
はじめまして?コメントありがとうございました。

アコードから乗り換えて随分経ちますが、
アコード時代のことをご存知いただいてて
嬉しく思います♪

竹藪突入は、さすがに精神的・金銭的に
ダメージが大きく復活には随分時間が
かかってしまいましたが…

またいつの日か復活をお待ちしておりますw

プロフィール

元JTCCアコードヲタクのロータス・エキシージ乗りです。 関西中心の鈴鹿、岡山、セントラルでサーキット遊びを メインに走り活動をやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージのNAに自分の腕では限界が来て 行き詰まってて、LSD装着+過給機装着を考えて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
長期出張用に購入しました。 長距離移動で燃費に期待しましたが 年式古い&走行距離が多いせ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
憧れのロータスで、エリーゼ買うつもりがエキシージにw ================= ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
メイン?のアコードがサーキット専用車となり 街乗り&通勤用に購入したつもりが、こちらも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation