• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eastbourneのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

深夜ドライブ 横浜市環状2号

深夜ドライブ  横浜市環状2号秋の夜長に、都心をフラリと深夜徘徊。何よりの贅沢な時間。
深夜は空いてるから、下道でも時間通りに動けるので効率が良い。中でも信号の少なそうな、いわゆる高規格な近辺の幹線道路をノンビリ流して、朝食前に帰還。まあ環境には優しくないかもしれないけど、そのログを自身の備忘録として。

この日は、前から一度走りたかった横浜市の環状2号線。新横浜手前から磯子あたりまで約30㎞弱の片側3車線ある道路。覆面が多いことでも有名だが、この日は遭遇せず。なんせ深夜すぎるかな。




自宅から戸塚付近のコンビニまで。
とにかく空いてて気持ちいい。ほぼ誰もいない。


これでも制限速度は60㎞/hなので、覆面が活躍するのもうなずける。


帰りはズルして磯子から、首都高湾岸経由で帰還。家を出た頃は結構の雨だったが、かなり小雨に。



湾岸線磯子付近。右手は夜なら工場夜景が綺麗な辺り。



お台場〜レインボーブリッジ〜C1外回り






往復5時間弱で燃費は11.5㎞/ℓくらい。まあまあか。

環状2号線は想像通り気持ちいい道でした。昼間は別の顔かもしれないけどね。
こんだけ動いて、ハイタッチゼロなのがウケる😇

おわり

















Posted at 2018/11/11 20:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!



2017年9/23に納車されて、約一年で走行距離10512㎞。メカニカルな不具合なく、快適によく走ってくれました。ありがとう🙇




納車1年記念ドライブ往路で、関越道東松山IC付近で9999㎞📸




ジャスト10000㎞📸

これから家族を乗せて安全運転で、大事に乗って行きたいと思ってます🤗。



美ヶ原 道の駅にて


おわり





Posted at 2018/09/25 19:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月22日でみんカラを始めて1年が経ちました。あっという間でしたが、皆さんと楽しく情報発信していきたいと思います。



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/09/25 07:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月22日 イイね!

納車1年記念 ビーナスラインドライブ旅行

タイトルそのまんまです。三連休を使って、一泊二日で霧ヶ峰にドライブ行ってきまーす。ハイタッチ🤚出来るかな?
0730関越渋滞を避けて下道で出発👍


Posted at 2018/09/22 07:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

熱海サンビーチ 日帰り海水浴





水上アスレチックを目当てに、熱海サンビーチへ日帰り海水浴へ。

0630 首都高 王子南〜東名〜小田原厚木〜真鶴道路 経由で0845現地着。
途中真鶴道路終わりくらいから渋滞が始まる。
すでにビーチ目の前の東駐車場は満車も、親水公園の第2駐車場はかなり空きあり。



第2駐車場は、半地下で日が当たらなくて、むしろこっちの方がいいかも。少しビーチまでは歩くけど許容⭕️



ビーチはまあまあの賑わいなのか?
初めて来るから比較できないけど。


そんなに混んでる感じではなさそうな。




江ノ島あたりに比べると透明度はあるけど波打ち際は、茶色の砂が舞ってる感じ。波はないので安心して小さい子も遊べる👌




1300頃 すでに上りの道路も混み始める。この日は夜に花火のある日で、出店も並んでこれからさらに人が増えてきそうな感じ。


「うまい鮨勘 」でランチにちらし寿司。美味しかった🙆‍♂️👍。混み合っていて30分以上は待ったけど。

ランチ後、1600熱海発。
熱海市内の135号上り方向が渋滞を回避して、箱根峠経由〜ターンパイクで小田厚へ向かう山ルートを選択。
箱根峠初走行。車幅は狭く基本はブラインドコーナーも、ワインディングは楽しる👍 景色もいいし、早朝一人で来るのもありかも。ちと遠いけど。
登りで踏むと、ターボ車を改めて実感😊キュィーン🌀


途中十国峠から見えた富士山。


半袖だと少し寒いくらいに涼しかった。

その後はお盆休み最終日にもかかわらず、東名の 海老名〜横浜町田付近までの渋滞以外は特に混雑もなく、順調に流れて1830王子経由で1900 帰還。

取り締まり中の覆面PC発見は今回もなし。毎回最大限警戒で走っているのに、相変わらお目にかかれないなぁ🤣

今回走行距離 250㎞
総走行距離 9850㎞
10000㎞まであとわずか🤗。
ちょうど一年で10000㎞ペースかな。

おわり













Posted at 2018/08/21 02:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「買って後悔したことは一度もなし! http://cvw.jp/b/2853783/46423220/
何シテル?   09/29 05:12
Eastbourneです。よろしくお願いします。XC90 T5 2018を購入しました。同じ車種オーナーさんもちろん、その他のクルマ好きな方の愛車を見るのを楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図らずして巡礼な入浴に!?(゚д゚;三 ゚Д゚)゙ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/06 03:44:48
2万キロのメンテとシートの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 18:50:28
ドアの内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 23:08:10

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
2017/9/23 納車🇸🇪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation