• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホエホエ.のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

スパゲティ

スパゲティと言うコトで今日3連休最後はヒマだったので、
アコード号のず~っと気になってた部分第1段の
"余分配線間引作業"をやってました♪

エアコンやヒーター、オーディオ関係、エアバック関係と
既に撤去されてカプラーだけがブラブラした状態の
室内配線を根本(最終的にはヒューズBOX)まで辿って
不要な配線と言う配線を取り除きます。

40~50本の配線の束のうち、7割近くはもはや
不要配線なのでそれを取り除くだけで軽量化+室内が
スッキリしてより完成度が高く見えますw

それにしてもイヤ~地味な作業。配線の束のタイラップや
ビニールテープを剥がして、もはやスパゲティ状態の
バラバラ配線の中から、不要配線を見つけ根本まで
辿ってカプラーから取り除く(切断するとショートするかも
しれないので)と言う作業を延々黙々と…(汗

こう言った地道な努力で目指せ!ベスト更新!w
そして打倒!白いプリメーラ!!w
Posted at 2009/03/22 22:34:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

4DSF&HAOC合同の鈴鹿ツイン走行会

さて、本日は4DSF&HAOC合同の鈴鹿ツイン走行会に
行ってきました~今まではGコースをウェットで2回、
フルコース2~3周をエンジンブロー寸前で走ってそのまま
ブローだったので、おかげさまで初めてのドライのフルコース!

とりあえず結果。
総合6位クラス2位でベストが1分7秒992


ええ、2位です2位。負けました。しかもS2000や
ターボ車ならともかく、同じ4ドアセダンNAに…
まぁ完全に腕負けですわ腕負けorz 特にZコーナーは
まだ相当練習しないと付いて行けない感じだなぁ。

でも収穫もあって、箱を強化してフルブッシュ化した効果なのか
ホントに足の動きがダイレクトに伝わってて、コーナーに
ガンガンと高いコーナーリングスピードで入っていける。
まぁ低速コーナーの多いツインなので生かせるトコは少ないけど。

それにしても最後のかみのどらいぶさんとのタイマンガチンコ
バトル楽しかったwまるで95年JTCC 第9戦の飯田 章vs服部 尚貴
みたいで、結果も同じようにジャックス号の負けでしたが…w

それはそうと実は今年はセントラル1本に集中する!!と
決意してたのに、気が付けばshe'sさんの4/1の岡山国際走行会に
参加するコトに…まぁ頑張ってタイム更新できるよう乗り方を
根本的に変えてあれこれ試してみるか…
Posted at 2009/03/15 23:08:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月08日 イイね!

いよいよ来週は鈴鹿ツイン

いよいよ来週は鈴鹿ツインえ~っと私のように曲がった根性のように真横に生えた親知らずを
歯茎を切って歯を3分割する手術(簡単だけど)を受けて、
思いっきりホッペタが腫れてるホエホエです(涙

それはそうと先日のドア軽量化ですが…
ドア不要部品・鉄板で21キロ、
ドア内装×4枚で12キロ、
窓アクリル化で1キロほど
で合計34~5キロの軽量化となったようです♪
車体下部のアンダーコートが10キロ以上あったコトを
考えるとロールバーで増えた増量分ぐらいは相殺できたかなw

それはそうといよいよ鈴鹿ツイン走行会まで1週間切りました。
そこで某工房に転がってたスピードマスターの4リッター缶を
颯爽と6缶まとめて大人買いして準備しまスタw
Posted at 2009/03/08 22:36:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元JTCCアコードヲタクのロータス・エキシージ乗りです。 関西中心の鈴鹿、岡山、セントラルでサーキット遊びを メインに走り活動をやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージのNAに自分の腕では限界が来て 行き詰まってて、LSD装着+過給機装着を考えて ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
長期出張用に購入しました。 長距離移動で燃費に期待しましたが 年式古い&走行距離が多いせ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
憧れのロータスで、エリーゼ買うつもりがエキシージにw ================= ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
メイン?のアコードがサーキット専用車となり 街乗り&通勤用に購入したつもりが、こちらも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation