• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

想來.の愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2020年5月15日

自作マフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
PHVに乗り換えてから音の物足りなさを我慢していましたが、エコカーで半電気自動車なので静かじゃないとダメだろと思っていましたが...やっちゃいました(笑)
友人がプリウスαでエアクリとマフラー交換したら燃費が1くらい上がったと聞いて燃費UPと衝動に負けました(^^;;
2
ネットで調べたらメインパイプが50.8Φだったので、50.8Φ用フランジを購入したら実際単管パイプより一回り小さいくらいのサイズだったので、42.7くらいだと思います。
マフラーをタイコ手前でカットした後に気づいたので、買い直す時間もなくフランジとマフラーの隙間は単管パイプをカットして隙間埋めをし、溶接後に一応マフラーパテしました。
3
リアピース全交換ではなく、タイコ手前からの交換にしたのはタイコ保管時に少しでも余分な部分を減らしコンパクトに保管する為です。
ストレートパイプは単管パイプを約1.5Mほど使用し全て22.5度(45度)にカットしました。
90度のカクカクより見た目や抜け、手間も増え過ぎない程度にしました。
4
マフラーハンガーはホームセンター等にもあるアンカーボルト太さ12mmを使用しましたが、ゴムより少し小さいのと返しが無いので安全面を考えたら本来は返しをつけましょう。
一応2本の吊り向きは逆向きでフランジも固定すれば抜けません。
5
最後に耐熱シルバーで塗装とマフラーカッターを装着して完成としました。
家の電力的に溶接時1秒以内に一度溶接を止めないとブレーカーが落ちてしまうので、固定は出来ていますが、溶接がハンパじゃなく汚いです( ;´Д`)
なので誤魔化しのパテ(笑)
6
いかにもな単管丸見えだったのでマフラーカッターを購入しましたが、2本出しみたいな他のマフラーカッターにすれば良かったかな^^;
材料費約8000円くらいでできました(笑)
交換後に50Kmくらい走行しましたが、EV航続距離も減りにくくなり、燃費のほうも良くなりました(^^)
これだけで燃費UPするならエアクリまでやらなくても良いかなと思いました。
タイコは大きめの布団圧縮袋に入れて物置に保管しています(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離表示(66.2km)2024/06 ...

難易度:

26回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩

難易度: ★★

センタークラスターアッパー箇所(樹脂部分)スエード調シート貼付け

難易度:

プリウスPHVGRスポーツ EV走行可能距離記録(64.9Km)2024/06 ...

難易度:

リアウイング部分にカーボン柄シートを

難易度:

FCR-062投入 4/5回目 PHV GR SPORT (^^♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノーマルからコツコツとイジっていくのが趣味です。 以前もみんカラやってましたが、パスワードを忘れてログイン出来なくなってしまったので新規登録しました(^^;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ デッドニング(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:34:11
スピーカーセット取付け(フロントスピーカー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 08:35:14
スライドドア内張り剥がし → ブチル剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 19:01:35

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
普通に車検が通る程度に少しだけ弄ってあげる予定です(笑)
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
燃費UPとシンプルなドレスアップをコツコツする予定です。
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
職場のトラックで、見た目が変わらない範囲で自由に弄って良いらしいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation